貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

9月30日(土)

2017-09-30 17:09:06 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:カップうどん、惣菜1
夕食:コンビニサンド

今日の買い物:無洗米(2K)、ごま豆腐、豆小鉢、惣菜1、一口ドーナツ、アップルジュース、ダース、コーヒー粉(200g)X2、コーヒーフィルター2、コンビニサンド、フルーツゼリー

今日の支出:6413円(含 クリーニング)

今日は、午前中までは、何とか行動できたけど、午後からは、ベッドに横になってます。
よくある、季節の変わり目の体調不良。

まあ、1日で治ると思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(金)

2017-09-29 07:41:33 | Weblog
今日は、有給休暇消化日です(笑)
まあ、近場で気分転換!
とは言っても、お気楽なパート身分、ストレスは皆無ですけど(笑)
自分の担当職務だけ、そつなくこなしていればいいパート身分って、本当に気楽だな。

正社員は、調整業務はじめ、人間関係がもろに絡む仕事が多いから大変だよね!
勿論、僕も、正社員時代は、そんな仕事もやってたけどねぇ。

正社員とパートの給料に差があるのは、当たり前の気がするけどね。
まあ、僕の場合を基準にすればだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(木)

2017-09-28 20:00:13 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニサンド
夕食:外食

今日の買い物:コンビニサンド、玄米食パン、飲むヨーグルト、ビスケット

今日の支出:2115円

【衆院解散】
民進・前原誠司代表記者会見詳報(1)「希望の党の公認で出るのか無所属で出るかについては決めていない
http://www.sankei.com/politics/news/170928/plt1709280168-n1.html

>「希望の党」への合流が了承された後
日本語は便利だね(笑)

どう考えても、民進党が、希望の党に吸収されて、跡形もなくなった、としか思えないけどね(笑)

しかし、民主党・民進党と、なんの成果も残せず、無能な連中の集合体に過ぎなかったのが、これまた無能で無責任なメディアの煽りに乗って、分不相応の政権を取っちゃったな(笑)

【衆院解散】
自由党・小沢一郎代表、希望の党と「合流」方針示す 「一両日中に決着」
http://www.sankei.com/politics/news/170928/plt1709280147-n1.html

>「希望の党」の合流を進める考えを示した。
日本語は便利だね(笑)

どう考えても、絶滅危惧種の自由党が希望の党に吸収されて、跡形もなくなったって事(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(水)

2017-09-27 18:14:50 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニおにぎり2
夕食:コンビニ弁当、インスタント味噌汁、ミニ豆腐

今日の買い物:コンビニおにぎり2、コンビニ弁当

今日の支出:2972円(含 耳鼻科)

【2018平昌五輪】
公式サイトに日本列島がない!? 日本政府が抗議し慌てて修正 「単純ミスで政治的意図はない」と釈明
http://www.sankei.com/world/news/170927/wor1709270049-n1.html

これは、故意!(笑)これは、恣意!(笑)

民度の高い国であれば、仮に、業者に丸投げしていても、こういう重要な行事で、その中でも世界地図は、万一を考えて、最初に、然るべき立場の人がチェックするでしょう。

これが、凡ミスという事であれば、韓国の民度は極めて低い事になる!

もし韓国国民が、自国は民度が高いと言うのであれば、このことは、知っていて知らないふりをした可能性が100%と言ってもいいんじゃないの(笑)

もう一度、大使を一時帰国させましょう!(笑)

【解散スペシャル】
小池新党「希望の党」誰の希望を叶えるか 落選必至候補の「議員バッジファースト」?
http://www.sankei.com/premium/news/170927/prm1709270007-n1.html

僕は、外交・安全保障、歴史問題への対処を100%評価の対象とするね。

小池さんは、これらについては、安倍総理と基本的スタンスは、ほぼ同じはずだしね。

二大政党制というのは、右と左ではなくて、外交・安全保障については、ほぼ同じスタンスの二党が、お互いにチェック機能を果たすと言うのが、日本には一番合ってる気がするけどね。そういう意味では、サヨを排除した、二大政党の流れになるのは、僕は、賛成だね。ま、目前の、選挙には、自民党に入れますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(火)

2017-09-26 17:47:32 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニおにぎり2
夕食:そうめん(温)、豆小鉢、惣菜1

今日の買い物:コンビニおにぎり2、惣菜1、薬味ねぎ、りんご5

今日の支出:874円

国民的美少女・後藤久美子さんの長女、エレナさん(20)芸能界デビュー
http://www.sankei.com/entertainments/news/170926/ent1709260011-n1.html

へぇ、もう、ゴクミちゃんの娘が、そんなに大きくなったんだね。

特にファンというわけじゃなかったし、印象的だったのは、寅さんシリーズでの地味目の少女役だったね。

3~4年前、いとこの娘が中学年の頃、ゴクミちゃんが、確か、化粧品のCMに出てた頃。
このいとこの娘に感想を聞いたら、”昔は綺麗だったかもしれないオバサン”だった・・・絶句したね(笑)
”だったかもしれない”じゃないよね!

個人的には、藤谷美紀ちゃんのグランプリ当時が、国民的美少女かな!

【衆院解散】
安倍晋三首相「国難突破解散」 北情勢、未曽有の危機迫り決断
http://www.sankei.com/politics/news/170926/plt1709260010-n1.html

解散の大義?”バカヤロー”で十分でしょう(笑)
これは歴史が証明してるね!

フランス人は日本の不倫叩きが心底フシギだ 元大統領の「暴露本」はメディアも国民も共感
東洋経済オンライン / 2017年9月24日 7時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20170924_189500/

日本のダブルスタンダードかな。

日本ほど、風俗に寛容な国はないんだよね。
例えば、アメリカなどで、"PLAY BOY"を、日本の感覚で探そうとすると、ものすごく苦労する(笑)
普通の本屋においてあることはあるが、外国人の平均身長でも届かないような奥の棚の上の方にあるんだよね。
若者向けのコミック誌の表紙が許されているのは、日本だけかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(月)

2017-09-25 18:07:54 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニおにぎり2
夕食:牛野菜炒め、ミニ豆腐

今日の買い物:コンビニおにぎり2、バナナ3、キウィ2、玄米食パン

今日の支出:795円

【衆院解散】
朝日、毎日、東京が「大義なし解散」の特異報道 「森友・加計」と似た構図に八幡和郎氏「確信犯的な『印象操作』感じる」
http://www.sankei.com/politics/news/170925/plt1709250034-n1.html

>「大義なし解散」の特異報道
いつから、こんな報道になったの?
解散に、大義って何よ?

テストの点数を獲る事だけは得意で知能は高い、でも、現実をしっかり論理的に見据える知性はない人がつくる報道って、ある意味、北朝鮮と同じ位怖いよね!(笑)

北朝鮮へ先制攻撃67%反対 米世論、トランプ大統領に信頼低く
http://www.sankei.com/world/news/170925/wor1709250006-n1.html

もし、ヒラリーさんが大統領だったら、どうだろうね。

ヒラリーさんが女性というわけではないが、彼女は、政治・外交の「常識」に囚われてしまってた可能性はあるよね。
これは、ヒラリーさんというよりも、今まで政治キャリアを持つ人たちは、皆、そうなってしまっていたのじゃないかな。

それに反して、トランプ爺さんは、何を考えているかさっぱり分からない予測不能、前例にとらわれない政策の打ちだし方は、今の北朝鮮を相手にするのにはいいのかもしれないね!

【衆院解散】
安倍晋三首相、「生産性革命と人づくり革命がアベノミクス最大の勝負」
http://www.sankei.com/politics/news/170925/plt1709250064-n1.html

記者会見を見てます。
いい演説ではないでしょうか!
”国難突破解散”いいんじゃないでしょうか!

ま、僕は、もう自民党に入れる事は確定してます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(日)

2017-09-24 18:01:05 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニ餃子、カップサラダ
夕食:うどん+卵、惣菜1

今日の買い物:ミニ豆腐、餃子、カット野菜、牛切り落とし、カップサラダ、うどん(ゆで麺)、アップルジュース、カルビーポテトチップス、コーヒー粉(200g)

今日の支出:2154円

麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発 
http://www.sankei.com/politics/news/170924/plt1709240017-n1.html

>朝日だけが「難民対策」としたために、難民に向けて射殺を検討すると早合点する向きもあり
サヨの常套手段!

もし、米朝戦争始まれば、大量難民の件は、どうしても出てくる。

メルケルさんやトルドー君が受け入れているシリア難民は、慎重なスクリーニングがされている。

ただ、北からの難民は、どんな奴らが紛れているか分からない。

そういう不測の事態に、瞬時の判断を迫られる場面を想定し議論するのは当然!

【衆院解散】
「解散に大義などない」と批判する野党議員ら だが、数カ月前には「早く解散しろ」と言ってませんでした?
http://www.sankei.com/politics/news/170924/plt1709240020-n1.html

サヨの譲渡手段(笑)

【産経抄】
よく耳にする「させていただく」 相手との距離を測れない不安の表れか 9月24日
http://www.sankei.com/column/news/170924/clm1709240004-n1.html

コンビニ・ファミレス・居酒屋接客言葉も、一時期、そう言われてたよね。

昨夜、アマゾンのプライム特典配信が期限切れになると言う事で、”ビリギャル”を見た。いい映画だったね。実は、本も読んでいるんだけど、こういう頑張りが出来る人は、社会に出ても大丈夫!僕も、慶応義塾大学、行きたかったな!(笑)でも、ビリギャルちゃんの万分の1も勉強しなかったし、三流大学は当然の結果だったね(笑)

さてと、とにかく、日曜日も静かに暮れて行ってます。
また、明日から、淡々とお仕事しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(土)

2017-09-23 16:45:46 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:納豆オムレツ、りんご
夕食:おはぎ2(親戚の差し入れ)、漬物

今日の買い物:目薬、漬物、焼きプリン、飲むヨーグルト、一口ドーナツ、ダース

今日の支出:1146円

【産経抄】
「ソウルを危機にさらさず北に軍事的対応可能」 有言実行のマティス氏の指摘の方が恐ろしかったのではないか 9月23日
http://www.sankei.com/column/news/170923/clm1709230004-n1.html

戦力の質と量ともに北朝鮮を圧倒する米国。

在韓の米国人などに、大きな犠牲が出ると言うのは、僕は、そうなのかな?と思っている。

米国の戦力を集中して一斉に攻撃すれば、北朝鮮はひとたまりもなく壊滅すると思うけどね。

【歴史戦】
サンフランシスコに慰安婦像、米大都市で初 除幕式に中国総領事、マイク・ホンダ前議員ら出席
http://www.sankei.com/world/news/170923/wor1709230014-n1.html

マイク・ホンダ前議員(笑)

確かに、この慰安婦問題は、歴史の事実を著しく歪曲されて、日本の品位を貶めるものである事には間違いはない。

ただ、問題は、日本に住んでいる日本人は、実害はないので、結局、”やれやれ、韓国も困ったもの”程度で終わる。

韓国に行く日本人旅行者は大幅に減っているようだが、まあ、その程度なんだよね。

”サリンジャーに、マティーニを教わった”(金原瑞人)を読みました。
へぇ、そうなのか、と非常に興味深く読んだのは、”ハーパー・リーとカポーティ”の項。
ハーパー・リーの『アラバマ物語』は、原文のTo Kill a Mockingbirdの方で2回読んでる。一方、カポーティの冷血は、In Cold Bloodで5回は読んだ。邦訳は、佐々田雅子で1回読んだけど、原文で読んでるので、邦訳版はとくに感想はない。日本人が、原書を読もうとして挫折するのは、おそらく、読むときに、英文解釈の試験みたいな気持ちで読むからじゃないかな?だから、知らない単語が出てくると辞書を引く、構文が分からないと考えこむ、そんな読み方したら、そりゃ途中で投げ出すよね。大雑把に6割意味が取れれば、いいのにね!In Cold Bloodの下調べは、ハーパー・リーさんがやって、To Kill a Mockingbirdのディルのモデルがカポーティだったとは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(金)

2017-09-22 18:03:30 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニサンド
夕食:ご飯(半合)+ふりかけ、インスタント味噌汁、惣菜2

今日の買い物:コンビニサンド、惣菜2、玄米食パン、薬味ねぎ

今日の支出:698円

【ケント・ギルバート ニッポンの新常識】
山尾議員の不倫疑惑報道とダブルスタンダードの偽善 報道次第で日本の政治が左右されかねない現状には危うさ感じる
http://www.sankei.com/column/news/170922/clm1709220006-n1.html

メディアと言っても、所詮、営利企業だしね(笑)
利益のためには何でもやると思った方がいい。

別に、ジャーナリズムは聖職でも何でもない。
飯を食うためにやってる連中、多くを望むのは愚(笑)

日本には、自称ジャーナリスト、自称知識人・文化人が多いけど、真のジャーナリストは、櫻井よしこさん他数えるほど。

この点は押さえておくべき点!

【衆院解散】
山尾志桜里氏出馬表明詳報 「無所属の個人として、安倍政権という国家権力と戦う」
http://www.sankei.com/politics/news/170922/plt1709220032-n1.html

これは嘘(笑)
無所属の衆議院議員が、出来る事については、議員本人が一番よく知ってるはず。
何もできないよ、質問する時間もないんだしね(笑)
議員という立場が欲しいだけ(笑)

>【衆院解散】
>“浪速のエリカ様” 上西小百合衆院議員が不出馬へ
この点については、こちらが潔いね(笑)

さて、1週間無事終了!
トマトの高値は変わらずだな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(木)

2017-09-21 20:25:57 | Weblog
朝食:バナナ1、玄米食パン1
昼食:コンビニおにぎり2
夕食:外食

今日の買い物:コンビニおにぎり2、バナナ3、キウィ3

今日の支出:2299円

安室奈美恵が約2時間ぶっ通しで歌とダンス披露 アラフォーになってもキレキレのパフォーマンス/芸能ショナイ業務話
特集:安室奈美恵芸能ショナイ業務話
http://www.sanspo.com/geino/news/20170920/geo17092010260020-n1.html

特に、リアルタイムの安室ちゃんのファンじゃないけど、彼女は、いい階段の上がり方をしたよね。
そして、幕の引き方もお見事と言っていい。

今年の紅白歌合戦ー見ないけどー、紅組のトリは決まったようなものかな。
歌は、やっぱり、"Can you celebrate ?"かな。

僕は、浜崎あゆみは、全く興味がないけど、実際に、安室ちゃんとは同格扱いなの?
まさかねぇ?浜崎あゆみって、踊れるの?見たことないから知らないけど。
安室ちゃんは、特別にファンをしてない人の記憶にも残るだろうが、浜崎あゆみは、そこまでじゃない、つまりはファンだけが気にしてるみたいな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする