貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

外務官僚、ホテル代1500万“踏み倒し” セミスイートに300日宿泊

2008-07-30 18:13:32 | Weblog
外務官僚、ホテル代1500万“踏み倒し” セミスイートに300日宿泊
2008.7.30 17:10 産経

 外務省経済局の男性官僚(40)が、都内のホテルの宿泊代1500万円以上を支払わず、ホテル側とトラブルになっていることが30日、関係者の話で分かった。ホテル側は刑事告訴や民事訴訟を検討しているという。この官僚は産経新聞の取材に、「確かに支払いはしていない」などと事実関係を認めた。外務省では以前、ホテル代の水増し請求事件などで職員が逮捕されており、再び外務官僚の“たかり体質”の一端が浮かんだ。
 複数の関係者によると、この官僚は平成18年6月から19年4月までの293日間、該当のホテルのセミスイートルームに宿泊。1泊の料金は5万2500円で、合計で約1538万円の債務が生じたが、現在まで全く支払われていない。
 官僚は家庭の事情で都内の自宅を出た後、知人の紹介などがあってホテル宿泊を始め、そこから東京・霞が関の外務省に出勤していた。19年4月以降は官舎に移り住んでいるという。
 ホテル側はこれまで再三にわたって支払いを求めたが、応じる気配がないとして、今年7月に請求書を送付。官僚は数日後にホテルに出向き、謝罪文を示したという。
 この謝罪文では「極めて礼節を欠いた不義理を働いたことにつき、一人の人間として本当に恥じ入るばかりであり、申し開きのことばもございません」としながら、「今の自分にはとても支払い能力はございません。せめて金額を一般客室料金×宿泊日数としてお支払いさせていただくことでご検討頂けないでしょうか」と“割り引き”を求めている。
 だが、ホテル側は「これまで誠意ある態度が一切みられなかった」と納得しておらず、官僚に対し刑事・民事両面での措置を検討しているという。
 官僚は産経新聞の取材に、「宿泊したことや料金を支払っていないのは事実で、金額については先方とお話させていただきたい。もちろん払う意志はあり、誠意は尽くすつもり」などと話している。

最近、笑ってしまう事件、というか、これはまだ出来事か?が多いねぇ。

ホテル暮らしは快適だからね。
慣れると、これはやめられないのは事実。

僕も、シンガポール勤務のときは、一流ホテルのジュニア・スイートで暮らしていたよ。金は掛かるけど、快適さを買っていると思って、納得してたけどね。

まあ、それは、ともかく、東京でホテル暮らしをすると、相当なお金がかかることくらい、この公務員も分かっているはずだろうよ。しかも、外務省ならさ。

ホテル側は、民事・刑事の両面で訴訟を起す予定のようだけど、やるべきことはやる必要があるね。

ただ、いくら勤務先が中央官庁でも、1ヶ月ごとに宿泊料を精算しない客をそのままずるずる宿泊させた点はマイナス要因だね。
普通は、1ヶ月未納なら追い出すだろう?それが一流ホテルじゃないの?
日テレ系のニュースで、どこの系列のホテルか分かったけど。
まあ、一流半レベルのホテルだけどねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこの煙払い、鼻折られる=嫌った学生殴った男逮捕-埼玉県警

2008-07-24 12:48:12 | Weblog
たばこの煙払い、鼻折られる=嫌った学生殴った男逮捕-埼玉県警
[時事通信社]

 さいたま市の路上でたばこの煙を嫌がるそぶりを見せた同市の男子大学生(23)の顔を殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせたとして、埼玉県警浦和署が同市のアルバイトの男(22)を傷害の現行犯で逮捕していたことが23日、分かった。
 男は「(学生の)そぶりに腹がたった」と供述しているという。
 調べによると、男は22日午後9時50分ごろ、さいたま市南区別所の路上で喫煙していたところ、通りかかった「嫌煙派」の大学生が自分の顔の前で手を振り、煙を払ったのを見て立腹。大学生ともみ合いになり、顔を殴った。
 大学生が「知らない男に顔を殴られて鼻血が出た」と110番。駆け付けた同署員が男を逮捕した。

笑ってしまった。

正直、僕もけっこうやるね。
流れてきた煙を、流れてきた方に押し返す素振りは、われわれのやるべきこと!と思っているからさ。
これまで殴られることがなかったのは、運が良かったのか(大笑)

まあ、はっきり言って、タバコ吸わない我々の方が、頭を下げてお願いすべきことでもないしね。

そして、やっぱり、日本人の喫煙者は”タバコ吸ってもよろしいですか?”という、大人として基本中の基本のマナーを知らない連中が多すぎる。
このマナーの悪さは、世界でも突出していると思うよ。
僕は、リーマン時代、6カ国で勤務した経験がある。
一時帰国時の、日本人の喫煙マナーの悪さには、いつもあきれていたからなぁ。

それでいて、ニュース(TV・新聞)を見ると、”肩身が狭い愛煙家”なんて言葉に遭遇する頻度が多いので、メディアの認識度の低さにも唖然。
アラブ人だって、日本人より、喫煙マナーはいい!これは、実体験から断言できる!!!
日本は、シンガポールと比べるのは酷としても、他の先進国と比較しても、喫煙者天国だと思っているけどね。
まあ、フランスは、比較的自由にタバコ吸えるらしいけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「空き時間利用」橋下知事が公用車でジムに

2008-07-17 12:16:39 | Weblog
「空き時間利用」橋下知事が公用車でジムに
日テレNEWS24(07月16日12時48分)

 大阪・橋下府知事が、府議会開会中に公用車でスポーツジムに行っていたことがわかった。橋下知事は「空き時間を利用しただけ」と話している。
 橋下知事らによると、橋下知事は14日午後、秘書と共に公用車でジムに行き、3時間後にタクシーで大阪府庁に戻った。この時間帯は府議会の委員会が開かれ、人件費の大幅削減が盛り込まれた改革予算案の審議が行われていたが、橋下知事が出席する予定はなかった。

 「(知事就任後、体重が)7キロくらい増えた。知事職は現在、土日も(休みが)ない。執務時間も終了時間もない。体調管理は空き時間を狙わないと」-橋下知事は「仕事の空き時間はプライベートな時間にあたる」として、今後もジム通いを続けたいと話している

まったく問題ない。
問題にしている連中は、アタマがおかしい。

そもそも、府知事の職にある特別職の立場と、一般職の立場は全然違う。
立場が全く違うのに、混同した議論は無意味。

また、こんなことに関して、一般府民のコメント聞くこと自体、ナンセンスの極みだよ。

日本のメディアの浅はかさ丸出しだね。

今、ワイドスクランブルでマヌケな特集やってるけどね。
北野もバカなコメントして、あんたの価値が下がるだけ。

橋下知事、まったく問題ない。
公用車で、空いた時間を見つけてジムに行き、体調管理を遠慮なくすべきだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「竹島」中学校の解説書に明記、領土巡る表現は韓国に配慮

2008-07-14 18:01:10 | Weblog
「竹島」中学校の解説書に明記、領土巡る表現は韓国に配慮
2008年7月14日(月)14:31 読売

 政府は14日、中学校社会科の新学習指導要領の解説書に、日本の領土である竹島の領有権を韓国が主張している問題を新たに記載することを決めた。
 当初検討していた、「我が国の固有の領土」という表現は避ける一方、「我が国と韓国の間に、竹島を巡って主張に相違があることなどにも触れ、北方領土と同じ様に、我が国の領土、領域について、理解を高めさせることも必要である」と記述することで決着した。文部科学省は同日午後、都内で開いている中央説明会で、都道府県教委の担当者に解説書を提示する。
 政府はこうした方針を、外交ルートを通じて韓国側に伝えた。記載自体の見送りを求めていた韓国政府は、抗議し、是正を求めると見られる。
 この問題では、韓国が解説書への記載に強く反対し、北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の際の日韓首脳会談でも、 李明博 ( イミョンバク ) 大統領が福田首相に懸念を伝えていた。これを受け、日本政府は14日午前も町村官房長官と銭谷文部科学次官が首相官邸で協議するなど、中央説明会と並行して調整を続け、最終的には福田首相の判断で記述を決めた。
 解説書では北方領土については、「我が国の固有の領土で、現在、ロシア連邦に不法に占拠されている」などと記述する予定だ。これに比べると、竹島問題は韓国への配慮が強く反映された表現となった。ただ、政府は北方領土と並ぶ形で竹島に触れることで、領土問題として明確に取り上げたことになると見ている。

自民党のえらいさんも、どうしようもないね。

領土問題って、一昔前なら、戦争の大きな火種。

それを、韓国に配慮?

それなら、もう、素直に、すみません、竹島が日本固有の領土というのは、誤りでした。すべて、韓国の皆様がおっしゃるとおり、竹島は竹島ではなく、独島で、昔から韓国の領土でした。申し訳ありませんでした、と謝ればいいんじゃないの?

竹島は日本の固有の領土という自信があるのなら、日本人の政治家と最低限の良識として、譲れないだろうよ。

まあ、民主党にも、中国・韓国のいいなりという非国民は多いらしいからねぇ。

困ったものだなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「植民地」発言、下関市教育長が謝罪の報告書

2008-07-10 12:04:32 | Weblog
「植民地」発言、下関市教育長が謝罪の報告書
2008年7月9日22時48分朝日

 山口県下関市の嶋倉剛教育長が、山口朝鮮学園の関係者との面会で、朝鮮半島に対する日本の植民地支配について「植民地支配は歴史的事実に反する」と発言した問題で、嶋倉教育長は9日、市議会の関谷博議長あてに謝罪の意を盛り込んだ経過報告書を提出した。学園の金鍾九理事長は発言撤回と受け止め、抗議行動をやめる考えを示した。
 出張中の関谷議長に代わって対応した長秀龍副議長によると、同日午前、嶋倉教育長にこれまでの経緯の文書報告を議長名で求めた。嶋倉教育長は午後、「今回のことでは大変ご迷惑をおかけした」と記した文書を出した。元の発言については8日の教育委員会と同じく、「日朝平壌宣言の詳しい内容までは認識が不足していた」「感情的になる部分があった」と説明する内容だった。
 長副議長は金理事長らと面会して報告書の内容を説明。金理事長は同日夕の記者会見で、「教育長は長副議長に口頭で、『朝鮮学園をはじめとする当事者、在日同胞と市民に』迷惑をかけたと話したと聞いた。謝罪と撤回がなされたと受け止めた」と述べた。
 嶋倉教育長は87年に文部省に入省。文部科学省の教育財政室長などを歴任した。市の求めに応じた同省から5月に着任した。

日本の新聞のくせに、日本の国益よりも、北朝鮮の国益を第一に考える朝日新聞が泣いて喜んで飛びついた案件だろうね。

日本は韓国を併合はしたが植民地化はしていない。
すなわち、colonizationではなく、あくまでannexationであったことは史実で証明されているんじゃないのかな?

colonizationとは、オランダがインドネシア人、そしてイギリス人がビルマ(現ミャンマー)人に対して行った蛮行のことを言うはず。この当たり前の定義に照らして考えると、日本が韓国に対して行ったことは、断じてcolonizationではないはず。

もちろん、歴史を教えるなかで、日本と韓国の関係を教えることには異存はないが、これを植民地支配という定義を用いて教えるのなら、欧州の白人連中がアジア人に対して行っためちゃくちゃな行為も並行して教え、植民地支配の定義を考えさせるべきだよね。

とにかく、今の日本がおかしくなったのは、朝日と日教組にも大きな原因があるけど、それ以上に大きいのは、自民党の大物政治家の中に、ゴミ・クズとしか表現しようのない偏向思想・自虐思想の持ち主がたくさんいたことだろうね。そして、そういう連中が、自民党の枢要ポストを得たり、三権分立のトップに据えられたりしたことだろうなぁ。本来、切腹すら許されない、国賊行為を平然と行ってきた連中なんだけどねぇ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分教員採用汚職、十数人の点数改ざん…二宮容疑者が指示

2008-07-07 09:41:56 | Weblog
大分教員採用汚職、十数人の点数改ざん…二宮容疑者が指示
 大分県の小学校教員採用を巡る汚職事件で、県教委ナンバー2の教育審議監だった同県由布市教育長・二宮政人容疑者(61)(収賄容疑で逮捕)が、県教委義務教育課参事・矢野哲郎被告(52)(贈賄容疑で再逮捕)の長女(23)を含む十数人について、同課参事・江藤勝由被告(52)(収賄容疑で再逮捕)に点数の改ざんを指示していたことが分かった。

 また、二宮容疑者は長女の採用に便宜を図るよう働きかけをした矢野被告に「点数を動かせるやつがいる」と説明していたことも判明した。

 複数の関係者によると、矢野被告の長女が受験した2007年度の採用試験で、二宮容疑者は長女を含む十数人について、1次(06年7月)と2次(同年9月)の双方で江藤被告に改ざんを指示。江藤被告は、この十数人が合格ラインに届くよう点数をかさ上げしたという。

(2008年7月7日03時19分 読売新聞)

昔から、地方公務員(教員)採用試験に、100%公正な競争試験はないと言われているからね。
コネ点で、2割程度の得点差は簡単にひっくり返るそうだし。

かくいう僕も、遠い昔、某県職員中級試験に学科で合格したものの、片親であることを理由に面接で落とされたことがある-もちろん、コネなし。その事実を知ったのは、随分後になってから。今思えば、あそこで採用まで行っていたら、一生、田舎のヒラ公務員で終わっていた人生だった。これを思うと、その後の人生、結構、波乱万丈(のつもり、個人的には)だったので、結果的には良かったのだが。

話が横道にそれたが、ところで、この大分の人間のくずどもは懲戒免職になったのかな。
大分って、どちらかというと教育県だったと思うけど、こんなゴミ連中が、教育を牛耳っていたとはね。

やっぱり、こういうゴミ連中は、鴻池さんじゃないけど、市中引き回しだろうな、殺人事件じゃないから打ち首には出来ないが、社会的には打ち首にして、表舞台から葬り去らないと話にならないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「朝日は旧態依然」 サリン事件遺族が「死に神」問題で抗議

2008-07-04 10:36:50 | Weblog
「朝日は旧態依然」 サリン事件遺族が「死に神」問題で抗議
2008.7.3 17:51産経

 朝日新聞夕刊1面コラム「素粒子」で、計13人の死刑執行を指揮した鳩山邦夫法相を「死に神」と表記したことに抗議、質問した「全国犯罪被害者の会」(あすの会)への朝日新聞社の回答を不満として、「地下鉄サリン事件被害者の会」代表世話人の高橋シズヱさん(61)が3日、同社に抗議文を送付した。
 抗議文では、あすの会の「被害者遺族にどんな気持ちを起こさせるか考えなかったのか」との質問に同社が「気持ちに思いが至らなかった」と回答したことに触れ、「犯罪被害者へのさまざまな二次被害防止の取り組みがなされている中、(朝日新聞社は)旧態依然と言わざるを得ない」と批判している。
 鳩山法相については「現行法に従って粛々と(死刑執行を)実行した。何ら非難、中傷を受けるようなことではない」と擁護した。
 朝日新聞社広報部の話「抗議には誠実に対応させていただきます」

戦後、日本から、昔ながらの良風美俗が消えていった元凶といえば、日教組と朝日新聞。

その朝日新聞が、そろそろ虫の息になりつつあるのなら、日本の将来にとってこんなに喜ばしいことはない。

「素粒子」を書いた記者というのは、ちゃんと顔出し実名で釈明したのだろうか?
もちろん、業界内では、誰が書いたかは分かっているんだろうが、これだけ物議をかもし出した、バカ丸出しのコラムを書いたのだから、公の場に出てきて釈明すべきだろう。
それが、できないということは、「素粒子」=2ちゃんねるということだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【断 さかもと未明】秋葉原事件の「男性性」

2008-07-02 09:28:07 | Weblog
【断 さかもと未明】秋葉原事件の「男性性」
2008.7.2 02:52 産経

このニュースのトピックス:コラム・断
 秋葉原で、無差別連続殺傷事件が起きた。容疑者の内面が掘り起こされていくほどに、「どうしてそんなに弱いんだ、どうしてそんな理由で人を殺せるんだ」と思わずにいられなかった。加藤容疑者は救いがたく孤独で攻撃的だ。女性に対する飢えがあり、信じがたいほどに精神が脆(もろ)く、ひとつの考えに凝り固まってしまいがちなことも含め、『男性性の暴走』ともいえる事件だと感じた。
 男性は、内面に攻撃性を秘めた生き物だ。また、女性に比べ、実に心が弱く、女性が男性を求めるよりはるかに強く、男性は女性を求めると、私は今までの人生で感じてきた。それをきちんとした男に仕上げていくためには、女性に対するよりはるかに厳しい教育、身体の鍛錬、自制心の獲得、強く成熟した男性とのコミュニケーションが必要なのだと痛感する。そしてそれを外側から支えるのが、女性の愛なのではないか。
 しかし、最近の男女平等教育は、〈男性〉というものを制御し、伸ばす知恵をもたない。「中性的」なことを価値として、結局は骨抜きの男と、母親になれず、優しさのない女を作る。その結果、凶暴な男性を生み出しているのだ。きちんと男を育てれば、こんな動機で、人々が殺されるようなことは減らせるのに、なぜいつまでもジェンダーフリーなどというものに拘泥するのか。
 そんな教育の甘さは語られないまま、犯罪が起きれば精神鑑定で「病気のせい」とし、犯罪者を野に放つこともある。そんなことは、本当にもうやめてほしい。(漫画家)

さかもと未明女史はいい事書くね。
室井女史の意見もいい。

それに反して、最近、あんまりTVに出なくなったので、喜ばしいことだと思っているんだが、クラタマのコメントなんか偽善そのもので、吐き気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春秋(7/1)

2008-07-01 10:01:17 | Weblog
春秋(7/1)
 「落首辞典」は、平将門の乱から江戸城明け渡しまで900年余の間に現れた落書を編さんした本だ。辞典なので50音順にしてあり、巻頭は「相生(あいおい)の父と母こそ住みよけれ花のお江戸に高砂(たかさご)ぞ降る」。1707年の富士山噴火で降灰に襲われた江戸を詠んでいる。

▼編者の鈴木棠三(とうぞう)氏は大著「江戸時代落書類聚」の校訂もして、落書の専門家といえよう。その鈴木氏が「落首辞典」に載せた文章で、落書・ラクショと「楽書すなわちラクガキ」は違うと説いている。「ラクガキは恣意(しい)的であり、個人の心にうかぶことを無反省になぐり書きするのである」

▼イタリア・フィレンツェの世界遺産地区にある大聖堂の壁に日本人が残したキズを新聞では「落書き」と表記するが、鈴木氏の言葉の使い方に従えば、これは間違いなく「楽書」だ。共同通信社の現場報告記事によると「本当の愛をさがしに」なんていうのもあったそうで、まったく「恣意、無反省」でしかない。

▼最初に「楽書」が発覚した短大生は学校から厳重注意され、次いで大学生3人が2週間停学になった。そして2年半前のが見つかった高校野球部監督は解任の処分を受けた。重すぎる罰ではあるまい。名所・旧跡を訪れた印に自分の名を書く「恣意、無反省」は、電柱に後脚を上げる犬と同じ。恥ずかしい限りだ。

>重すぎる罰ではあるまい。
停学とか解任よりも、もっといい方法があると思うけどね。

私は、”外国の世界遺産に落書きをしたばか者です”というゼッケンをつけて、1ヶ月ほど、近隣の清掃奉仕をさせる。

そして、その模様を、全国ネットのゴールデンタイムのニュースで流す。

未成年なら目線を入れてもいいけど、成人なら、そのまま放映しても何の問題もないと思う。

この3件のケースも、今からでも遅くないから実施したらどうだろうか?

これをやれば、旅の恥の掻き捨て的な日本人の落書きは、劇的に減少するかもしれないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする