貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

実名報道訴訟 報道機関に異例の“注文”

2008-10-30 14:37:53 | Weblog
実名報道訴訟 報道機関に異例の“注文”
日テレNEWS24(10月30日04時15分)

 沖縄の中学校教師が実名報道によって名誉を傷つけられたなどとして、テレビ局各社に損害賠償を求めた裁判の控訴審判決が28日、福岡高裁那覇支部で行われた。判決後に報道機関に異例の文書が配られ、起訴猶予処分となった事実も報じるよう求めていたことがわかった。
 この裁判は、沖縄の公立中学校の教師が女子生徒とみだらな行為をした疑いで逮捕された際、実名報道され、名誉を傷つけられたなどとして、民放3社とNHKに損害賠償を求めていたもの。2審の福岡高裁那覇支部は、「実名報道する必要性は高い」と訴えを退けたものの、「報道内容は逮捕という客観的事実の伝達にとどめるべき」と指摘した。
 さらに判決後には「御連絡」という文書を報道機関側に配り、起訴猶予処分となった事実も報じるよう求めており、報道機関の間に波紋が広がっている

世も末って感じだな。

名誉を傷つけられた?
どうせ、人権弁護士どもが、この教師に智恵つけたんじゃないのかねぇ。

教師が女子生徒と、事に及んだわけだから、そりゃ実名でしょうがないね。
公務員とか、社会的責任の大きい企業の社員なら、求められる規範のハードルは当然高くなるから、それに反した場合の対価は大きいことはしょうがない。

しかし、僕の推測通り、くだらん人権弁護士が起した控訴としても、裁判所も裁判所だよなぁ。
起訴猶予になったと言っても、事実はきっちり存在していたわけだよね。

それにしても、スケベ教師の多さは、ちょっとひどいね。

中山さんを辞めさせたのは間違いだね。自民党も選挙対策で国民に阿ることだけしか考えていては、将来に禍根を残すことになる。中山さんを宮崎の公認候補、そして当選の暁には、文部科学大臣にしないと、日本はダメになるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウリングリハビリ(中2日)

2008-10-30 12:16:31 | Weblog
今日はチケットで練習。
月曜日にリーグ先投げで5ゲーム投げているので、どのくらい体力が回復しているかのチェックも兼ねて。

箱に2人。
センタートップの人と一緒。
この人は、投げるテンポが凄く速くて、僕もリズムが乱れなくて、投げやすい人。
多分、アプローチに上がってから助走に入るまで、静止している時間は1秒ちょっとじゃないかな。僕もそうだけどね。
アプローチに上がってから、立ち位置やスパット、そして手の角度とか、やたらとチェックを始める人も多いけど、やっぱり、アマボウラーは、アプローチ上がったらすぐ投げないとね。
今日の人は、あの速さでグランドアベ200越えるんだから、アプローチに上がって無駄な時間を費やしても、下手な人は下手だよ。

とは言うものの、病み上がり4回目の今の僕は、このテンポについていくだけで精一杯。
今日は40分で切り上げた。

クラウチングで安定して投げるための腕力と足腰は、100日のブランクを取り戻すまで、もう少し時間がかかりそうだ。

今日も、とにかく狙ったスパットに通すことを課題にしていたので、レンコン関係なく、5枚目、10枚目、15枚目、20枚目を投げた。
まあ、そんなに大きなスパットミスはなかった。
疲れてくると、ぶれるので、今日は早目に切り上げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「軽症なら4200円徴収します」 群馬大病院が時間外診療に上乗せ

2008-10-30 07:18:14 | Weblog
「軽症なら4200円徴収します」 群馬大病院が時間外診療に上乗せ
2008.10.29 19:20 産経

 群馬大病院(前橋市)は29日、夜間や休日の正規の診療時間外の救急受診について、軽症患者からは診療費のほかに4200円を12月1日から徴収すると発表した。
 診療時間外は医師が手薄なため、軽症患者の受診を減らし、緊急性のある重症患者の受け入れを強化する狙い。同病院によると、国立大の付属病院では山形大に次いで2例目。
 (1)入院が必要(2)他院から紹介状を持参(3)緊急処置が必要と医師が判断-のいずれかに該当するケースは徴収しない。
 同病院が昨年度に受け入れた時間外受診の救急患者は約7600人だが、約半数は緊急性の低い患者だったという。
 同病院の担当者は「緊急の患者に全力を挙げるためで、やむを得ない判断だ」と理解を求めた。

当然の事と言えるね。

今、問題になっている救急車のコンビニ使用についても、こういう制度を参考にした方がいいね。
所管は消防庁なら、もう、法整備して、使用料金を徴収すべき場合を明文化した方がいいと思うね。

いい大人が、風邪気味とか、腰が痛い程度で救急車呼ぶのはとんでもない話だしね。

ただ、子供の場合はどうかな。
僕が子供のときは、親の他に、祖父祖母、伯父伯母が身近にいた環境で育ってきたけど、今は、そんな環境のところで子育てしている若い母親は少ないだろうしね。
僕には子供はいないけど、核家族だったとして、自分の子供(乳幼児のとき)が熱出して、嫁さんがオロオロしたら、とりあえず救急車呼ぶ可能性は高いと想像するね。
小児科(産科)の問題は、国策の範疇に入るよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政論探求】ホテルのバーがなぜ悪い

2008-10-28 15:48:11 | Weblog
【政論探求】ホテルのバーがなぜ悪い
2008年10月28日(火)08:05産経
 麻生太郎首相の「高級ホテルのバー通い」がなにやら政治問題化している。これのどこが悪いというのか。
 どうやら特定の記者がしつこく追及し、これをほかのメディアも伝えているというのが実情らしい。こんなことが政治報道の軸になってはたまらない。
 筆者などが政治の現場で走り回っていたころは、こういう特殊な記者がいたら、よってたかって成敗したものだ。国民に知らせるべき肝心の政治取材が阻害されるからだ。
 まして、いま、政治の最大の焦点は100年に一度といわれる世界的経済危機と国内政局との関係にある。こういうつまらない質問で首相を煩わせていいのか。首相にただすべきことはほかにいくらもある。
 このコラムでも以前、首相就任前の麻生氏が夜の会合を終えてからなじみの酒場に毎晩のように顔を出すことを紹介したが、これは、気力、体力の充実ぶりを示すものとしての話だ。失礼ながら、あのトシで酒場に精勤するというのは、なまなかのことではない。
 麻生首相の場合、一日の最後に好きな葉巻と酒でリフレッシュすることと、重要人物との密談が目的という。首相のライフスタイルと情報収集の邪魔をしてはいけない。
 かつて政治家の夜の密談場所としては料亭が通り相場だったが、料亭そのものがめっきり減った。ホテルのバーなら料亭よりも格安だし、ロビーがあるから記者たちが待機する場所にも困らない。
 それを庶民感覚と結び付けて報じるのはどういう神経か。首相が一杯飲み屋に通っていたら、この方が問題だ。警備も大変だし、一般客に迷惑をかける。
 筆者の現役時代は料亭の前で待った。出口のまん前に車を止めてさっと乗られてしまうから、つかまえるのが厄介だ。表向きの会合だけならいいが、ときに「カゴ脱け」をやられる。別の部屋に本来の密談相手に待っていてもらい、会合を中座して会うというものだ。だから、会合の一群が帰ったあと、電柱の影でしばらく待つということもやった。空振りも多かったが、要人たちの密談取材は体力勝負でもあった。
 首相がホテルのバーを利用していることがニュースになるというのでは、政治報道の「劣化」を意味するのではないかと気になる。(客員編集委員 花岡信昭)

おっしゃる通り!
さすが産経新聞、正論です!

夕方の報道番組でも、マヌケなオバハンのコメンテーターが、”こんなことでは、庶民の気持ちが分かるはずがありません”と語気を強めているけどねぇ。
低次元な話だよね。

政治は国民のためにあり、国民の大多数は庶民、これは正しいけどさ。

じゃあ、総理は、国民のための政治をするために、屋台や天狗で会合を開かないといけないわけ?
政策判断に必要とするため、然るべき人と会うのも、居酒屋にしろってのかい?

例え非公式な話でも、総理の発言は意味が重いから、一線を画した場所で行う必要があるよ。

まあ、午後の情報バラエティ番組で、庶民の憂さ晴らしのために、庶民感覚を高らかに唄うのは、しょうがないことかもしれないが・・・。

ちゃんとした報道をすべき立場にあるメディアが取り上げるべきことじゃない。

だいたい、この問題も未熟な記者が、くだらんことに意味を見つけて総理を釣ったわけだよね。
まあ、釣られて相手にした麻生さんも、大人気ないといえないことも無いけど。
一番の問題は、総理番の記者に、非常に低レベルの連中がいるということだよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウリング:リーグ戦第1週

2008-10-27 16:52:00 | Weblog
リーグに参加再開するつもりは特に無かったが、先生から、人数足りないので、フリーな時間でスコアを取っていいので参加してくれ、と誘われた。
まあ、今年になって、アベレージをレジスターしてないから、それもいいかと思って参加することにした。

159 188 177 144
668点 平均167点

まだまだ足腰がふらついているので、スイングを無理やり合わせている。
ボールの走りがまだまだだけど、これはしょうがないね。
下半身が、もう少ししっかり戻るまでは、点数は気にしないほうがいいだろう。

今日は、左がレーンがまったく分からなかった。
右は、20枚目、5枚目、どっちも使えてよかったけどねぇ。

右だけだったら760はクリアしたと思うが、左だけなら600そこそこだったかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウリング再開(リハビリ-中3日)

2008-10-23 12:24:56 | Weblog
今日はリハビリ2回目。
箱に1人だったが、先週土曜日100日ぶりに投げた疲れは取れていなかった。

今日は50分で切り上げた。1人だったこともあって、結構、投げたけど。

スコアは勿論入れずに、狙った板目をきちんと通せるかどうかをポイントに投げて見た。

100日のブランクで、腕力が落ちているせいか、クラウチングでボールをホールドするのがしんどいね。

ま、じょじょに戻していきたいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野氏がWBC監督就任を固辞

2008-10-23 08:21:13 | Weblog
星野氏がWBC監督就任を固辞
[2008年10月23日0時13分]日刊スポーツ

来年3月の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督の有力候補に挙がっている星野仙一氏(61)は22日、自らの公式ホームページ(HP)で「わたし自身は変わらずWBCの日本代表監督就任を固辞するつもりでいることをあえて再度、このHPで表明しておきたい」と監督を引き受けないことをあらためて強調した。さらに星野氏は娘が心労で入院していた事実を明かし「これ以上はもう家族を巻き込むことはできない」ともつづっている。星野氏は9月9日にもWBC監督就任を辞退する文面をHPに掲載していた。

星野って、頭の回路が変?

>あえて再度、このHPで表明しておきたい
って????(嗤)
監督選考会議のメンバーに選ばれたとき、あるいは、会議の冒頭ではっきり明言していれば、こんな混乱にはならなかったんでは?
迷惑な男だよ!

北京後の流れが、忘れっぽい日本人なら変わると、甘く考えて、あわよくば、WBCで優勝して、自分の商業価値をもう一度上げようという色気があったんじゃないの?

色気が無かったなら、極端に言えば、監督選考会議のメンバーも固辞するのが普通だろう?

なんか、星野って、やっぱり自分のプライドだけを考える人間なんだね。

イチローや松坂が、暗に星野はイヤだと言っているのも分かるなぁ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー「北京のリベンジの場ではない」WBCに初言及

2008-10-20 08:57:10 | Weblog
イチロー「北京のリベンジの場ではない」WBCに初言及

野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督選出問題について、マリナーズのイチローが18日、混迷する現状について初めて言及。「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。
 日本は2006年前回大会で世界一に輝いた。「もう一度本気で世界一を奪いにいく。WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であるとみんなが思える大会に、自分たちで育てていく。シンプルなことなんですけどね」と話した。
 イチローは正式要請が届く前に自ら参加の是非について語らない姿勢を貫いているが、現実的には出場の可能性が高い。参加を前提としての発言のようだ。「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京(五輪)の流れから(WBCを)リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう」。イチローの声は今後、いかに響くか。(共同)

さすがイチロー!いい事言うねぇ!!!

産経新聞の一連の記事を読む限り、星野で決まりのムードが漂っているらしい。

如何に、日本球界に人材がいないかの証左だよ。
自分が目立つことしか頭の中に無い星野がまた監督とは。
星野JAPANと持ち上げられて、舞い上がった姿。
オリンピック後の、無様な言い訳の垂れ流し。
これだけでも、管理者としては資格なしということが証明されているのにね。

イチローの発言は、星野なら出ないと暗に示唆しているんじゃないかな。
そして、イチローがWBCを辞退することになれば、尚更、世論は盛り上がる。

僕自身は、WBCにはさほど興味はない。
野球の迫力・魅力は、メジャーリーグをNHKBSで見ていれば十分楽しめる。
WBCは必要じゃない。

ただ、星野が監督になると、彼のことだから、オリンピック前と同様に、いろんなところにしゃしゃり出て、野球と関係の無い話題にまで、偉そうなわりには内容の無い意見を言うことは間違いないだろう。
もっとも、これは日本のメディアが低脳であることの現れだが。
特に、日本TVのZEROは最悪-ナベツネ系列のTVだからしょうがないが。

星野が、謙虚な人間になることは、既に還暦を過ぎ赤ちゃん帰りをしていることを考えると、ありえない。また、TVであの傲慢な態度を見なきゃいけないかと思うとうんざりする。

奇跡が起こって、中日のノリは、謙虚なプレイヤーになったが、星野にその奇跡を求めるのは、月が欲しいと叫んで泣くようなもの!(嗤)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウリング再開します

2008-10-18 15:55:05 | Weblog
ようやく、体調も戻ったので、ボウリング再開することにした。

体調崩すまでの成績:161GAMES AVE180-43でした。

最後に投げたのは6月30日だったので、100日以上のブランク。

箱に二人だったけど、今日は、2時間投げることは出来なかった。
1時間20分でダウン。

指が細くなりすぎて、指穴スカスカだった。

スコア入ったけど、203 185 159。
その前に40分ほど投げていたので、3ゲーム目は右腕の筋力がなくなって、ボールをホールドできなくなった。
クラウチングだから、右腕の筋力が衰えると、一発でボールに力がなくなる。

ま、チケットがあと3枚残っていたので、これを使う間はリハビリ。

その後に、アベレージ記録することとにした。

でも、やっぱり、運動はいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下知事「園児の涙利用」と保育園側を批判 行政代執行

2008-10-17 16:57:49 | Weblog
橋下知事「園児の涙利用」と保育園側を批判 行政代執行
2008年10月17日(金)11:57 朝日

 大阪府の橋下徹知事は17日、第2京阪道路の用地買収に応じなかった門真市の北巣本保育園の畑を行政代執行で強制収用したことについて、「政治的な主張や反対の理由はあると思うが、園の所有者は園児たちの涙を利用して阻止しようとした。一番卑劣な行為だ」と批判した。
 同保育園では今月末にイモ掘りを予定しており、園児たちが育ててきたサツマイモなどが16日の行政代執行で引き抜かれた。

橋下知事、さすがだ!
行政代執行は、常に、公平な基準で行われなければならない。
そうしないと、不公平になるからね。
橋下知事は、法律家だから、リーガルマインドに基づき、かつ、地方行政の長として当然の判断をしたまでで、非難されるところはまったくない。

>園児たちの涙を利用
子供たちに罪は無い、せっかく育てた芋の収穫を楽しみにしてただろうから、可哀相であることは事実。
しかし、それを利用して、マスコミに取材させる大人は、薄汚いね。
また、それに乗っかり、お涙頂戴ニュースを垂れ流す日本のメディアは、今に始まったことじゃないけど、どうしようもない低レベル。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする