貧乏日記2023

ひなびた黄昏の地方都市に住む、初老の非正規パート事務員(奇跡的に、2025年3月末まで延長してもらいました)の貧乏物語。

2008年ボウリング第19回(7ゲーム)

2008-03-31 21:58:43 | Weblog
179 191 177 190 178 152 168
1235点 平均176-3
(通算:104G 18387PINS AVE176-83
200up率:11/104)

箱に1人。
あんまり投げ急がないようにしながら投げたけどね。
でも、なんか足らないんだよねぇ。
なんでこんなレベルで止まっちゃうのかなぁ。

今日も、23-4枚目に立って、10枚目を少し膨らませるアングルを使ってずっと投げてみた。ちょっとこのアングルを使うのには、最近、レーンが速いのかなぁ。もう、39-41枚目に立って20枚目は全然使えないしね。
この速さなら、17枚目くらいに立ってスクエアに5枚目を通すのがいいのかもしれないけどねぇ。

既に3ヶ月投げて、ゲーム数も100超えているのに、アベレージは低空飛行から上昇する気配なし。まあ、東京で投げてた頃に戻れないかも?という意識があるせいか、今年になっては、あんまりプッツンしたゲームをしてないから、なんとか175を超えているけど、なんかねぇ、こんな程度じゃなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年ボウリング第18回(6ゲーム)

2008-03-26 21:16:48 | Weblog
179 167 167 199 177 170
1059点 平均176-3
(通算:97G 17152PINS AVE176-80
200up率:11/97)

箱に1人、普通は、張りきってポンポン間合いを短く投げるんだけどね。
今日は体が滅茶苦茶重かった、下半身もだるかったし、なにより、右腕に疲労が残っていたのかな、なにしろ超クラウチングのフォームだから、腕力が落ちていると、きっちりと投げられないよね。
今夜は、疲れているのでしょうがないという割り切りが、スペアを淡々の拾ったから、なんとかアベレージ付近の点数が出たけど、とにかく○が多かったなぁ、④⑤とか③⑩とかやさしいやつだったので6割はカバーしたけど、Xが続かないんじゃね。
たんぱく質不足だったかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内館委員が品格にダメ出し!朝青龍Vも「全国民が納得してない」

2008-03-25 10:40:27 | Weblog
内館委員が品格にダメ出し!朝青龍Vも「全国民が納得してない」
スポーツ報知(03月25日08時00分)

 大相撲の横綱審議委員会が24日、東京・両国国技館で開かれ、春場所で4場所ぶり22回目の優勝を果たした横綱・朝青龍(27)=高砂=に対し、内館牧子委員(59)が品格の改善を要求した。公の場でのアロハシャツ着用や暴言などを問題視。「全国民が納得してない」とクギを刺した。一方、海老沢勝二委員長(73)ら一部の委員は復活優勝をたたえるなど、委員の評価がまっぷたつに分かれる異例の会合となった。
 通常の会合の倍となる約30分の話し合い。議論の中心は朝青龍の品格についてだった。口火を切ったのは内館委員だ。4場所ぶりの復活Vも「昨年からの朝青龍問題がクリアになっていない」と話した。
 具体的には、春場所前、公の場となる空港でアロハシャツを着用したこと、暴言騒動を受け報道陣へ「言ってねぇよ」などとどう喝した姿、さらには立ち合いの乱れなどを引き合いに出し、「今の状態では、過去の問題として全国民が納得していない」と品格の改善が見られないことを問題視。それに伴い、北の湖理事長(元横綱)に対し、番付が上がるごとに力士を指導する新システム設置を要望した。
 一方で海老沢委員長は「白鵬に負けた悔しさをバネに優勝した精神力をほめてやりたい」と絶賛。優勝しても品格問題は終わらないとする意見と「もういいんじゃないか」とする意見で二分されたという。横審の話し合いで意見が分かれるのは異例。昨年夏の出場停止問題から品格の改善を求めてきた横審だが、4場所ぶりの優勝に、委員の間で考えが揺れ動いてしまったことが、意見の分かれた要因といえる。
 最終的に、同理事長が新指導システム導入を、相撲教習所の存在を理由に否定した上で「指導は今後も師匠が徹底してやっていきます」と約束し議論は終息した。内館委員は「謝罪会見で本人がまっすぐな道を歩くと口に出して言った。私は自分が言ったことを守ってほしいと思っているだけです」と真意を訴えていた。どちらの意見が正しいか。すべては朝青龍の今後の行動にかかっている。

ははははははは、哄笑。
こらこら、内館オバハン、あんたが朝青龍を気に入らないのは勝手だけどさ、あんたの考えが絶対真理でもあるまいよ。
ホンマに思い上がりというか、不愉快極まりない、テンパッタオバサンだねぇ。
誰が、こんな感情的なオバハンを横綱審議委員にしたのかねぇ?

>「全国民が納得してない」
これは、どういう意味?
国民全て納得していないってこと?じゃ、なぜ、館内であんなに拍手する人がいたんだい?

まあ、普通に解釈すれば、部分否定ってことかな?
でも、これは、当たり前なんだよね、個人の好みの集積だからさ。
どんな力士にも、アンチもいれば、ファンもいるよ。
こんなことも分からんの?

別に僕は朝青龍ファンでもないけどさ。
どっちかというと、白鵬を応援しているけどさ。

大相撲も、時代が変われば、昔の価値基準は通用しなくなるってことだよ。

それに、やっぱり、プロは強くないとアカンよね。
日本人の大関陣、まあ、心情的に応援する人はいることいるだろうけど、大関の責任を果たしていると思っているファンは、あんまりいないだろうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年ボウリング第17回(4ゲーム)

2008-03-24 21:14:22 | Weblog
180 202 159 180
721点 平均180-1
(通算:91G 16093PINS AVE176-77
200up率:11/91)

箱に3人、1人のお爺さんはあんまり馴染みじゃなかったけど、もう一人の人はいつもの元気なヤンママ。

今日は、おとといだったか、たまたまTVで見たDHCレディス・インターナショナルに出ていた女子選手(特にインドネシアの17歳の選手)が、だいたい、25枚目くらいに立って、10枚目をふくらませ気味に投げるアングルを使っているんだよね。10枚目を通って3枚目くらいまで外に出てそこから戻る感じのボール。
今夜は、これにチャンレンジしてみたんだけどね。
僕は23-4枚目に立ったけどね。

練習ボールの頃は、ガターをやっぱり無意識に避けようとするのか、ボールを置きに行く感じになったね、実際、4回くらい溝に落としたかな。でもまぁ、スコア入れ始めてからは、なんとか格好はつけたけど、奇数レーンが全然つかめず、こっちのレーンのXはオカマのラッキーがほとんどだったな、ポケット側は厚めが1回だった?偶数レーンは、まあまあいいラインを取ったけどね。

最近、あんまり曲がらないレーンだから、20枚目を使えない感じだから、今夜使ったアングルももう少し使えるようになるといいんだけどね。まあ、今日は、腕を振りぬけなかったからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いた!叫んだ!朝青龍 復活V

2008-03-24 13:47:31 | Weblog
泣いた!叫んだ!朝青龍 復活V 
2008年3月24日(月)06:00
(スポーツニッポン)
 歓喜、そして涙の復活Vだ。大相撲春場所千秋楽は23日、大阪府立体育会館で行われ、2場所連続での相星決戦は朝青龍が白鵬を小手投げで破り、初場所のリベンジに成功。昨年名古屋場所以来4場所ぶりの賜杯を手にするとともに、優勝回数では貴乃花(現親方)に並ぶ歴代4位タイの22回となった。昨年はモンゴルでのサッカー騒動などで2場所の出場停止処分を受けたが、その悔しさを晴らす復活優勝。恒例の関西弁パフォーマンスも口にするなど、大好きな大阪で健在ぶりをアピールした。
 1年ぶりの涙は格別だった。北の湖理事長から賜杯を渡された瞬間、朝青龍の胸に熱いものがこみあげた。謹慎処分など1年間の苦しさが脳裏をよぎる。白鵬にリベンジを果たした横綱は「(賜杯が)重かった。かなり重かった。(今までとは)違いますね。いろんな意味で…」。絞り出すように喜びを口にした。
 勝った方が優勝という大一番。時が刻まれるたびに白鵬をにらみつける朝青龍の眼光が鋭くなった。全神経を集中して飛び込むと、欲しかった左のまわしに手が届く。右差しを阻止された白鵬が勝負をかけて出る。その勢いを受け止めながら体を開いた。こん身の小手投げに白鵬は、こまのように土俵下に転落。耳をつんざくような歓声が朝青龍を包んだ。
 勝利した次の瞬間、朝青龍は左腕を大きく振り回しガッツポーズ。満面の笑みを浮かべた花道では左手、そして両手を突き上げ、ピースサインまでして観衆に応えた。さらに、表彰式では今年も魅せた。「わしは大阪が好きやで。ほんま好きやで。まいど、おおきに!」。春場所では恒例の関西弁でのマイクパフォーマンスも特別バージョンを用意していた。
 1年前の悔しさは忘れていなかった。八百長疑惑報道でピリピリムードだった昨年春場所。千秋楽の白鵬との優勝決定戦では、相手のまさかの変化に屈した。土俵上で見せた苦笑いは数時間後、付け人らの前で見せた「涙」に変わった。同じ春場所での“再戦”を制し「その悔しさを晴らさなきゃいけないと、場所前から思っていた」と振り返った。
 昨年8月には巡業休場を決めながら故郷モンゴルでサッカーに興じた“仮病疑惑”で、2場所の出場停止処分を受けた。謹慎処分の影響で解離性障害とも診断された。3場所連続で優勝を逃したのは横綱に昇進してから初の屈辱。特に復活Vを目指した初場所では逆に白鵬の引き立て役に回った。場所前には「今場所優勝できなかったら忘れられてしまう」と周囲に漏らすほど悲壮感を抱いていた。
 「もう精いっぱいで、横綱という地位を守ることに一生懸命頑張った。横綱というのは優勝しかないから」。逆境を克服した原動力は優勝への執念、それだけだった。
 復活をアピールするとともに優勝回数も貴乃花(現親方)の「22」に並んだ。名実ともに大横綱の仲間入りを果たしたが「本当にうれしい限りです。まだまだ上に行きたいので、応援してください」と前を向いた。大好きな大阪で区切りの優勝を手にした男は、再び「最強横綱」への階段を上り始めた。

朝青龍も、憎まれ役だけど、最後の最後のところは憎めないところがあるからね。
このバランスが、今までの横綱のイメージとは違うヒール役を勤めながら、人気がある証拠だろうね。
強さとしては、まだまだ、白鵬よりは上だろう。

しかし、大関連中の情けなさは相変わらずで、クンロクどころかハチナナだしね。
昔は、クンロク大関といえば蔑称というか、いつ引退するかというのが焦点だったが、今や当たり前、というより、大関が二桁白星だとニュースだからなぁ。

とにかく、朝青龍優勝!
牧子オバサン、ヤクミツル、おめでとう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エミレーツ航空、機内で携帯使用可能に=商業ベースで世界初

2008-03-21 20:46:25 | Weblog
エミレーツ航空、機内で携帯使用可能に=商業ベースで世界初
2008年3月21日(金)15:20 (時事通信)
 【ドバイ20日AFP=時事】アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国に本拠を置くエミレーツ航空は20日、旅客機内での携帯電話使用サービスを開始したと発表した。機内で商業ベースでの携帯使用が可能になったのは世界初だという。
 同航空によると、携帯での初の通話はドバイからカサブランカに向かう3万フィート(9000メートル)上空を飛行中のエアバスA340-300型機から行われた。同機は飛行中に電子機器への影響をなくすため携帯電話の出力を最小限に絞る装置「エアロモバイル」を初めて装備した。
 搭乗客は1フライト中に5、6回通話を認められ、メッセージの送受信も可能。
 エミレーツは中東最大の航空会社で、62カ国99都市を結んでいる。
 〔AFP=時事〕

さすがエミレーツだね。
金あるね。
僕は3往復使ったけど、サービスは最高だね。
僕が使ったエアラインでは、機材の綺麗さも含めて断然トップ。
シンガポール航空が言いという人がいるけど、エミレーツには及ばないよ。
ま、僕はシンガポール航空は1往復しか使ってないから、たまたまハズレに当たったのかもしれないけどね。
他では、意外にいいのがカタール航空。

しかし、飛行機の中で携帯電話ねぇ。
うるさくないかい。
密室だからねぇ、逃げられないよ。
アラブ人はおしゃべりだし、中国人は声でかいぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【視点】秋田連続児童殺害 「あいまいな心情」考慮

2008-03-20 12:32:21 | Weblog
【視点】秋田連続児童殺害 「あいまいな心情」考慮
2008年3月20日(木)03:37 産経

 弁護側の主張を退け「2人殺害」を明確に認めながら、死刑を回避した秋田地裁判決には違和感を覚える国民も多いだろう。
 だが、その結論は伝統的な論理構成から導き出されたものだ。死刑適用の可否は、昭和58年に連続4人を殺害した「永山事件」の最高裁判決が示した(1)犯罪の性質(2)動機(3)態様(4)結果の重大性、特に被害者数(5)遺族の被害感情-などを総合評価することが事実上の「基準」になっている。
 秋田地裁判決はこれらに照らし合わせ量刑を検討したが、「死刑を適用し、被告の生命をもって贖罪(しょくざい)を求められることも十分考えられるところだ」と裁判長が死刑適用に理解を示しながらも、躊躇(ちゅうちょ)した理由は、▽犯行がいずれも計画的になされてはいなかったと認められること▽これまで被告に前科前歴がなく犯罪傾向が強いとはいえないこと▽家族が被告を支えると意思表示しており更生の可能性が認められること-を評価したためだ。
 藤井裁判長が示したこれらの「被告に斟酌(しんしゃく)すべき事情」が、真に斟酌すべきものであるかどうかの評価は難しい。裁判官によってもその評価の具合は分かれるし、「究極の刑罰」である死刑の宣告に揺れる職業裁判官の姿も浮かんでくる。
 だが、素人であるおおかたの国民にとっては、「なぜこの事件が死刑でないのか」という疑問が残ろう。その国民が来年5月までには裁判員として裁く側に参加する。そのとき今回のような事件で死刑判決を導き出すエネルギーとなるか、逆にさらに慎重な方向に引っ張るか、想像がつかない。
 今回の判決はあいまいな被告の心情を斟酌・重視しているだけに、これから裁判員となる国民の判断の参考となり得るか、議論の分かれるところだ。(豊吉広英)

裁判官は責任能力に問題がないと判断したのなら、抵抗する術も無くかつ殺されるべき理由は全く無い子供を2人も殺害(しかも1人は自分の娘)のだから、本件は死刑が至当の判決だと思うよ。

裁判官は、中立の立場で公正な裁判をするために、その良心に従い独立してその職権を行い、日本国憲法及び法律にのみ拘束される(日本国憲法第76条)とされる(裁判官の職権行使の独立)。

この裁判官は、どういう良心を持って、彼女に更正の可能性があると判断したのだろうか。
また、一般論であるけど、更正の可能性があると裁判官がその良心に従い刑を軽減した犯罪人が更正せず犯罪を繰り返した場合も、別に、裁判官は責任を問われないんだよね。更正は、行政と社会学の問題だから、そんなの関係ねぇ!ってことなんだろうか、そう考えると、更正の可能性なんていう判断は、まさにオッパピィな領域に過ぎないんじゃないか。

犯人を死刑にするかしないか、この基準を再考すべきだよ。
被害者の数なんて基準は極めてナンセンス。
まず、子供を殺したら死刑。
自分の都合(金が欲しかったとか、やりたかったとか)で、殺害されるような落ち度の全くない他人を殺しても死刑。
この2本柱は確立して欲しいものだ。

そういう意味で、秋田の児童殺害は死刑、東京のセレブ妻の夫バラバラ殺害は、今の段階の心神面責任能力の認定には疑問があるけど、死刑には当たらない、これが僕の考え方だね。

死刑とは別の話になるけど、例えば、公務員の横領、汚職、談合などの犯罪について、社会的制裁を受けているとか言う理由で、やたらと執行猶予を濫発する裁判官が多い日本の現状には、ため息が出るよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「橋下知事いじめるな」 直言職員に抗議メール1千通

2008-03-19 10:15:42 | Weblog
「橋下知事いじめるな」 直言職員に抗議メール1千通
2008年03月19日06時10分朝日

 大阪府の橋下徹知事に批判的な発言をすると、抗議が殺到する状況になっている。朝礼で橋下知事に直接意見を言った職員には、18日までに1000通を超える抗議のメールが府に届き、府議会での野党議員の発言にもクレームが相次いだ。
 「府民の代表に対し礼儀がなっていない」「あんな職員はクビにしろ」
13日、府民情報課に苦情電話が殺到した。その日、若手職員を集めた橋下知事の朝礼で女性職員が「あなたがやっていることは府職員と府民を分断している」と発言。昼のニュースが放映し、スポーツ紙には「あんた呼ばわり」「知事に下克上」の見出しが躍った。
 府の公式HPの「知事への提言」のコーナーには翌14日朝までに、1日では過去最高の409通のメールが届いた。9割以上が抗議や非難で、18日朝までに合計1091通に達した。
 一方、11日の府議会。民主党の中野隆司議員が橋下知事の著書の一節を批判しながら答弁を求めなかったところ、橋下知事が「答弁の形も与えないようなひきょうな大人にはなってほしくない」と反論した。
 これが新聞やテレビで取り上げられると、翌12日以降、事務所に「知事をいじめるな」などと約50通の非難のメール。匿名の抗議電話も約30本あったという。こうした状況に、与党の自民党府議からも「怖い。自由な議論ができなくなる」と心配する声があがっている。

何か変な風潮だなぁ。
あの女子職員、いわば組合の鉄砲玉でしょ。
それだけの話じゃないの。
それを評価するコメンテーター(確か、前某県知事も誉めていたので、彼のレベルの低さに驚いたが)連中がいるかと思うと、こうやって、獲物を見つけると袋叩きにする風潮。
ま、いいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日テレ 東京大空襲

2008-03-19 09:26:12 | Weblog
2夜連続のこのドラマ(月曜は後半からしか見てないけど)、なかなかよかったね。
こういうことを映像できちんと語り継ぐのも、メディアの仕事だと思うけどね。

堀北真希って、ただのアイドルかと思っていたら、結構、演技出来るんだねぇ。ドラマ初めて見たけど、なかなかやるじゃないと思った。

しかし、この大空襲は明らかに、非戦闘員を狙い撃ちにした非人道的な軍事行動なんだけどねぇ。全ては、日本軍部が無謀な戦争を起したために起きた自業自得と語る日本人もいるんだよね。これは、洗脳された日本人が多いということだけどね。

広島への原爆投下をフランス旅行中のサルトルは「ドイツの都会だったら、白人種の上にだったら、彼らも敢えてなし得たか疑問だね。日本人は黄色人種だからね。彼らは黄色人種を忌み嫌っているのだ」(平成9年8月9日付 産経新聞「正論」欄:亡国日本への怒りの直言:前野徹著148P)。

はっきり言って、白人共には、絶対に自分たちが優越人種だという思い上がりがあるよね、人種差別して当然だと思っているのは間違いない。
アメリカがナインイレブンに過剰に感応するのも、異教徒の有色人種にやられたということに屈辱を感じたんだと思うな。そうじゃなきゃ、国を挙げて、国費を膨大に使って復讐戦争するわけないと思うよ。

話がそれたけど、東京大空襲も原爆投下も、全ての根源は白人の人種差別意識にあるというのが僕の考え方だな。

昭和の日本のやり方は、間違っていた面もあるけど、白人種のいいようにさせない世界(地域)をつくりたい、という気持ちは当然だったと思うけどね。

ま、他人種の大量虐殺を地球上で一番好むのはアメリカ人というのは、史実としてはっきりしているけどね。

戦争はいけない、でも、戦争に負けるのは、もっといけない、ということか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年ボウリング第16回(5ゲーム)

2008-03-17 21:37:27 | Weblog
180 157 186 180 182
885点 平均177-0
(通算:87G 15372PINS AVE176-60
200UP率10/87)

箱に1人。
先週の速いレーンに無理やりイン打ちをしたアングル後遺症がまだまだ抜けず、いつもは箱に1人だと、筋肉がほぐれるとすぐにスコアを入れるんだが、今夜は練習ボールの時間を長くしてアングル調整をしたけど、やっぱり、微妙な体の向きが狂っている気がするんだよねぇ。まあ、しょうがない、レーンに合わせず無理な投げ方をした自業自得。
後半、スコアを入れて、今日は、右サイドも左サイドもストレートボールでスペアを拾ってギリチョン180。ストライクが続かないので、2ゲーム目のように○が4つも出るとお手上げの150台。
ボールをリフトする感じは良かったのに、アングルがお手上げじゃ、ストライクは続かないよね。
アングルが分からないときは、アウトから投げた方がいいのかなぁ・・・
でも、最近レンコンがちょっと速目になってるからね、20枚目から膨らませると戻らないんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする