自然のシャワーを浴びながら:パート2

定年後の主人と晴歩雨読の日々。同じタイトルのニフティのブログ の続きです。

キノコの森

2024-09-07 | 登山ハイキング

数日振りに浅間岳に行ったら、山頂にいたW氏が袋にキノコを採ってた。

周りを常連のおじちゃん達が囲み、食べれるか?の話。

傘の裏が黄色いのはヤバイと思うが食べれるとW氏。

ま、いいでしょう、好きにすれば~。

誰かが飾った野の花ありの東屋、24度なり。

ススキを移植していたが、数日で枯れるのでは? 

今日は小作方面の稜線でキノコ探し。

キノコは奥が深く見分けが付きにくくただただムズイ。

傘の裏が黄色いのはたくさん見つけた。

アケボノアワタケなら可食、セイタカイグチならヤバイ。

よく見かけるシロドクツルタケは別名・殺しの天使だとか。

ドクベニタケもその名の通り毒キノコ。 

日本には2000種のキノコがあるそう。    

シロタマゴテングタケ? 

そのうち毒キノコは150種位だとか。

調べて見ても悲しいかな、名前が判明しないキノコたち。    

カエンタケだけは分かる! 

オレンジ色のが炎見たいだけど、色は赤い方がよりカエンタケ見たい。

色鮮やかなヤマジノホトトギス。  キツネノマゴ

やっぱりキノコより花がイイな~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする