続・知青の丘

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小峰墓地の鼻欠け地蔵

2022-07-20 11:27:43 | 俳句
熊大の東側の道路を
泰勝寺跡方面に上っていく途中
右側に下ると、リデル、ライト両女史記念館があり


左側に上っていくと、

このような標識があり
左にいけば鼻欠け地蔵などの方へ。

真っすぐ行けば駐車場があり、
海老原喜之助の「殉教者」の彫刻が
嵌めこまれた忠霊塔が建っている。
(2022年5月28日拙ブログにUP)


ふっくらとしたお顔が
ユーモラスな笑みをたたえていて
小泉八雲がこよなく愛した
理由が分かるような気がする。


下の散歩道から見上げると
こんな感じ。
うしろ姿は
なんとなく体温を感じるような
丸みを帯びている。

この小峰墓地には
歴史上結構有名な人たちのお墓がある。
時代順に
秋山玉山
1,702年生まれ。藩校「時習館」創設し初代教授。
儒学者であり、詩文、書道にも優れ
江戸中期の肥後の大文豪と言われているそうです。

宮部鼎蔵
1,820年生まれ。
肥後勤王党
(墓地の説明書きには、勤皇党ではなく勤王党)
の中心人物として活躍し、
三条実美の信頼が厚かったという。
吉田松陰の無二の親友で東北諸藩を共に遊歴したのは有名な話。
1864年池田屋で同志と会合中、
新選組に襲撃され自刃。


神風連副隊長加屋霽堅(かやはるかた)
その生きざまが、
三島由紀夫にも影響を与えたようで
熊本の俳人永田満徳さんが
それについて書いている文章があります。

この他にも、
蓮田善明(1904ー1945)とも関係があり
三島由紀夫は熊本と縁が深いですね。
(1945年8月19日
蓮田善明の死に方は壮絶だ!)

太腿の内に汗掻く憂国忌 知青
   『櫨の実の混沌より始む』(2017)

一昨日、たまたま晴れて
We14号記事に必要な写真を
撮りに行ってきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 安倍晋三元首相が銃撃された!! | トップ | 赤野四羽第2句集『ホフリ』... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cforever1)
2022-07-20 13:41:32
おお‼️こちらが鼻かけじぞうさま✨✨鼻すじは通っていらっしゃいますね🍀🍀🍀💎

時習館、細川しげかた公しか知りませんでした~(秋山玉山ですね💡メモメモ✏️➰)

さいきん、敬神党っていうことが多くなってきていることに、うちのチットがくすぶっています。しんぷうれんがいいそうです☁️

クリンより🐻
返信する
Unknown (知青)
2022-07-21 20:56:55
>クリンさんへ
コメントありがとうございます。

お返事書くために
(前々から行こう行こうと思っていたのですが)
きょうは
桜山神社の神風連資料館に行ってきました。
(我が家から結構近い)
色々情報は仕入れてきましたが
一番、そうだったのか!というのが
資料館では、神風連の乱ではなく
「神風連の變」と書いてあったことでした。
資料館の爺様の話では、それは
隊長太田黒伴雄にも副隊長加屋霽堅にも死後に
正五位が贈られたからということでした。
その後
かれらの日本を思うこころは
蓮田善明、荒木精之、
三島由紀夫に受け継がれていったようですね。
三島由紀夫来訪時の写真がありました。

鼻欠け地蔵、愛嬌があっていいでしょ!?
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事