こんなお天気のいい日に家にいるのは、私はいやなので
うちのを誘って阿蘇へ出かけた。
うちのは天気がいい日に家にいて、
PCいじりながら、青空をながめるのがいいらしく
あまり気乗りしていないふうだったが
わたしひとりで運転していくのは疲れるから助かった。
二重峠あたりからのよくある眺め
江戸時代には参勤交代のルート。
明治10年の西南の役では、阿蘇も巻き込まれいて、
飫肥隊の熊本入り、二重峠と滝室坂の激戦、撤退のルート・・・
阿蘇一帯は薩摩軍の勢力下にあったらしい。
南阿蘇には、
政府軍の警察官として参加した元会津藩の佐川官兵衛という人の
戦死顕彰碑?もあるようだ。
昨秋息子と行った天空の道、ラピュタの道のとこは
すこし整備されていて、結構、人が集まっていた。
以前行ったところより上方のせり出し部に登っていっての眺め
にらの花みたいな・・・・葉は細い線状 ススキや笹の葉蔭にひっそりと一輪ずつ、ぽつ、ぽつ・・・
われもこう(赤い小さな花ですが、写真では見えにくい)
名前のわからない花のような~
大きなアブ?(ミツバチ?)が潜っていたから花だろ?
市内から一時間半くらいでやっと大観峰へ
駐車場には車とバイクがいっぱい。
手前に停めて歩く。
空にはハングライダー
トイレとお土産、食事はここで・・
肥後のあか牛の串焼き一本500円!
猿回し劇場からの出張ライブ!
ごん太とはちろーさん。
ボール乗りのあと、
この高さのバーを飛び越えて、みんなから大拍手!!
千円・五百円などみんなからご祝儀をもらってごきげんです。
遠くでは、春の大々的な山焼きに備えて
輪地切りされた草を燃やしておられた。
ウメバチソウの花(初めてみました。)
うちのは、猿回しがかなり気にいったみたいでした。
帰宅後、はやとうりを貰ったので
皮を剥いてスライスして漬物にしたら、
その後、
隼人瓜に触った左手の腹の皮膚がむけて、ざらざらとつるつるに・・・
つっぱって・・・、かなりの違和感・・・・
かぶれてしまったのでした。
かゆくも痛くもないので
椿油を塗っていますが・・・
(翌日夕方、ほぼ24時間後には
元通り回復しました。
それにしても、ビックリしました。
して、漬物は食べても大丈夫かな。)
うちのを誘って阿蘇へ出かけた。
うちのは天気がいい日に家にいて、
PCいじりながら、青空をながめるのがいいらしく
あまり気乗りしていないふうだったが
わたしひとりで運転していくのは疲れるから助かった。
二重峠あたりからのよくある眺め
江戸時代には参勤交代のルート。
明治10年の西南の役では、阿蘇も巻き込まれいて、
飫肥隊の熊本入り、二重峠と滝室坂の激戦、撤退のルート・・・
阿蘇一帯は薩摩軍の勢力下にあったらしい。
南阿蘇には、
政府軍の警察官として参加した元会津藩の佐川官兵衛という人の
戦死顕彰碑?もあるようだ。
昨秋息子と行った天空の道、ラピュタの道のとこは
すこし整備されていて、結構、人が集まっていた。
以前行ったところより上方のせり出し部に登っていっての眺め
にらの花みたいな・・・・葉は細い線状 ススキや笹の葉蔭にひっそりと一輪ずつ、ぽつ、ぽつ・・・
われもこう(赤い小さな花ですが、写真では見えにくい)
名前のわからない花のような~
大きなアブ?(ミツバチ?)が潜っていたから花だろ?
市内から一時間半くらいでやっと大観峰へ
駐車場には車とバイクがいっぱい。
手前に停めて歩く。
空にはハングライダー
トイレとお土産、食事はここで・・
肥後のあか牛の串焼き一本500円!
猿回し劇場からの出張ライブ!
ごん太とはちろーさん。
ボール乗りのあと、
この高さのバーを飛び越えて、みんなから大拍手!!
千円・五百円などみんなからご祝儀をもらってごきげんです。
遠くでは、春の大々的な山焼きに備えて
輪地切りされた草を燃やしておられた。
ウメバチソウの花(初めてみました。)
うちのは、猿回しがかなり気にいったみたいでした。
帰宅後、はやとうりを貰ったので
皮を剥いてスライスして漬物にしたら、
その後、
隼人瓜に触った左手の腹の皮膚がむけて、ざらざらとつるつるに・・・
つっぱって・・・、かなりの違和感・・・・
かぶれてしまったのでした。
かゆくも痛くもないので
椿油を塗っていますが・・・
(翌日夕方、ほぼ24時間後には
元通り回復しました。
それにしても、ビックリしました。
して、漬物は食べても大丈夫かな。)