明日は雨予報だし、
土日は人出が多いだろうからと
きょう、「ゴンジーノ龍田」でランチして
友人と近場の立田山へ花見に行った。
花見情報は全くもたなかったが
まずは、トンボ池のしだれ桜をと~

まだまだ盛りには遠いようだ
再度来るかな、近いし~

この木はまあまあ~

今日見て来たもので印象深かったものを~


コサギが水に映っていたので
(写真真ん中より少し上方)
遠方からスマホ最大の拡大でもこの程度
馬酔木の花も咲いていた

藪椿の赤さに魅せられて


なんだ、この赤さは!
美しい赤だった
広場でおもろい木を見つけた

子ども達が喜んで登りそう~
私も小学生の頃、
実家の屋敷周辺にある
杉の木の横伸びした幹
に座ったり立ったりしながら
ひとり時間を楽しんでいたなあ~
座ってみたかったけれど
年寄の冷や水になるだろうから
やめた。

こんな感じで
まだ5分咲きもいっていないようだ
ちょっとさみしい写真になってしまった
次は、弁天山のほうへ行こう
ということに~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます