釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

土日の釣り!

2020年04月13日 | 釣り

11日(土曜日)は休日でしたので久しぶりにフカセ釣りに行ってきました。


釣に誘ってくれたヒロと数十年ぶりに船外機で瀬渡しをしてもらい、なんか釣れればののんびり釣行でした。


木っ葉グレに翻弄されながら仕留めた良型のイサキ


足元に見える良型の尾長グレに狙いを定めるも相手にしてもらえず狙い変更でようやく手にしたイサキ
その後も木っ葉グレを相手にしながらの釣りでしたが良型のバラシもあったりと今後期待できる釣り場のように感じました。



日曜日は前夜からの雨に午前10時ごろイカ釣りに出発、最近アジが釣れなくなった港が気になり行ってみますがアジはまだ入っていません。イカは2投目で食べごろサイズが上がってきますが雨が落ち始めたので移動


雨の合間をぬって移動した港でまた一杯、実釣時間30分のドライブ釣行でした。











アジ攻略!

2020年04月06日 | 釣り

4月に入り満開だった桜も散り始めていますが、日曜日は秘策をもってアジ釣りに出かけました。どこの港でもアジの姿が見れない中、イカダや船下に群れている所なのですが、港内を回遊することもなくイカダから動かないため釣りづらい上にエサにも反応しない状況です。いつもの年なら荒喰いが始まり小魚を追いかけまわしルアーへの反応も良いはずなのですが産卵直前でアミエビ系を捕食していると判断し、アカアミでマキエを作りました。仕掛けもいつもならジグヘッドにサバやキビナゴ、イカ、オキアミを付けて釣っているのですが反応が悪いので7号程度のグレ針にオキアミを付け、針上20cmの所にG1程度のガン玉を付けて(外したり)ゆっくり落としていきます。それでも最初は反応は鈍いのですが、マキエが徐々に効き始め底まで落とした仕掛けを上げたり下げたりを繰り返していると反応するようになりました。


25cm前後を20匹程釣って魚を捌くと予想通りオレンジ色の卵や白子が詰まった産卵前の魚体でした。


青物好釣!

2020年03月29日 | 釣り
相変わらず日曜日になると荒れた天気となっていますが強風の中釣りに行ってきました。


アジ釣りの前に立ち寄った港でようやく手にした1.26kgと1.53kgのアオリイカ


肝心のアジは不調でしたがアジの泳がせで青物と格闘するヒロミさん


上がってきたのは5kgを超えるブリでした。


圧巻だったのが今日もショアキャスティングで自己記録となる98cm、7.5kgのヒラマサを仕留めたナオ君


舟の中には記録魚の他、6.0kg、5.2kgのヒラマサを仕留めていました。(手前のブリはヒロミさん)


今年に入ってから青物を釣りまくるナオ君の必須アイテムの自作ポッパー


仲間達との楽しい釣り!

2020年03月22日 | 釣り
3月に入って日曜日になると荒天続きで釣りが出来ずにストレス溜まりまくりでした。今日も数日前までは雨予報で”またか”と落ち込んでいましたが雨も風もなく、仲間達と遠出してクロムツ釣りに行ってきました。


釣れるムツは25~30cmまでの良型です。


たまに釣れるアジも同じく良型揃い
弱入れ食い状態が一時間ほど続きますが長くは続きません、前日にムツが釣れたと情報をくれたカズがやって来た頃にはシビアな状況となります。


早朝からアジ釣りに行っていたハマちゃんも合流し5人でワイワイ!ガヤガヤ!です。


ハマちゃんの初おろしのクーラーボックスには非売品の釣研ステッカーがかっこよく張られています。


クロムツ、アジ、カサゴを8分目まで納めて大漁箱となりました。


初めてのムツ専門狙いで良型の数釣りも出来て満足の一日となりました。


夕飯はムツの塩焼きと青物釣り絶好調のナオ君が釣ったヒラマサのサシミを戴きました。





釣研新製品!

2020年03月10日 | 釣り
3月に入り海の中も春がやってきているようでクロも喰い渋って釣れなくなり代わってチヌやイサキが上がるようになってきたようです。
例年に比べ寒グロの釣れる時期が遅れたため3月に入ってもまだまだ釣れるとの声もありましたが終わりは例年と同じようです。


釣研さんから新しい小型の棒ウキ(ティーランサー)が発売されていたので早速購入しました。
全誘導での釣りが主流となっていますが、並行して棒ウキでの釣りも長年やってきました。ただし、釣研さんの小型棒ウキがなじめず他製品を使っていたので今回のティーランサーは、トップも見やすく、さらにそれよりさらに大きい替えトップまでありますので老人には優し作りになっています。


他にも、クロ釣りで試してみたいチヌ釣り用の黒鳳STにその他、アジングの消耗品等を購入しました。