★いつも応援クリックありがとうございます★
曇り空のうさぎガーデン「南の庭」
芝生を早く何とかしなくては。
正ちゃん、行ってくるからね。
くまが出勤した後は、ソファーの上で
お休みタイムの正ちゃん。お散歩以外は、
ほぼ一日ここでのんびり過ごします。
このソファーは、先代犬のアイちゃんも
使っていたもので、もうボロボロなんですが、
高さも低く、座面のくぼみ具合が正ちゃんに
ぴったりで、とってもお気に入りなので
処分できず、カバーを掛けて使っています。
ここは、「東の庭」の「妖精のおうち」の
裏側です。
クフェア(ハナヤナギ)の花が咲いています。
クフェアは、羽が幾重にも重なり合ったような
形の枝の先端に可愛い小さな花がつきます。
真冬以外は何度も咲きます。
お花が小さいのと、実物の色が出ないのとで、
うさぎのカメラの腕では、このお花の美しさを
なかなか伝えることができなくて残念です
美しいだけでなく、大変強健なお花です。
水やりを忘れて、一時危ない状態にしてしまった
錆び錆びベンチのコーナーのこの鉢植えも、
元気になってきました。
こちらは、まだお花は少ないですが・・・
昨年の写真。
茂るとこんな感じになって見事なんですよ。
これで一株です。
一見、地味なお花や、普通は地植えにして
あまり鉢植えにすることはないような植物も、
鉢植えにするとまた違った魅力を見せて
くれることがあります。
これは斑入り葉のミズヒキ。
鉢植えのポーチュラカのお花が増えてきました。
このところ昼間は暑い日が続いているので、
まだまだ期待できるのではないかと思います。
切り戻していたこちらの鉢植えも蕾ができて
きたので、これからまた咲くと思います。
どちらもランタナ。
右側のランタナのお花が咲いたときの写真。
これは圧巻でしょう。ジュズサンゴです。
ジュズサンゴは、植えた鉢の大きさによって
それなりに大きくなると、ネットで見たので、
大きな鉢に植えましたが、一株が
こんなになるとは思いませんでした~♪
たくさん花がついているので、
赤い実はこれからです。
あっ! ママリンひとりでお菓子食べてる・・・
三連休もあとわずか。
みなさん、どうぞ楽しい時間が過ごせますように!
ランキングに参加
< 正ちゃんからのお願い >
「花・ガーデニング」のクリック
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、
アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子は
こちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
クフェア、挿し木も出来るようです。
以前植えていたのに枯らしてしまいました。
ジュズサンゴ、家も真似っこして鉢に植えてます♪
うさぎさんの様に大きく育つと嬉しいですが。
ママリンのおやつタイム、正ちゃん見ちゃったね(^^♪
お久しぶりです。
突然、正ちゃんのことを思い出しどうしてるかなぁ~ってお邪魔しにきました。
正ちゃんのげんきな姿を見れて安心しました。
お庭も綺麗な花が咲いてて素敵ですね。
また、時間の有る時はお邪魔しまーす。