★いつも応援クリックありがとうございます★
本日二記事あります。
前の記事もどうぞご覧くださいね。
数日前にカットした
千日紅ファイヤーワークスです。
今年は移植したせいもあってか、お花が少なく、
パラパラとこんな感じでした。
このお花は生でも可愛いですが、ドライにすると
がぜんその魅力を発揮します。
右端が、カットしたばかりの
千日紅ファイヤーワークス。
乾燥するにつれて開いて、だんだん左のように
大きなボンボンになっていきます。
しかも、普通の千日紅より崩れにくく、
色もよく残ります。
昨年ご紹介しましたが、お友達のすみれママさん
が千日紅ファイヤーワークスを使って作った
クリスマスリースです。お花が大きいので、
少しの数でも見栄えがします。
しかし、植えたことのある方はおわかりかと
思いますが、わあっと広がってしまって、
何とも扱いにくいというか植えにくいお花だ
とは思いませんか?
うさぎガーデンではこんな支柱で行燈仕立ての
ようにして育てていました。
それが先日「くじゅう花公園」に行って
思わず目を見張りました。
こんな素敵な植え方がされていました。
いっしょに寄せ植えされているお花もケイトウ、
ベゴニア、インパチェンス、マムなど、
どこでも手に入るお花ばかり。
間に植え込んであるので倒れずに咲いています。
可愛いし、素敵。
ありふれたお花も植え方次第・・・
というお手本のような花壇でした。
千日紅ファイヤーワークス、
ますます好きになったのでした。
来年はあんな風に植えられたらいいな・・・
正ちゃん、風に吹かれて、記念撮影。
くまさんといっしょでうれしいね。
◆くまよりお願い◆
携帯で「いいね!」を押して下さっている皆様へ。
いつも応援ありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが、
ランキングに参加していますので、
ランキング用画像のクリックを
お願いいたします。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」を
クリックしてくださいね ↓ ★
よろしくお願いいたします。
ファイヤーワークスはかわいいよね。
その写真の、赤いベゴニアとのコラボはなんか合ってるね〜びっくり。
実は私も今年、花屋さんで見つけてふた株植えたよ。
かわいくて、もっと買えばよかった〜。
これはこちらでも冬越しするかなぁ。
旅犬正ちゃん、お出かけして元気に歩いてるね!
いつも正ちゃんの可愛らしいお目めに癒やされています。
うさぎさんとは多分同年代?勝手に思っています。
私もガーデニング暦は恐ろしく長いですが、何をするにも面倒になり
よく手入れされた、うさぎ家のお庭にいつもやる気を貰っています。
愛犬を亡くしてちょうど一年、中々元気が出ません。
正ちゃんの可愛さに、笑顔になれます。
いつもブログ有難うございます。m(_ _)m
くじゅう花公園素敵ですね
年間パスポートを買って時々遊びに行っています
冬休みになる前には、大きめえの袋に花苗詰め放題100円
と言うイベントがあります
一昨年行ってきました
小菊とビオラを4袋詰めてきました
最初は、丁寧に袋に入れているのですが
欲張りな者で最後は、どんどん詰めてしまいました
でも小菊は、花が枯れていて色がわからず適当に入れましたが
今、白い小菊が大株になっています
ブルーベリー摘み、ラベンダー摘み、カレンダープレゼントなど
とてもお得ですよ
あら、そんなことないわ。とっても素敵よ。
そう、そう、ベゴニアとかインパチェンスとか、意外なお花とよく合ってたの。来年はマネしてみたいけどうちの気候ではどうかしらね。そっちならきっとできると思うよ。
ファイヤーワークス、株元に防寒しておいたほうがいいかも。
(Unknown)さんへ
コメントありがとうございます。
お返事大変遅くなってすみません。
いえいえ、手入れはなかなか行き届かなくて。
まあ、そこそこの広さがあるので、きれいにしているところだけ写しています(笑)
早くどこを写しても大丈夫にしたいですが。なかなかですね。
わんちゃんを亡くされたんですね。お気持ちわかります。私は先代犬を亡くして5年後にやっとまた、わんちゃんと暮らしたいという気持ちになって、正と出会いました。でも、亡くなった先代犬も、今でもずっとそばにいてくれていると思っています。元気を出してくださいね。
(ふくちゃん)さんへ
お返事大変遅くなってしまってすみません。
年間パスポートいいですね。色々なイベントもあるんですね。
でもうちからだと、やはり遠くて、年に2回いければいいほうかな。うらやましいです。
観光ガーデンはあまり好きではないのですが、あそこは大好きです。ペットも入れるし、あまりうるさい規制もないのがいいと思います。何より周りの自然が雄大で素晴らしいです。