goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

モッコウバラ咲く★いよいよ緊急事態宣言

2020-04-07 01:36:34 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

「東の庭」でモッコウバラが咲き始めました。
いろいろあって、とうとう剪定もやりかけのまま
でしたが、たくさん蕾ができています。

こちらはまだ咲いていない白花。
これが、数本長い枝を残したままで、ほんとに
ひどい恰好なんですが、今更なので
もうこのままに。
さてさて、どんな感じになることやら。

他のブログの「黄色文字」の話で
思い出しました。
何年か前のことですが、「花・ガーデニング」の
ランキング内が、身内ごたごたネタであふれていて
花に関係のないプライベートなことを書いた
ブログほどランキングが上がるという時期が
ありました。黄色文字も流行りでした。
ある時、記事中の三分のニものスペースを
(三分のニですよ!)隠し文字(黄色の文字)で
書いてアップしたブログ(今はもうない)があって、
呆れて言葉がなかったです。
その時も、読み方を知らない人もいるのに
全く読者をバカにしていると思いましたが、
最近の黄色文字は、子供のころよくいた
意地悪なガキ大将みたいな子が、自分の
取り巻きだけに内緒話をするみたいな・・・
あの感じかな~(笑)
大人がやるとみっともないだけ。

        
                

更新が遅れましたが、ちゃんは元気です。
元気でないのは私。     

今日はぽかぽか良いお天気でした。
買い物を済ませて、車に戻ってきたら
ちゃんが抱き枕に顎を載せて気持ちよさそうに
寝ていました。お散歩させるつもりでしたが、
あまり気持ちよさそうに寝ていたので、
そのままそっとしておきました~

< 今日のお弁当 >

今日のくまのお弁当。
キャベツの卵とじ。その上はピーマンの酢の物。
あ、この酢の物(茹でた千切りのピーマンを
甘酢であえます)、意外に美味しいんですよ。
お友達のお母さまに教えていただきました。

         

「KUMA花壇」です。
赤いチューリップが咲き揃いました。

チオノドグサ。きれいなんですが、
2つほどしか咲いていません。
もっと数はあったと思うのですが。

こんな球根のセットを使いました。
植えた時の記事はこちら↓
「投げて植えるチューリップ」

第二弾のチューリップが咲き始めています。
丈がえらく低いようだけど、素敵な色。

今日はここを掘り返してくたびれました。
いつものように、周りの木の根っこがたくさん。
やりっと増えていて徒長して倒れこんでいた
アルストロメリアも他へ移植するために
抜きました。
「ビフォー・アフター」にするつもりでしたが、
ビフォーを撮り忘れて、途中の写真です。

すっかり薄暗くなったころようやくきれいに。
玄関西口です。

ヒマラヤユキノシタだけ残しましたが、
けっこう広いスペースができました。
ブロ友さんにいただいた、お花を植えますが、
暗くなったので、今日はここまで。

いつも後片付けが結構大変なんです。
ここからだと30メートルくらい先の倉庫まで
何回か往復。夏場はその行き来だけでバテます。
今、お花がいっぱいだと見てくださっている
北国の皆さん、引き続き他の季節も応援して
いただけるとうれしいです。

新しく咲き始めたお花たちもご紹介します。

シランが開きました。
しっかりランの花の形。

こちらは白花。

野草ですが、好きで植えています。
ツクシキケマン

アリウムの蕾が上がってきました。

「北の通路」ではカラーの蕾。

明日はいよいよ緊急事態宣言が出るらしいですね。
やっとという感じです。
これから、日本はどうなっていくのでしょう。
問題もたくさんあるとは思いますが、
自粛要請を無視して首都圏から地方へ出かけたり、
イベントに行ったりしていた人たちが政府の
やることにいろいろ言うのには違和感を覚えます。
とにかくこれからは、コロナウィルスに
打ち勝つためにみんなで協力して
頑張っていくしかありません。

それでは皆さん、おやすみなさい。
また明日~

◆うさぎよりお願い◆
「いいね」や「応援」を
押して下さっている皆様へ。
いつもありがとうございます。
お手数をおかけして、申し訳ありませんが
当ブログはランキングに参加しています。
更新の励みにしていますので、
   ランキング用画像のクリックを
         ぜひお願いいたします。

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに下の「花・ガーデニング」
クリックしてくださいね ↓ ★
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらもクリックお願いします★
 
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私たちは生き残れるか★爆咲き... | トップ | お気に入りの花壇と寄せ植え★... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれママ)
2020-04-07 14:11:56
モッコウバラが咲いたのね。
満開になったら見事でしょうね〜。
昔、自分がガーデニング初心者の頃、鉢植えのモッコウバラを枯らした記憶が…。(笑)
丈夫なモッコウバラを枯らすって、ひどいよね。
素焼き鉢で水やりがまったく足りなかったのかも。

黄色い文字?
読みづらくて読むのをやめちゃいます。(笑)

栄養満点のお弁当!
ピーマンはわりと色々な料理に使えるよね。
私はピーマンに埋れたいってくらい大好き。

ツクシキケマンやシランが初々しく咲いてるね。
うさぎガーデンのお花の紹介をずっと見てると、
一か月遅れになるこちらで、咲く花の順番がわかってとてもいいのよ〜。

気持ち良さそうに寝てる正ちゃん。
元気で良かった。
緊急事態宣言出たね。
うさぎさんも、体調に気をつけてね。
返信する
Unknown (すみれママ)
2020-04-07 14:26:41
あら、ごめんね。
緊急事態宣言が出るねって書くつもりが、出たって過去形になっちゃった(笑)
返信する

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事