日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

桶狭間の戦い(5)七ツ塚

2014-01-31 | 織田信長
七ツ塚(ななつづか)は、名古屋市緑区桶狭間北2丁目にある史跡です。



勝利を収めた織田信長は、全軍を釜ヶ谷あたりに集め、勝どきをあげ、村人に命じてこのあたりに七つの穴を等間隔に掘らせ、大量の戦死者を埋葬させたといいます。



桶狭間の戦いでの戦死者は、両軍合わせて、約3,500名と言われており、古戦場まつりの万灯会では、3,500本のローソクを灯して供養するそうです。



また、この塚を取り崩したりすると「たたり」があると言われ、命を失った人もいると伝えられています。

ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いしますm(__)m



にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへにほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桶狭間の戦い(4)釜ヶ谷 | トップ | 桶狭間の戦い(6)おけはざま山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (willytsuguoshikata)
2014-02-01 07:10:35
>じてこのあたりに七つの穴を等間隔に掘らせ、大量の戦死者を埋葬させたといいます。→それで七ッ塚ですね。

返信する
四方さんへ (しずか)
2014-02-01 11:15:15
こちらは、民家の間の細い路地を入ったところにありました。見つけにくいところです。
返信する

コメントを投稿

織田信長」カテゴリの最新記事