獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

「らーめん専家ラピタ(羅妃焚)」の「こってり味噌」

2017年09月02日 | 麺’s倶楽部


 8月31日(木)は、私の夏休み最終日だった。
 家にいた大学生の長女とランチについて協議した結果、ラーメンを喰いに行くことに。
 向かったのは、札幌市東区の「らーめん専家ラピタ(羅妃焚)新道店」。
 12時55分にそこに到着した。


 12時56分に、すんなりテーブル席に着席。 
 ブラック&ウッドブラウンの色調の店内にはジャズが流れ、実にお洒落。
 女性が一人でも、違和感なく入店できそうだ。
 メニューはいろいろとあり、何を喰うべきか、迷い道くねくね状態である。


 約1分に及ぶ熟考の末、私がチョイスしたのは「こってり味噌」(840円+税)であった。


 木曜日は「ライス小サービス」とのことなので、私は当然ながら、そのサービスを享受することに。
 

 ちなみに長女は、「油そば」(680円+税)を選択。


 13時ジャスト。
 小用をもよおしたのでトイレに行こうとしたところ、通路にSTVアナの「木村洋二」氏北海道日本ハムファイターズ監督の「栗山英樹」氏のサインを発見!


 13時01分。
 トイレから戻り、ヒマつぶしに「夏限定メニュー」に目をやると、「ぶっかけ冷やし(ゆず氷添え)」(680円+税)なる、魅惑の一品を発見!
 嗚呼、こっちにすりゃあ良かったかなぁ・・・などと思いつつも、注文から4分が経過していたため、オーダー訂正は思い留まった。


 そして13時02分。
 まずは長女オーダーの「油そば」は供され・・・


 ほぼ間髪おかずに、私オーダーの「こってり味噌+ライス小」が運ばれてきた(^^)
 注文から、約5分後の、スムーズさである。


 鮮やかなイエローの中太ちぢれ麺は、もっちり感やぷりぷり感が秀逸で、人魚のようにぴっちぴち!


 ネギが「焦がしネギ」と「白髪ネギ」との「二刀流」なのが、これまたインプレッシヴ!


 まろやかさに、背油の甘みがハイブリッドする味噌スープも、イイじゃありませんか!


 味玉のとろみ加減も、実に絶妙で、誘惑スレスレといった風情。


 メンマは、くにゃりと柔らか目だが、味はしっかりと沁みている。


 そして、焼き海苔も、ダブルでプリインストール!




 そのうち一枚をスープに浸して、ごはんに載せていただくのも、なかなかオツなもの。


 バラチャーシューは、小さ目ながらも、3枚入りの微笑キャンディーズ


 そのうち1枚をごはんに載せて、チャーシュー丼風にいただくのも、これまたオツなもの。


 そして13時18分。
 しっかりと、完食させていただきました。
 この「らーめん専家ラピタ(羅妃焚)」というお店。
 私にとっては、ど真ん中のストライクです(^^)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗車後の悲劇 | トップ | HTBイチオシ!まつり 2017 »

コメントを投稿