goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

ヤマザキ「雪苺娘」

2014年01月20日 | スイーツ・パン@コンビニ・チェーン店


もう雪苺娘が並びはじめる季節か~。
毎年年明けから並び始めるんだったっけ?

コンビニで見かけられる、冬の風物詩の一部かもw


毎年食べてるわけじゃないんですが久しぶりに手に取っちゃいました(笑)



雪苺娘って上手く食べるのが難しいんですよね。

求肥が伸びて切りづらいからグチャグチャになっちゃってw

よく冷やして食べると比較的食べやすいかなと思います。



求肥をぺろり。

しっかり冷えていたからかホイップは固めです。
フォークでサクっと食べれる感じ。
私の好きなタイプのミルキーさです。

イチゴは小さめだけど酸味もあってちょうどいいですね。

ホイップよりもスポンジの方が甘く感じました。
ヤマザキの定番なショートケーキってかんじ。


ベースは普通なショートケーキなのに、
求肥が加わるとまた美味しくなる気がするんですよね。
打ち粉の風味が加わるのが好きなのかな。

チョコ以外の雪苺娘シリーズもまた登場しないかな。

宮崎台「マユール」、柚子、柿ミルク、黒ゴマなど

2014年01月20日 | その他の地域@神奈川


クリスマス氷を食べに行かなかったのでちょっと久しぶり?
ってほどでもないかな?(笑)

年明け初訪問です。

オープンすぐに入りましたがお客さんが続々と増えてました。
ランチのお客さんが多いみたい。



「柚子」

まずはさっぱりしたフレーバーから。



氷の上と底には柚の皮がたっぷり。

皮の渋みがいいですねー。



「柿ミルク」

柿が濃厚!
干し柿並みの濃縮されてるかんじです:*:・(*´ω`pq゛

柿の印象が強く、ミルクの甘さはうっすらと。



「黒ゴマ」

これ気になってたんです♪

ザラっとした舌触り、コクがあって美味しい!
ミルクの優しい味とのバランスがとれてます☆



中には柔らかい黒ゴマ求肥いり。

ゴマだからか、途中からお腹いっぱいになりそうなくらいの食べごたえ。



「ラムチャイ」

前に一度食べたけどもう一回味わってみたくなって。

前回はラム酒の香りが強くてチャイの風味が
薄くなっちゃうなーという印象があったんですがどうかな?



飾りの氷を食べたらラムレーズンの粒が出てきました♪

ラムレーズンの部分を食べると、当たり前だけどラムの風味。

それ以外のところはチャイ、とそれぞれ楽しめる感じでした。



「桜」

さすがに寒くなったので最後に紅茶を。
フレーバーティーに桜の文字を見つけちゃったのでついつい(^-^)

桜の香りはよーく気をつけて飲むと少し分かるかな?

そろそろ桜商品が出始める季節ですよね。。
ソワソワ。


4杯をシェアしたらお腹いっぱい!
黒ゴマが効きましたねw