続・笑う蜘蛛の糸

1969年生まれの私、
潮風太子が第2団塊世代特有の視点で書く
コッソリ系ブログです。

バスに乗る前に知っておくべきこと9(パート1)

2022-03-26 01:48:52 | 日記
先月、東京新聞のネットニュースに
こんな記事が。

このテーマ別のところで
やっていただこうかと以前から、
再三思っているものの、
どうも、こちらに入ってくる
現場の方々からの情報量に対して、
現在公開されている情報が、
如何せん少なすぎるというか、
あまり皆さんが興味のナイ話題、
ということなのか?…
当方としては
何か歯痒い思いことしきりで、
再度ご一考願いたく、
このテーマについて久々に一筆。

この記事に関しては、
当ブログを日頃、
御贔屓にしていただいている、
「住人」の皆さんからすると、
また同じハナシを・・・
ってなカンジでしょうけれど、
ようやく、
この問題が公の場にて、
ようやく表面化。
ということなのか…
ということで改めて。

何度も同じフレーズで恐縮ですが、
今一度いや3度、4度~かな?
改めて軽くおさらいをば。

現在、法律上、
バス乗務員が仕事を終え、
翌日の乗務をする場合、
8時間以上の休息期間を設けること。
となっていると。
つまり午後9時に終了した場合だと、
翌朝5時以前の出勤乗務は禁止!
ということ。
午前1時の終了なら翌朝9時以降から。
会社によって多かれ少なかれの
ローカルルールもあったりで、
23時以降上がりだと、
翌日は午後12時以降から、
というところもあるものの、
要するに退社から次の出勤まで、
8時間以上空けなければならないと。
しかし当ブログで、
再三再四指摘してきた、
8時間ポッチの休息期間で、
本当に良いのだろうか?という点。
この8時間には通勤移動時間も、
当然のこと含まれるわけで、
となると睡眠時間たるや、
いかほどになるか?と。
往復2時間の通勤圏なら、
家に6時間の滞在・・・
ここまで書けばお分かりかと。
これでもわからない方は、
既出記事をお読みいただくとして、
ハナシを進めます。

これをこの度、
働き方改革の一環の中で、
バス業界も8時間から9時間の、
休息期間に法改正することに。
とはいえ国際ルールでは、
11時間以上の休息期間が
常識というのに、
バス会社群からの猛反発に遭い、
結局日本では9時間(以上)の
休息期間に落ち着いたと。

ところが、
この猛反発問題も、
ちょいと複雑な事情があって、
会社側の猛反発と、
当事者である乗務員サイドからの、
猛反発と2タイプあると。

会社側からの猛反発は、
この業界特有の
慢性的な人手不足から。

この人手不足問題も、
単にブラック業界イメージに
よるものの他、
規制緩和の影響で、
「教習所」でも大型2種免許の取得を、
可能にしたところ皮肉なことに、
取得に50万円程度かかるように、
なってしまうようになったと。
試験センターの
1発取り型だった当時は、
収入印紙代
5800円~6000円程度だったかで、
免許が取得可能だったので、
10回落ちても6万円程度。
ただ受験者数が、
それなりに多かったため、
なかなか
「実技試験の予約」ができない状態が、
慢性的に続いていたのもまた事実。
ということで規制緩和をしたら、
今度は教習所に通い
免許を取得するのに、
普通免許からだと約50万円ほど、
かかってしまうことに。
そして約50万円ほど、
「投資」しても現実問題、
「回収」までに数年はかかる。
そもそも手持ちの軍資金がナイ!
さらに給料もリスクと
労働対価に対して、
それほど見合わない金額と、
ましてブラック業界であると、
ネットでの情報の影響もあって、
なかなかの「なり手不足」状態が、
もう慢性的に続いている現状。
その限られた駒数の中でなんとか、
やり繰りしているバス会社から、
悲鳴が上がるのも当然のこと。

人手不足だからといって安易に、
運行本数を減らせば今度は、
マイカー通勤や自転車通勤が増え、
客離れに加え渋滞が増えるという、
ジレンマを抱えることになると。
一時期バス会社が、
免許取得の支援をするシステムを
導入したケースもみられたものの、
コロナ禍以降、
この手のハナシを
とんと聞かなくなった。
何処も同じということか。

一方、乗務員サイドからは、
薄給であるが故に、
走ってナンボという独特の、
思考が背景にあると。
トラック野郎的思考とでもいうか・・・
よって残業100時間ぐらいしないと、
人並みの生活もままならぬ・・・
という思考の人が、
かなりの数いる現状。
よって人不足で多忙であることが、
この業界の「標準的ステイタス」と、
なってしまって、
ここまで来てしまったと。
そして、
この業界の残業100時間とは、
普通の会社でいうところの、
おおよそ150時間程度となるか。
実働時間が実収入となるため、
拘束時間が法定最大16時間としても、
実働12時間の運転時間では、
12時間分しか給料が
支給されないという、
システムになっているためで、
さらに書くと
例えば4時間連続運転した場合、
30分の休憩をしなければならない。
と法律上ではあるものの、
4時間連続運転って・・・
さらに渋滞してたら、
休憩時間も食われるのが、
実際のところで、
「4時間連続運転したので、
途中で運転を中止します!」
なんてお客に言う運転士を、
あなたは見たことがありますか?と。
これは鉄道にも言えることですが。

日本では定時運行が当たり前で、
「間引き運転」禁止という、
妙な不文律もあったりで、
これが更なる遅れの原因に
なっていること一般には、
あまり知られていない。
ここでは再三書いてきましたが。

もう一つ書くと、
連続勤務日数は13日までという、
まったくもって奇妙な法律も、
いまだに現存しているのも、
不思議でならないワケで。
一か月はおおよそ30日か31日である。
ここまで書けばおわかりかと。
さらに追加して書くと、
一応、
法律としてのルールがあるものの、
いわゆる36(サブロク)協定なる、
不可思議な労使協定があって、
これで事実上、
無限フリータイム状態も可能となると。
そこで、先述のハナシに戻ると。
これで良いのでしょうか?と。

またおさらいが長くなりました。
次回からは前段割愛しましょう。

さて、ここからが今回の本題。
ですが前段が例によって、
長くなりすぎてしまったので、
これを踏まえてのパート2(次回)
に続くとさせていただきますこと、
何卒お赦しのほど・・・
そして次回の本編に、
お付き合いのほど宜しくどうぞ。
では今回はここまでにて。
パート2へ続く
m(_ _)m



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球熱量の無機質化に思う

2022-03-15 17:50:00 | 日記
下書き保存から、
続けてまた一筆。

1月末に野球漫画の巨匠、
水島新司先生が亡くなられた。
とのニュース
我々世代の野球マンガ論だと、
まずアニメの侍ジャイアンツから
入って次に巨人の星の再放送へと、
スライドしたのちドカベンに進むと。

やがてチョイと大きくなるにつれ、
床屋の待ち時間で「あぶさん」
読むという流れ。
小学生レベルだと「ゴルゴ13」は、
まだ手が出しにくいので、
「こち亀」か「あぶさん」を読む。
こんなカンジかと。

ここで重要なのが順番。
梶原一騎の荒唐無稽な
ストーリーながらも、
野球という世界観にまんまと、
引き込まれてからの、
緩い荒唐無稽さの中に、
野球というスポーツ独特の、
間合いや駆引きそして、
変化球の投げ方に、
打ち方の技術論と、
ディープなデティールに、
とことんこだわった
水島作品へと進むことで、
子供の頃から
野球というものに対する、
造詣が醸成されていく。

アメリカの小学生たちが、
アメフトのフォーメーションを
語るかの如く。
(日本人の殆どは今だに
アメフトを理解できない)

また、
こと「あぶさん」に至っては、
現役で活躍中のプロ野球選手が、
実名で登場するという、
当時としては画期的な
ストーリー展開で、
特にパ・リーグ野郎たちを、
狂喜させてくれたもの。

後楽園球場で見た選手が、
漫画に登場するのだから、
フジテレビ系列の
「プロ野球ニュース」以外で、
今ほどパ・リーグ情報が、
無かった昭和のこの時代、
それこそ選手名鑑レベルの、
カタログ的役割を担っていたのが、
この「あぶさん」と言っても、
けっして過言ではなく、
また梶原一騎(川崎のぼる)
作品と比べて、
選手の人柄がリアルに近く
描かれているのが特徴で、
今のようにパ・リーグの選手が、
ホイホイとバラエティー番組に、
出演することも無かったため、
なかなかキャラクターを
知る由もなかったこともあり、
水島作品に出たら、
ようやくパ・リーグを代表する選手。
というステイタスもあった。

事実、門田や野村はじめ、
イチロー風に書くならば、
イカついイメージだった、
南海ホークスにとっては、
相当なイメージアップに繋がり、
実際のところ、
相当な乖離もあったやもしれぬが、
南海選手の名前を覚えるのには、
本当にもってこいのツールとなり、
それはそれで楽しむことができた。
なにより選手名を覚えるには、
もってこいのマンガだったもの。
ところが最近は・・・といえば、
野球漫画に代わって、
こうしたゲームが、
その役割を果たすこととなってきた。
気がするのは私メだけか(笑)

とはいえ、
これがまたなかなかのデキで、
かくいう私メもまんまと、
ハマってしまうほど(^^;

もちろん選手のパラメータも、
随時更新されることで、
かなりリアルなモノになっているが、
水島マンガのような、
「心」ってもんが、
まったく無くなってしまった皮肉。
こうしたゲームの世界では選手たちは、
「使える選手」と「クズキャラ」。
こういう評価になっていくのもまた、
今風の現実。
そしてこのゲームで、
若手選手の名前を知るようになる、
なんてこと多々。
私メの物覚えが年々、
悪くなってきた証拠でもあるが、
これまたどうなんだかなと。
久々に某マンガ喫茶で
ドカベンを読む。
改めて読みなおすと、
山際淳司の世界観のような、
実際のエピソードを
モチーフにした作品も、
結構、描かれていたことに、
気づかされた。
(あぶさんが無かったのが残念)
しかし、
よくこんな凝った内容を、
少年チャンピオンで毎週毎週、
描けたもんだなと、
改めて水島先生の偉業に、
感服すると同時に、
ご冥福をお祈り申し上げる次第。

それもこれもすべて、
「ファン」を楽しませること、
「ファン」の期待に応えること、
これに水島先生が徹底的に
拘った姿勢あってのこと。
これが現代まで脈々と続いていること、
改めて知るべきかと・・・
今日のパ・リーグの繁栄も、
こうした下地あってのことを、
忘れてはならないし、
後世に伝えていかなければと。

さて、
それに引き換え、
最近の我がマリーンズファンクラブ。
今年もゴールド会員になりました。
いや、
早々に
口座引き落としされた為ですが、
1月末に送られてきたのがコレ。

ガイドブックとピンバッチだけ?
それとパソコンやスマホで入手する、
電子チケット約1万円相当のお知らせ。
だけ・・・
なんですかねぇ・・・
ファンクラブができた頃。
30年近く前だか、
ピンストライプのユニフォームと、
ガラガラの外野スタンドに、
一人でも多くの「ファン」を、
呼ぼうと会員になると破格の、
1000円ポッキリで外野席で観戦できた、
赤字必至のサービス精神!
あの頃のようなチームとしての
「熱量」ってのが、
な~んか、
近年は感じられなくなったというか、
マンガからスマホのゲームへと、
無機質なカンジに変遷していく、
時代の変化に似ていて、
これにイマイチついていけずにいる
潮風太子52歳。
これでよいのだろうか?と。
(;´д`)トホホ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一連の流れ

2022-03-03 18:55:00 | 日記
まずは溜まっている下書きから、
順に蔵出しをしなくては。

一か月ほど話を戻してしまうこと、
ご了承のほどm(__)m

2月アタマ、
ミャンマーで軍による
クーデターが発生して、
ちょうど1年ということで、
地味な扱いながら
市民の抗議デモの報道を、
「小規模デモ」として
ネットニュースにて。

ミャンマー出身のA女史と、
久々の歓談。
コロナ禍ということもあり、
短いながらも仕事の話に加え、
最近のミャンマー情勢について伺う。

ところが、
この話題になった途端、
日頃は温厚な笑みを絶やさない
A女史の表情が一変。
「奴らはテロリスト!」
と吐き捨てるように言ったことに、
一同ビックリ。

テロリストとは
現在のミャンマー軍をさす。

テロリストに乗っ取られた国と、
もはや軍人ではない、
テロリストの国と評しているのが、
常識的なミャンマー庶民の見方らしい。

どういう内容か聞いた話を詳細、
書きたいところも、
かなりヘビーな内容なので、
今回は自重して、
そのあたりのハナシは、
時期を見て改めて書こうかと。

シリアのハナシを
イメージしていただければと。
映画
「ラッカは静かに虐殺されている」
シーンを彷彿させる
と書けばいいか。

この国の今の混迷の始まりは、
ミャンマー発展のため、
アウン・サウン・スーチー女史を、
中心とした新政府が、
日本や韓国そして中国などと、
経済的技術的交流を進めていく中で、
中国へ結ぶ、
カチン州のガスパイプラインや、
軍政下のときに中国と契約して、
中国主導によって作られた
水力発電のためのミッソンダムが、
それぞれ地元にとって、
理不尽な中国との契約が発覚し、
それに反発した民衆の猛反対により、
とん挫したことに加え、
西欧西側諸国との経済協力を、
新政府が並行して
推し進めていくなか、
オーストラリアと、
ガスのパイプライン建設など、
新たなビジネスを展開。
そういうなかで、
中共寄りの「軍」の反発が起き、
こういう展開になってしまったと。
アウン・サウン・スーチーはウザしと。

もう何を言わんやである。

要するに中国さまには逆らうなと。

それでも自分たち民衆のチカラで、
自立した国家を構築していきたい、
というのが多くのミャンマー国民の
本音なワケで。
日本のような・・・か。

なまじ国に使える天然資源があると、
何かと面倒なことに巻き込まれる。
ということ。

今日もミャンマーは緊張状態にあるが、
世界はほとんど目を背けている現状。
これに憤るA女史の目は、
真の愛国者の強い
目力に満ち溢れていた。

ほどなくウイグル自治区でも、
なんか、どこかで聞いたような話が。

昨年の8月ウイグル自治区西部で、
10億トンの石油と天然ガスが
発見されたと、
報道があったものの、
その直後からウイグルでの、
中共によるジェノサイド問題が、
表沙汰になってきたことは、
皆さんすでにご承知のとおり。
そんな土地の天然ガスは、
なかなか買いにくい。
思ったほど商売が
うまくいっていないのかもしれない。
そりゃそうだろう。

まして北京オリンピックに、
大口の商談が見込める首脳たちが、
こぞって北京に
やってこなかったのだから。
ビッグビジネスはなかなか難しい。

そして、このニュース。
キエフといえば、
我々が学生時代には、
チェルノブイリ原発事故によって、
「死の街」となったエリアと、
答案用紙に書いて
〇をもらっていた場所。
ここは放射能が永久に減らない。
よって日本でも原発を反対しよう!
ってな反原発キャンペーンの、
発祥の地のようなところが、
首都とは驚いたし、
そもそもソ連の負の遺産である、
廃炉となった
チェルノブイリ原発の維持が、
無意味で面倒になった故に、
棄てられた国、
それがウクライナでなかったか?
また西側諸国とて、
この放射能にまみれた国に、
好き好んで入って
行きたがらなかったじゃないか。
皮肉にもこれが、
緩衝地帯として機能したことで、
ウクライナの独立性が、
担保されることになったワケで。

翻って我が国。
今だに福島県は風評被害に、
苦しんでいるが、
これを見ると、
放射能汚染なんてやがて、
自然浄化されるのだから、
チェルノブイリ以下の数値なら、
問題ないじゃん!
処理水だって海上放出したって、
何ら問題ないっしょ!
ロシア軍の兵士たちは、
ピンピンしてるじゃないの。
となるのだが、
こういうことを言うと、
原発反対派と中韓が怒り狂う。

皮肉にも原発反対派の理論を、
逆手に取ると、
ロシア軍は放射能まみれの地、
キエフに進軍して嬉々としていると。
こうなるのだが違うか?
なぜそう報道しないのか?
ベラルーシがロシアの援軍とは、
なんとなくハナシの輪郭が見えてきた。

そんなに仲良しなんだと。
仲良きことはより良きかな。

ロシアから天然ガスを買わない!
と皆こぞって経済制裁を叫ぶものの、
その反対側で、
中国の天然ガスを確保するため、
大国の大口契約が続出しているという。

爆撃で続々と新たな「障がい者」が、
出ているさなかに
パラリンピック開催とは、
なんともおめでたいにも
ほどがあるだろう。
誰もこんな状況での、
開催を反対しない不思議。
抗議の出場拒否する国もない。
選手もいない。
なんにも言わない触れない。
皆それほどまでに、
メダルが欲しいということか。
そういういやしい連中のやる
オリンピックを平和の祭典といふ。

あ、そうか。
中止騒ぎになればラスボスが登場して、
「戦争をやめなさい!」って、
一喝して1日で終戦もありえるか・・・
そこまで計算していたら、
たいしたものだ。
舛添要一がいう
「かしこいトップ」というのは、
こういう人物のことをいうのか。
なるほど。
よくわかった。
そういうことか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ再開しますm(__)m

2022-03-02 10:53:58 | 日記
気が付けば3月。
新年のご挨拶の次がひな祭りとは、
本当にお待たせいたしました。
いやお待たせしすぎて
しまったのかもしれません(笑)
※最近観るようになったNetflixに、
すっかり感化されている私です(^^;

年明け、
一段落して次の第5波となる、
オミクロン株とやらが本格的に、
やってくるまでの間隙を突いて、
稼げるところまで一気に!
ってなイケイケドンドン状態と、
なってしまった私メの職場・・・

労基から監査が入ってる、
真っ只中じゃなかったっけ?
と指摘するも、
「じゃあまた出勤制限にでも、
なったらどうすんの?」と、
さすがに今度は補助金が、
前回のように湯水の如く、
放出されるとも思えないし、
大体において業績そのものが、
でなければボーナスどころか、
給料の満額支給すら危うくなる。
ならば稼げる時に一気に稼ぎ、
後で考えればイイじゃん!

ってな思考になるのも当然か。
そうでなくとも、
期日までにやらなくてはならない、
ミッションも山積状態。
コロナ禍の影響がモロに響いた結果、
例によって
残業100余時間の残業が連日。
ここから一気に
業績回復かと思いきや。
再び今度はオミクロン株とやらが、
猛威を振るい始め、
アッという間に感染者1万人越え。
これが連日続くと再び
蔓延防止ナントカで急ブレーキ。

すると今度は当社も急ブレーキ。
3日後には2人の陽性者、
翌日には3人・・・と感染者続出となり、
その後も家族が感染したので、
濃厚接触者に認定されたのだのと、
休みが続々と・・・
ちょっとしたパニック状態に。

ところが感染者続出とはいえ、
いったん踏んだアクセルを止めるか、
なんとか動きを止めないようにするか、
企業としての判断、
決断が迫られる状況に。

そこで結局ギリギリ、
もうダメという状況になるまで、
行けるとこまで行こう
という結論となり、
皮肉にも健康な従業員ほど、
更に多忙な状況となってしまうことに。
ということで
「バカで健康優良児」の私、
潮風太子などは
「頑張らなければいけない人」の組へ。
連日3,4時間の睡眠時間で、
この2か月間ほどなんとか、
頑張りましたが今にして思うと、
これが最もいけない
働き方だったのではないかと。
働き方改革のハナシは何処へ。

この間、
実は私メあのPCR検査とやらを、
やるハメになってしまいました。
というのも当社の感染者のうち、
2名と別々の場所でそれぞれ、
「濃厚接触」とやらをしていたらしく、
「容疑者」となってしまいました。
更にウチのバカ息子(長男)の学校で、
ツレ(仲間)が感染したので、
うちのバカ息子も「容疑者」となり、
親子ともどもヤバイ状況と。

すると当家の近所のドラッグストアで、
無料PCR検査をやっているとのことで、
早速、親子で
PCR検査に行くことに・・・
ここで陽性判定となると、
我が家全員が感染家族となるので、
できれば気が付かないフリで、
しらばっくれて
乗り切ってしまおうかと、
思ったものの、
無症状とはいえやはり、
「無実」は証明したかったので、
朝イチで行くことにした次第。
すると、
あまり知られていないのか、
すぐに検査をしていただけることに。
もちろん発熱がナイことが条件。
それに身分証明書
(運転免許証など)を提示し、
地元の人間であることを
明らかにすると、
こうした
唾液の検査が無料で受けられると。

簡単な問診を記入して
例の唾液の検査を・・・
検査終了まで全部で約20分程度。
朝9時30分に検査が終了すると、
なんと翌日の朝8時にメールで、
結果が送信されてきてビックリ!

幸い息子ともども
「陰性」の結果となり、
ひとまずはホッと。
ただ有効期限がたったの2日って・・・
ほとんど意味ないじゃん!
まるでユーザー車検のような結果に、
これじゃあ感染者増え続けるわなと。

それと思ったのは、
私、一応不織布マスクの上に、
ウレタンのマスクという
二重マスクにて、
普段生活しております。
これで感染が防げたのかなと、
改めて思った次第で、
「マスクなんかしなくていい」ってな、
どっかの人たちが徹底抗戦の構えを、
しておりますが、
結果から書きます。
やっぱりマスクした方がイイと思うよ。
と。

ということで、
無事に何とか
ピンチを乗り切った私メに、
今度は、
「オマエ働きすぎなので休め!」
と今更ながら会社の「指示」による、
労基対策による休暇に入ったので、
書きたいことも山ほどあります故、
時間のある限り
書かせていただこうかと、
思っております。
連日投稿になるかと思いますが、
改めましてお付き合いのほど
m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする