goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

ヱヴァジェラートと「グラッセ」のハンバーグ~坂城・須坂~

2015年11月19日 | 信州おすすめスポット

ヱヴァンゲリヲンと日本刀展を見終わった後、

期間限定でヱヴァとのコラボがあるというジェラートのお店に寄りました。

お店に入ると・・・おぉ!手書きのイラスト色紙が!!

 

イラスト大募集!の広告があるので、「え?これ、素人さんが描いたの?」とビックリ☆

お店の方に聞くと「受け取った時、手が震えました」とおっしゃっていました。

友人と「漫画では絶対に見られないレイだね」と、興味津々に見ました(笑)

それぞれの味のジェラート。

渚・・・胡麻みるく    碇・・・犬鬼灯みるく

綾波・・・豆乳よぅぐると    式波・・・火焔菜    真希波・・・いちご肉桂

私はカヲル君とマリのダブルで注文しました♪(^.^)

ジェラートはやっぱり素材の味が濃厚なのがいいですね。

友人たちと分けっこして食べましたが、みんな美味でした♡

その後、グラッセというハンバーグがメインのお店でランチをするため須坂市へ移動。。

蔵造りの店内は和風な感じ。

以前来たのは須坂のお雛様を見に来た時で、

デザートを頼んだら、デザートを食べるときには2階へ移動した覚えがあります。

今回はジェラートを食べてきちゃったので、ランチのみにしました。

ハンバーグの単品にしようと思ったのですが、

「セットの方がお得です」と、テキパキとした言動の女性スタッフの方に勧められ、

パンはお持ち帰りもできるとの説明もあったので、ランチセットで注文しました(^-^;

見た目も可愛く、味も良いサラダ・・・と、グラスワイン☆

3種類のハンバーグを注文しましたが、詳細は忘れてしまいました☆

ここでも分けっこして、それぞれの味を楽しみました♪

きのこの包み焼きのゆずが効いてたのが印象的♡

ワインも飲みやすくて美味しかった♡♡

ただちょっと残念だったのはじゃがいもバター。。

じゃがいもの自然な甘みとかホクホク感があまりなかったような。。

自分たちが自家製のじゃがいもを食べなれてしまってるからそう感じるだけで、

他の人が食べたら普通に美味しいのかもしれません。

(・・・と、3人で意見が一致☆)

なのでじゃがいもだけ残しちゃいました。お店の方、ごめんなさいm(__)m

お持ち帰りのパンは、かわいいワンコの袋を用意してくれました♡

こういうのって嬉しいですね♪ 

cafe&kitchen グラッセ webサイト


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヱヴァンゲリヲンと日本刀展... | トップ | 裏見の滝「雷滝」と山田牧場... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (FROZEN)
2015-11-19 11:46:42
ほおずきってやっぱ食用の品種あったんだね
中種だらけだし酸っぱそうなので俺はちょっとなあ…
この店内側から分かりにくいが蔵造りなんだね
3種ハンバーグの違いはタッピングだけなのかなあ
お芋残しちゃってもったいなかったよね
返信する
フローズンさん (りんご)
2015-11-22 12:18:19
子供の頃、ほおずきは毒があるから食べられない、と教わったけれど、
10年くらい前から食用のを見かけるようになりました。

じゃがいもはやっぱり。。
信州人はこだわりがあるかも。。
あ、きっと北海道の人もありそうですね☆⌒(*^-゜)b
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事