goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

若一王子神社と大黒町(大町市)・・・桜だより(4)

2016年04月20日 | 信州おすすめスポット

大町市にある若一王子神社の桜です。

今回、あまり時間がなかったので境内までは行きませんでした☆

神社の駐車場に車を停めて。。

道路の方へ歩いて行くと、大黒町の枝垂桜が目に入ります(^.^)

大町市に伝わる水物語女清水の水場のひとつでもあります。

ここの枝垂桜は樹齢150年と言われています。

以前、撮った時は「大黒天」ののぼりがたくさんあったのですが、

今回はちょうど外している時だったのか、スッキリしていました(笑)

地元の人らしい方のお話を聞くことができ、もしかしてピンクの旗になるかも・・・とか!?

本当のところ、どうなんでしょうね~☆★(^-^;

・・・再び、王子神社に戻って来ました。

桜並木って、時間を忘れさせてくれるタイムトンネルみたいです。。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜と雪山のコラボ♪・・・桜だ... | トップ | 樹齢300年のエドヒガン・... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (FROZEN)
2016-04-21 01:22:36
ここってもしかして結構住宅が建て込んでいる一角のあるのかね
桜並木は素晴らしいが、殺風景なコンクリートブロック塀とアスファルトの参道がちょっと残念だよね
返信する
青空 (はのや)
2016-04-21 07:59:31
青空と桜。
似合うんですよね。
去年大町にお邪魔したときに、ここに行きました。
また、今年も会人と会う前にちょっとお邪魔しようかな。
桜と青空だけを眺めて。
三重塔の周りに車がないことを祈って。
返信する
フローズンさん (りんご)
2016-04-22 15:59:02
あ~。。そう言われてみれば
参道は石畳が風情ありますよね~★

行ってみると、そんなに気にはならないですが。。
気になるのは、境内の中にまで停めている車。
お年寄りとか障害者とか、足の悪い人ならまだしも、
歩行になんの支障もない人たちが平気で停めて
景観を損なっているのは残念です。
返信する
はのやさん (りんご)
2016-04-22 16:01:55
うんうん。
空の色が青いかそうでないかは
ぜ~んぜん違いますよね~。

はのやさんも気になりましたか?
境内の車。。
あれは、やっぱり・・・どうにかならないものでしょうかね?
あ、でも車のお祓いもやってたような記憶があるので。。
う~ん。。でもやっぱりそれだけじゃないような。。

お会いできるのを楽しみにしてますね♪♪
返信する
 (FROZEN)
2016-04-23 00:42:09
今日はお誕生日だね
●おめでとう●

文字認証が6が4つのぞろ目
きっといいことがあるかも
返信する
フローズンさん (りんご)
2016-04-23 17:53:15
ありがとうございます♪

年々、時の流れが加速度ついて早くなっているような。。
今まで何をしてきて、これから何をするのか。。
年ばかりとって、な~んにも成し得てないような気がします。

うふふ。。
ぞろ目が出た時って、何故かラッキー?って思っちゃいますよね♪
良いことがありますように(^○^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事