goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

霊松寺の紅葉と子宝のお守り・オハツキイチョウ(2)

2013年11月13日 | 信州おすすめスポット

遠方から友人が来たその日は、朝から強い風雨。。

紅葉狩りが目的ではあるけど、どうする?…と電話であれこれ相談し、

結局、友人Iが遠方の友人と霊松寺へ。。

私は友人へのお土産を買いに行くため別行動することに。

霊松寺のオハツキイチョウは市の天然記念物。

良縁、安産、そして子宝に恵まれるお守りとして求めて来る人も多いのです。

けれど、その確率は10%ほどなので、運良く見つけられた人はラッキーです♪

なのに。。なのに。。その貴重なオハツキイチョウを

「珍しいって聞いてたけど、いっぱい落ちてたよ」と、ケロッと言った友人I☆

な、なんですってぇ~~~~~!!

1人2つまでしか拾ってはいけないということだったので、

友人2人で4つまでだったらしいのですが、実際はもっと落ちていたそうです。

なんて強運な奴!!

いや、まぁ。。冷静に考えれば、あの風雨でたくさん落ちただろうし、

あの雨と寒さの中、わざわざ行く人も少なかっただろうから、

当然と言えば当然の結果かもしれませんが。。(-"-)

な、なんか納得いかないわ~~~...ρ(。 。、 )

(おすそわけしてもらったからいいけど☆)

 

霊松寺は、中も見ていただくと色々興味深いものがあります♪

↓ は、隠し扉。壁がくるんと回って秘密の通路へつながります(^-^)b

↑ 本堂の中から見た境内と山門。

  ※オハツキイチョウ以外の写真は11/4のものです。

    現在はイチョウはほとんど散ってしまっています。

    また来年のこの時期をお楽しみに♪♪

霊松寺(信濃大町秋づくし)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霊松寺の紅葉と子宝のお守り... | トップ | 絶品!奈川のとうじそばで心... »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (*PEACH*)
2013-11-13 19:34:19
銀杏ね
あれって晩秋初冬になるとようけ落ちてその場で腐るからくさくてしょうがないので本来どんどん拾ってもらえばいいのにね
どうだんといちょうのコントラストが美しいね
この寺院も美しい建築物だね
今どき茅葺の寺ってさっぱり見ないしね
大きな雪洞の照明だねえ
返信する
Unknown (友人1)
2013-11-13 19:37:31
友人1は1ヶ見つけましたが後は友人2から頂きました。つくずく見ても不思議なこうけいでした。
友人1は2日掛かりで行きましたが、1ヶだけ
友人2は30分で10ヶ・・・悪するべき眼力。 
此処は景色も良くてツァーでバスも来ています。
来年はリベンジしに行きますからね。本当は其処からの里の風景が忘れられないですね        
返信する
桃さん (りんご)
2013-11-14 09:27:39
銀杏は特有の匂いが強烈ですよね(+o+)
でも、茶碗蒸しに入ってるのとか、
ちょっと表面が焦げるくらいに焼いたのとか、
甘くて美味しいですよね♪

他の食べ物にも言えることだけど、
あんな小さな実を割って中身を食べようとした
最初の人って、すごいなぁ~。。って思います(笑)

紅葉の時期のこのカラフルさも
もうすぐ白い世界に変わりそうです。。{{(+_+)}}
返信する
ヒデさん (りんご)
2013-11-14 09:35:53
「友人1、2」って??…と思いましたが…(^ー^;A

もしかして、私が書いた「友人I」を、そう読んだのかな?
あれ、私は「友人I(アイ)」と書いたんです☆

でも、そういえば彼女から聞いたことがあります。
高校の頃、スポーツ部の上着に
イニシャルが刺繍してあったけど
「II」…姓も名も「I」の彼女のイニシャルは
よく「11番」と間違われてた、って。。(;^□^)

ここ、全角で入力してもアルファベットは文字間が狭くて
わかりにくいですね。すみませんm(_ _)m

来年は青空の下での紅葉が見られますように。。
楽しみにしていますね♪♪

返信する
Unknown (のん)
2013-11-16 23:09:41
ここ数年、霊松寺の紅葉を見てきたので今年は行けなくて残念でした。
でね・・・本当かどうかわからないけど
こちらは大きなお池があるから葉っぱに水分が多くて葉が縮れないとか。。。
そう言われてみるとそうのような。。。

返信する
のんちゃん (りんご)
2013-11-17 08:56:43
お久しぶり~♪

今年の紅葉は色がイマイチ…と、
霊松寺の方もおっしゃっていたので、
また来年のお楽しみにしましょう~(^-^)

> 大きなお池があるから葉っぱに水分が多くて葉が縮れない

そうなんだぁ~。。
だから、そっちはお肌もうるつやの美人さんが多いのかな?( ̄ー ̄)ニヤ...
返信する
自分も。。。 (てつ)
2013-11-17 13:21:14
ちっちゃいのですが3っつも拾ってきたよぉ~~。

それもただ下を見て歩いているだけで見つけました。

子供ら4人は一生懸命さがしたけど見つけれず、悔しがっていました。

でね でね 残念だったのが泣き竜が今年の拝観終了で
見れませんでした。。。しょっく
返信する
てつさん (りんご)
2013-11-17 21:10:54
すごいですねぇ~☆
3つも拾ってきたなんて。。
それって娘ちゃん用ですか?( ̄ー ̄)ニヤ...

あらら。。拝観終了でしたか。。
でもまた来年、紅葉の美しい時期に
是非また出かけてみてください♪♪

そうそう。
私もあのイチョウ、どうやって保管しておこうか
迷っていたところです?(。゜)(゜。)? ハテ?
返信する
どうしてかな? (ヒデ)
2013-11-30 04:32:08
今年もあちらこちらの、銀杏の木を見たけれど、
此処の銀杏の風景が、忘れられないね・・・
来年行っても、あの綺麗な風景は見れないかも・・・
でも・・・・見に行きますからね
返信する
ヒデさん (りんご)
2013-12-01 00:17:45
印象に残る景色ってありますよねo(^o^)o

来年は今年よりももっと綺麗な紅葉が見られると良いですね♪

またオハツキイチョウを探しましょう~キョロ(T_T ))(( T_T)キョロ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

信州おすすめスポット」カテゴリの最新記事