しなこじダイアリー

日常生活のあれこれ

唐招提寺と奈良公園

2011-12-08 08:42:30 | 旅行

             奈良の2日目、浄瑠璃寺から戻り、平城京跡の朱雀門、大極殿など
             広い一帯なので運転手さんの解説を聞きながら車窓から楽しみました。
             その後、西の京の「唐招提寺」に行きました、1月に訪れているので
             kiyさんに解説できるかと思い案内しました。

 

                

                    「鑑真和上」で有名な唐招提寺の金堂

 

           

              南門を入り玉砂利を踏みしめて進むと金堂の偉容に圧倒されます
              豊かな量感と簡素な美しさを兼ね備えた天平様式。
                 
              内陣には廬舎那仏を中央に国宝の三尊像が居並び、厳粛な空間を
              生み出しています。  (詳しくは1月に紹介しました)

 

           

                      経蔵、宝蔵と並ぶ校倉造り

 

                 

                       鐘楼  梵鐘は平安初期の数少ない遺例

 

         
         

        「鑑真和上坐像」がおわす御影堂など、静かな佇まいの中に彩りを添えていました

 

                

                     鑑真和上御廟

 

         

            御廟で見つけた小さな木、鑑真和上の故郷から送られた珍しい木で

 

                     

                   藤の花が咲く頃、白い美しい花が咲くそうです
                   今では株分けされたりして境内の数カ所で
                   見られるようです。

 

 

                 

                  鑑真和尚を偲びながら風情ある境内の散策が好きです

 

                唐招提寺のすぐ近くの薬師寺は裏側の池畔、東塔と西塔が
                見えるポイントは車窓から見せてもらいましたが、夕暮れ時の
                赤く染まった空にシルエットで浮かぶ東塔と西塔、写真で
                見覚えのある景色でした。

                伽藍の中で創建当時からの唯一残った東塔は改築工事が
                始まっていました。

 

 

                観光の最後に奈良公園内にレストラン「クイーン アリス」が
                オープンしたと聞き、行ってみました。

 

           

                      公園内の広い芝の中に建つ

 

                 

                   ”せんとくん”が出迎えてくれるシルクロード交流館

 

 

           

              東京ではおなじみの初代料理の哲人、石鍋裕氏プロデュースのお店

 

 

                

                    広いフロアーを仕切ったようなお店でした

 

           

                 ランチコースの前菜は、キッシュ、サーモン、鴨の組み合わせ

 

                 

                          小さなグラタン

 

                     

                         カボチャのスープ

 

           

                    大きなエビのフライをチョイス
                     
             頭にみそも入っていて味は良かったですが、やや揚げすぎなのが残念

 

                 

                      アフタヌーンティーのようなデザートでした

 

         

                  クイーンアリスらしくないようなお店でした

 

 

                

                広くて明るい店内、ガラス越しに鹿が見られる場所です
                ガラスのすぐ外までくるのです。
                芝生が広がり、やっぱり奈良公園内です。
                
                車は入れない所ですが、タクシーは入れてもらえました。

                ホテルに戻り、少し休憩したあと、興福寺から奈良町散策に
                でました、おみやげを買おうと三条通りあたりを歩きました。

 

                

                   私が気に入っている麻の「おかい」

 

                

                麻素材のふきん、トートバック、ブックカバー、風呂敷など
                模様は正倉院の宝物の柄だったり、柿渋染めのバッグなど
                造りが良くてなかなか魅力的です。

 

                

                     店内で機織り体験もできるそうです

                奈良町にも出てみましたが5時頃でもうお店は閉店準備
                奈良町は暗くなるのが早かったです。

 

 

                ホテルに戻ると入り口に人力車がいました。
                kiyさんも私も乗ったことがなく、辺りは暗いし、30分だけ
                乗ってみることにしました、目的地は浮見堂。

 

                

                  暗い中にほんのり見える浮見堂は朝とは違い神秘的

                  ここを見ただけで満足になり、初体験の人力車は、
                  薄暗い中で人目に立たず、楽しめた30分でした。

 

                     

                      人力車の車夫は大阪出身の山ちゃん
                      華奢な身体の若者、平均より大きい
                      二人乗りで心配したけど、快適でした。

 

 

 

         

         奈良ホテルは本館の部屋もクラッシック、ツゥインルームのシングルユースでした
         暖炉は使われていませんが、装飾が美しいスチームや高い天井に静かな
         部屋はくつろげました。

 

         遅いお昼が重かったので、2人共お腹が空かず、町を歩いても食べたいものも
         なく、奈良特産の柿の葉ずしを買ってあったので、部屋でゆっくりおしゃべりを
         楽しみながら美味しいお茶と柿の葉ずしを楽しみました。

         明朝は旅行最終日、京都に向かいます。
         京都の紅葉も遅めだったようです、どちらに行こうか、決めかねていました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿