goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

やっぱり,赤が

2016-08-01 07:01:13 | 今日のやれこら
“暑い! ウルサイ!! 暑い! ウルサイ!!”

夏の太陽が『ジリジリ』照りつけます。
クマゼミは『シャンシャン,シャンシャン,ワシワシ』大合唱です。
イライラが,一層増します。

“野村,黒田で2連敗だからなぁ”

イライラの主因,昨日のカープです。
いくら,好調「ツツGO」が・・・とはいえ, 
横浜に連敗するとは。


『カリ,カリ,カリ,カリ』

音は,イライラ頭からではありません。
「ポールヘッジトリマー」が,柘植を刈り取る音なんです。
「クマゼミが鳴き終わるまで」と,剪定を始めます。
  ※大抵のクマゼミは,早朝からお昼前までしか鳴きません。
   アブラゼミは,午後3時頃から夕方まで鳴きます。
   セミにも暑いさなかの『お昼寝タイム』が有る様です。


『まあまあ,落ち着いて』
『今日も真っ赤なトマトが,豊作ですよ』

刈り込み中に,連れ合いが畑の恵みを収穫してきたんです。
キュウリにナスは不調,有るのはトマトばかりです。

”オレンジが少しと黄色が少々, 青っぽい色は無いし・・・”


“やっぱり,赤が圧倒的に 優勢だ!!”
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイカの例が,有るから | トップ | 月が替わっても »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
野球ファンの方は (tappe)
2016-08-01 13:12:08
勝敗の行方に一喜一憂・・、ビールの味も違うそうですね。
我が畑ではようやくトマトが赤くなり始めました。インゲンが連日たくさんとれています。
返信する
tappe様へ (やれこら)
2016-08-01 16:45:56
球場でのファンの応援には及びませんが,テレビの前で一喜一憂しております。
初めての野菜作りいかがですか。バラや花作りはお手のものですから,きっと立派な収穫が有ると思います。野生の動物被害は大丈夫ですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のやれこら」カテゴリの最新記事