goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

忠告,有り難う

2015-08-23 07:31:44 | 今日のやれこら
トマト1個にキュウリ7本,今日の収穫です。

収穫は,3日ぶりです。
その3日の間に雨も降りました。
収穫したキュウリの中には,大根の様に大きくなったものも有ります。
二人だけの我が家では・・・「うーん」


キュウリの収穫を終えて,「元スイカ畑」の草取りを始めます。
“畑の養分が,雑草の栄養になってもいけないしなぁ”
一月前までは,スイカの葉っぱで覆われていた畑です。
スイカの収穫後,ツルと葉っぱは一気に枯れ,
    「あっという間」に雑草に占領され,「雑草畑」に変わっています。

「バサ,バサ,バサ,バサ」
異様な羽音に,空を見上げます。
ハトです。
ハトは,十数羽の群れです。
久しぶりの青空を,Uターンを繰り返しながら「飛行」しています。

「久しぶりの青空で,君たちにも良かったなあ」
草取りは,腰に応えます。
「腰伸ばしストレッチ」で,空を見上げながらハトに声をかけます。

“おっ,いつの間に”


ハトが団体で,団地の電柱に止まっています。
声をかけた爺さんの様子を見に来たに違い有りません。

「クック,クック,クック,クック,クック,クック,クック」

みんな?畑を見下ろし,こっちを向いて何か言っています。
習熟していないハト語ですが,じっくり耳を傾けます。

「なになに・・・分かった,分かった」
みんな?で,畑の爺さんに忠告してくれているようです。

『まだまだ残暑は厳しいぞ,水分補給しろよ,倒れるぞ』

「忠告,有り難う,これといったお礼も無いが,
      キュウリなら,好きなだけ持って帰って良いぞ」
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 危うく・・ | トップ | 「白い傘」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のやれこら」カテゴリの最新記事