goo blog サービス終了のお知らせ 

トランジション日記 ~ 変化、変遷

トレイルラン、マラソン、トライアスロンなどレースレポート、ほか、雑感の記録です

Zermatt 2日目 AM ゴルナーグラード展望台

2009年07月27日 | Swiss Davos Marathon

ゴルナーグラード展望台、ヘルンリヒュッテ
朝は7時半に朝食。いつもながら充実のチーズ、パン。それからハム、ベーコン。
コーヒーも沢山サービスしてくれる、スイスのホテルは高いかと思ったけど、
日本のビジネスホテルくらいの値段で眺望のいい朝食が付いているので
結果的に割安なんでしょうね。
ここの朝食場所からもマッターホルンビュー。いい場所は先に押さえられてたので、
ちょっと奥まって見えない場所で。
明日は少し早起きするか。
昼飯用のパン数切れとエメンタールチーズをザックに入れて、
昨日のピークパスを持って、さあ、まずは定番観光場所のゴルナーグラード展望台へ。
8時半くらいの電車。日本人だらけ。10時くらいはヨーロッパ系の方が多かったです。
それにしてもどっから見てもマッターホルンは絵になります。
ゴルナーグラードへ到着。観光地らしく、降りた日本人を日本語の撮影アシスタントとセントバーナード犬が迎えます。そのまま、集団と犬が記念撮影。
ちょっとうらやましかったので、上の方の別の人間+犬2匹と撮影してしまった。
なんか商業ベースに乗ったみたいだけど、つい乗ってしまいますね。
結構豪華なレストランとお土産屋さん。だいたいながめ終わったら、逆
さマッターホルンを見に歩きはじめてリッフェルゼーまで。

見事に逆さになってる。午前中は順光になるといううわさどおり。
下の湖の方が風が少なくて、見やすいというのも納得。
デジカメのメニュー画面が同じマッターホルンの写真でほとんど同じ絵柄で
混同しそう。長くなるので、午後の続きは別のページで


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。