-
勝手な昭和村への提言
(2013年01月19日 | 昭和的!)
完全に勝手な提言です。 ◎ 良いところ 紙芝居、レストランメニュー、建物 ... -
昭和村の昭和的な所 2
(2013年01月16日 | 昭和的!)
昔はレストランとか喫茶店に必ずあった、占いマシーン。平成生まれにはなんの機械かわ... -
昭和村の昭和的な所 1
(2013年01月13日 | 昭和的!)
足踏みミシン、、縫ったことはないけど、動かすのは結構難しかった。 オリエン... -
鳴海、熱田の昭和的
(2012年01月28日 | 昭和的!)
鳴海の宿出口付近で、 営業してなさそうなお風呂屋さん発見... -
若松の昭和的風景など。
(2012年01月11日 | 昭和的!)
若松渡船の駅の隣。いい感じのビルで... -
豊橋、豊川の昭和的な看板
(2011年12月10日 | 昭和的!)
豊橋を歩いていて見つけた、昭和的なカンバン、ホーローカンバン博物館だそうです。 ... -
昭和的 イン 知多半島 その2
(2011年11月23日 | 昭和的!)
知多四国88箇所 巡礼ラン時に見た 昭和的なコレクション。その2 ヘアサロ... -
知多四国 昭和的風景
(2011年10月17日 | 昭和的!)
巡礼してた途中でひさびさの昭和的な風景がありました。 この門構えと奥の家と... -
JRウォーキング 二川駅~豊橋 路面電車
(2010年05月15日 | 昭和的!)
今回はJRウォークの二川駅から湿原を通... -
日本昭和村の昭和レトロ的なもの2
(2007年01月14日 | 昭和的!)
地球ゴマ。果たして本当に世界中のおと... -
日本昭和村の昭和レトロ的なもの1
(2007年01月14日 | 昭和的!)
黄金バットの紙芝居(自分は黄金バット... -
・鉄人用 お菓子
(2005年08月17日 | 昭和的!)
くろがね堅パン。 大正末期に官営八幡製...