JAM+BLOG

テーマはフリー! JAM+BLOG
ブログに参加してくれるジャムメンバー募集中!

ロードバイク・ポンプ

2011年09月15日 | ロードバイク


↑ロードバイク・ポンプ


↑ロードバイク・ポンプ


携帯用ポンプは外出先でのチューブ換えで必要なので取り付け済みでしたが、高圧
用のポンプを購入。ロードバイクのチューブは、フレンチ式とイギリス式に分かれ
るようですが、両方に使用できます。

OPERA CELLINIはフレンチ式。因みにイギリス式であるママチャリに
も先端部を変更すれば使えます。



gaku


ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード後半

2011年09月04日 | ロードバイク


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・渡良瀬遊水地

「道の駅きたかわべ」から目と鼻の先の渡良瀬遊水地。トライアスロン開催地でもある。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・渡良瀬遊水地


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・渡良瀬遊水地


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・渡良瀬遊水地

渡良瀬遊水地のほぼ中央を渡る通路。左右ではカヌーを操る面々の姿、釣り人も。
そして半時計周りの半周遊へと、ペダルを漕ぎ出した。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・渡良瀬川


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード

前面視線一杯に広がる緑の景色。緑に包まれながらのロードバイク。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅きたかわべ

渡良瀬遊水地を半周して「道の駅きたかわべ」へと戻った。昼食後からの所要時間1時
間ほどだっただろうか。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・九州熊本ラーメンみち丸

この日の昼食第二弾(笑)。サイクリストは腹が減る。食後直ぐに走れないマラソ
ンとは違うのが、サイクリストの強み。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・九州熊本ラーメンみち丸の豚骨ラーメン大盛り¥800

豚骨ラーメン大盛り(1.5玉)をいただいた。麺は九州熊本直送の生麺を使用。
きくらげ、刻みネギ、チャーシュー、煮玉子の具材。くどくない豚骨スープ。機会
を作ってでもまた訪問したいと思った。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・キヤッセ羽生での地ビール

先日同様、キヤッセ羽生でのミーティングを敢行。東京ディズニーランドから江戸
川経由して利根サイクリングロードでの帰省時には、途中で落ち合うことを約束し
てこの日の会合を終えたのだった。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・利根サイクリングロード

東武伊勢崎線の架橋。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・利根サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・利根サイクリングロード

この日も土手一杯の入道雲だった。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅はにゅう

実家までもう直ぐだ。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・

走行距離約70km前後の、この日のロードバイクでの走行となった。

 

gaku


ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード前半

2011年09月03日 | ロードバイク

ということで翌日を迎えたのだった。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・実家

「道の駅はにゅう」から利根川下流へと集合ポイントへ向かった。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・利根サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・利根サイクリングロード

ここにも、無動力で滑降するグライダー場があった。先日の熊谷市界隈にも同様な
施設があったのを思い出していた。未体験だが空を滑降するのもいいが、風をきっ
て自走するロードバイクもいいものだと思った。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・加須未来館

急遽集合場所となった利根サイクリングロード沿いにある加須市の加須未来館。
中の展示は、宇宙服や衛星の模型などだった。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・加須未来館

利根サイクリングロード沿いも手伝ってか、多くのサイクリストが暫しの涼を求め
て休憩していた。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・加須未来館からの利根川の眺望

遠くに見える利根川に架かる橋を越えて目的の地へと。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・加須未来館


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅おおとね


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅おおとね


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅きたかわべ

利根川に架かる橋を越えて、30分程だろうか。しかし橋の歩道部は狭く、車道側
に倒れると間違いなく車に引かれるだろう。
そして「道の駅きたかわべ」に到着。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・道の駅きたかわべ


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・自転車置き場

ロードバイクなどのスタンド未装着用の自転車置き場。常時4台以上のロードバイ
クが出たり入ったりだっただろう。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・仮面サイダー

仮面サイダーで喉を潤し。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・食堂いな穂のお蕎麦大盛り

11時過ぎぐらいだったが、早めの昼食。連れお勧めの「お蕎麦」をいただいた。


↑ロードバイク・ロングライド渡良瀬川サイクリングロード・食堂いな穂の天ぷら

連れの鯰の天ぷら。頂いて食したが、白身で癖のない淡白な味わいだった。利
根川や渡良瀬川などの淡水に恵まれた地なので、昔から食されてきたのだろう。

 

gaku


ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード後半

2011年09月02日 | ロードバイク

県境の本庄市でサイクリングロードを離れて下界へと(笑)


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄城跡の城山稲荷神社鳥居


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄城跡の城山稲荷神社境内


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄城跡の城山稲荷神社

ロード走行中もコンビニでカロリー補給していたが、ハンガーノック寸前のため昼
食へと。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄豚骨 麺屋伸


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄豚骨 麺屋伸のメニュー


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄豚骨 麺屋伸の黒つけ麺


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄豚骨 麺屋伸の黒つけ麺


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・本庄豚骨 麺屋伸の黒つけ麺

麺は全粒粉。小麦の粒を使って製粉した小麦でうった麺を使用。つけダレは、豚骨
とかつおダシのダブルスープ。ロードで失った体の塩分を補給出来た一杯となった。

利根サイクリングロードへと戻り、本庄市、熊谷市、行田市、羽生市へと戻った。
戻りも2時間前後だっただろう。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・キヤッセ羽生の広告

「キヤッセ羽生」
で喉を潤した。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・キヤッセ羽生での地ビール

羽生市の地ビールとなる「こぶし花ビール」。なにもない田舎だが地ビールがある
のはいい(笑)


お互いの近況を報告して、現地での解散となった。
ここまでで彼のサイクリングコンピュータ(サイコン)は走行距離120km前後
を示していた。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・東北自動車道の利根川を渡る架橋


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・東武伊勢崎線の架橋


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・実家そばでのある夏の日の空

遠くに見える赤い屋根の上の入道雲が出迎えてくれた。羽生市新郷小学校の体育館。
学区外であったため母校ではないが。北関東名物の夕立がこの日もくるのだろう。

明日の日曜日も約束をしたので、この日は早めに休んだったのだ。



gaku


ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード前半

2011年09月01日 | ロードバイク

「サイクルモードインターナショナル2010」に連れ立った地元近くの大学同期
とのツーリング約束のため、一路地元へと。朝陽が顔を出して挨拶をしているよう
だった。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・車窓からの朝陽


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・道の駅あぐりぱーくゆめすぎと

道の駅での仮眠を兼ねての小休止。

ボトルを貰ったHさんの自宅にお土産を手渡し後、こちらへと伺ったのだった。
ロードバイクで持参するには、荷物になるんで、持参したのだった。


「鷲宮神社・わしのみやじんじゃ」:埼玉県久喜市鷲宮1丁目6番1号

御祭神・天穂日命(アメノホヒ)、武夷鳥命(タケイヒナドリノミコト)、大己貴命(オオクニヌシノミコト)
関東最古のお社


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社鳥居

出雲(島根県)族の神々を祀るお社。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社境内


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社の八幡太郎こと源義家公の植樹


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社境内


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社拝殿


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社本殿


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社本殿


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社本殿


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社境内


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社みひかりの池

竜神様が住む池とのこと。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・鷲宮神社参道


鷲宮神社参拝後、一路実家へと。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・川俣関所跡

江戸と両毛(群馬県・栃木県)を隔てる利根川に江戸時代におかれた関所跡の碑と
奥に見える昭和橋。川の向こう側は群馬県館林市。手前側は埼玉県羽生市。

この辺りの利根川で鮭の稚魚の放流をした思い出がかすかに浮かぶ。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・道の駅はにゅう

地元の道の駅はにゅう。実家からロードバイクで10分程の距離である。近くに道
の駅があるぐらいだから立派な田舎である(笑)


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・合流


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・案内図

約束の地での合流を果たし、一路、利根サイクリングロードへと。案内図には川
沿いを走る日本一長いサイクリングロードとあった。補足には、東京ディズニーラ
ンドから群馬県までつなぐサイクリングロードと。近いうちにそのルートを使って
帰省してみたいと思った。だが多分お尻は更に割れるだろう(笑)


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・埼玉県行田市サイクリングセンター

羽生市隣町の行田(ぎょうだ)市。利根大堰から武蔵水路を経由して荒川がある東
京都へ注がれる水門の地。利根川上流へと向かって行ったのだった。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・サイクリングロード熊谷市付近

熊谷(くまがや)市。埼玉県北部の中心都市。中山道の宿場町。今では猛暑の本場
として近隣の群馬県館林市と勢力を二分するとも(笑)
たしかにこの日も、熱気を帯びた風の固まりに何度も遭遇した。


↑ロードバイク・ロングライド利根サイクリングロード・新坂東大橋

本庄(ほんじょう)市へと。中山道の宿場町。



gaku


ロードバイク・サドルバック

2011年08月27日 | ロードバイク


↑ロードバイク・サドルバック


↑ロードバイク・サドルバック

amazon にてスポーツタイプのサドルバックを購入。容量10L前後。
これで1泊2日ぐらいのロングライドなり輪行にもいけるだろう。

ヘルメット、手袋(夏用)も、ロードバイク購入先のショップで調達済み。

ダブルボトル仕様。2つめのボトルは地元大学同期生からの貰い物です。
有難うHさん。

 

gaku


ロードバイク・ロングライド印旛・八千代・花見川サイクリングロード

2011年08月26日 | ロードバイク

ロードバイク購入後、初のロングライドとなった、平日の水曜日の10時30分頃。

先ずは職場である佐倉市第三工業団地まで、ロードバイク通勤時間の目安を計りに。
約50分だった。素直に国道51号を使わずに、千葉都市モノレール沿いの道で、
四街道済生会病院、東京情報大学、八街市経由して佐倉市第三工業団地裏側からの
ルートを使ってみての時間だった。国道51号経由では40分ぐらいかもしれない。

職場から一路印旛沼サイクリングロードを目指して。


↑ロードバイク・ロングライド・佐倉城址公園


↑ロードバイク・ロングライド・佐倉城址公園


↑ロードバイク・ロングライド・国立歴史民族博物館


↑ロードバイク・ロングライド・印旛沼と風車

印旛沼周辺のサイクリングロードは平日の為か空いていた。


↑ロードバイク・ロングライド・印旛沼サイクリングロード

印旛郡栄町を目指してロードバイクを疾駆させていたのだが。。


↑ロードバイク・ロングライド・道の駅八千代

ロードバイクには鍵がついておらず、また鍵自体も忘れてしまったので、この写真
となったのだが、間違いなく国道16号沿いの道の駅八千代だった。一度車中泊し
た場所なので間違いなかった(笑)

でも頭上では栄町に向かってペダルをこいでいたので不思議でならなかった。

後日だが、印旛沼-八千代-花見川サイクリングロードを疾駆していたことを知っ
たのだった(笑)


↑ロードバイク・ロングライド・八千代市民体育館

平日だからか、ロードバイク乗りであるロードレーサーに出くわしたのは、数人だ
った。それも道の駅八千代から八千代市民体育館の間だった。


↑ロードバイク・ロングライド・花見川サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド・花見川サイクリングロード

国道16号と並行する花見川サイクリングロード。バードウオッチングロードのよ
うだった。しかも未舗装路であったので、アルミ車体の硬さを体でしるはめに。


↑ロードバイク・ロングライド・花見川サイクリングロード


↑ロードバイク・ロングライド・花見川サイクリングロード

公園での小休止と給水。小一時間間隔での給水だった。こいでいる時には風があり
ウェアが乾いてよいのだが、のどが渇いているという自覚がランニングに比べては
るかに弱く感じるのが、大きな違いだろうか。

夏休みもあり、子供たちの声がこだまする公園だった。


↑ロードバイク・ロングライド・京葉道路

京葉道路、写真にはないが東関東自動車道路をこえると。


↑ロードバイク・ロングライド・東京湾


↑ロードバイク・ロングライド・稲毛海浜公園

だんだんと濃くなる潮騒の香り。気が付くと目の前には海岸線が広がっていた。


↑ロードバイク・ロングライド・帰宅

こうしてロードバイクでの初ロングライドとなった。午後5時近くの帰宅だったの
で6時間前後の旅路となった。初ロングライドの感想は、ドロップハンドル体勢で
の首、肩周りのコリとお尻の痛さだった。

 

gaku


ロードバイク・一期一会

2011年08月24日 | ロードバイク


↑ロードバイク一期一会・ショップのりんぐ(www.06ring.com

千葉県四街道市のイトーヨーカドー近くの大日五差路そば交番の2軒隣となる。

ネットで佐倉市、西千葉市、蘇我などのショップを確認したが、購入後のメンテナ
ンスや初心者なので不明な点を気軽に聞けるようにと思い、最寄のこちらのお店で
購入したのだった。


↑ロードバイク一期一会・OPERA CELLINI色違い


↑ロードバイク一期一会・OPERA CELLINI購入車


毎日曜日の7時からショップオーナー主催のサイクリング教室があるようなので、
折を見て参加しようと思う。別段こちらで購入しなければ参加出来ない分けではな
さそうだ、かな?

 

gaku