goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

亀乃屋@五所川原 噂の『天中華』!ホタテの天ぷらラーメン!

青森・五所川原ラーメン一軒目は、五所川原で最も有名な亀乃屋。
ここはなんと創業100年以上の超老舗お蕎麦屋さん。
今の店主さんで四代目だとか。 初代の方が亀吉さんで、亀乃屋という名前。

で、30年くらい前から、ラーメンを始めたんだそうだ。
お蕎麦屋さんのラーメンというと、それほど珍しくはないが、
こちらの名物ラーメンは、なんと天ぷら入り。

きっかけは、お客さんから言われた言葉。
『蕎麦屋なんだから、ラーメンにも天ぷらを入れてよ』、
と客に言われたのがきっかけだとか。

最初はメニューにない『裏メニュー』だったが、
口コミで徐々に広まったみたいだ。

で、その天中華

見た目からして、超ノスタルジック系。
なのに、天ぷらがどかんとのっているから、斬新なラーメンに見える。
海老天なら我が千葉の銚子にもあるが、こちらはホタテの天ぷらだ。
惜しみなくホタテが使われている。 青森ならでは、だ!

麺も、細い縮れ麺で、青森の王道系そのもの。
あっさりしたスープにぴったりだ。

スープは、煮干し系かと思いきや、
魚介系は一切使用していないほんのり醤油味。
ここは、鶏ガラ系かと思いきや、豚骨のみらしい。
清湯豚骨。 万人受けする王道の中華そば、と言っていいだろう。

観光の本にも必ず紹介される五所川原きっての有名店だが、
アットホームで温かいお店でした。
ご主人さんも温和な方で、色々語らせていただきました。
奥さまもたいへんお美しく、ただただ感心するばかりでした。

雑談で、寒い青森と暑い関東のどちらがいいか、という議論をしました。
店主さんは、唸る暑さよりも寒い方がいい、と言い、
僕は厳しい寒さより暑い方がいい、と言い、議論は終わりました。
やはり未体験の厳しさより、体験している厳しさの方がいいみたいです(苦笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事