非常事態宣言以後、許されているのは「買い物」くらい!?
人との接触を避けつつ、買い物に行くくらいの「自由」はまだ残ってる?
もう、「外食する自由」も、ほとんど残されていない今の事態。
そう考えると、この44年、かつてない「自由の制限」を受けている!?
自分の身を守るため、人の身を守るため、どこにも行けないなんて、、、
今の人たちのほぼ全ての人が経験したことのない事態に陥っています。
とはいえ、家の中だけに閉じこもっていたら、運動不足で身体がダメになってしまう。
「買い物」+「軽い運動」ということで、少し離れたスーパーに行こう、と。
(もちろん、人との接触を避けるために、愛車キャサリンで♪)
で、向かったのが、隣町?の桜木の「オリンピック」。
そのオリンピックの一階にあるのが、
ピッコリ―
というフードコート内のレストランです!!
このピッコリ―、実は前々から気になっていたんです。
4年前から気になりつつ、行けていなかった!!!
ってことが発覚したので、そのピッコリ―を目指しました。
おお!!!
季節限定 塩ラーメンフェア
なるフェアが実施されていました!
この今の自粛要請状況にあって、ラーメンが食べられる!?
(しかも、不要不急の用事ではない買い物のついでとして!)
メニューを見ると、これがまたなかなかユニークでして、、、
僕的には、もう「鯛だしうま塩ラーメン」(590円)しかないだろ、と。
しかも、「茶漬け用御飯セット」でも690円!!(安い!)
それから、せっかくなので「つけ麺」も頂いちゃえ!、と。
通常のラーメン類のラインナップです。
フードコートとは思えないこの充実ぶりには圧巻!!
まぜ麺もありますね。
カレーも各種あります。昭和のハムカツカレーって、、、
こりゃ、次回、このハムカツカレー食べなきゃ、、、
炒飯=チャーハンも美味しそうです。
えー、これ、全部厨房で作っているのかな??
だとしたら、これ、凄いかも、、、(;´・ω・)
…
というわけで、、、
ジャジャーン!!!
鯛だしうま塩ラーメン
+茶漬け用御飯
です!!!
低価格のラーメンなので、チャーシュー等はなし!
シンプルに、しそと梅と海苔とネギのみのラーメンです。
しそ&梅がなんとも、泣かせますね~~\(^o^)/
梅しそラーメン大好き人間としてはたまりません。
スープは、、、
若干チープな感じもしますが、鯛の風味が感じられます!!
鯛味の塩ラーメンになってる!!!590円なのに!!!
想像していたよりも、なかなかいい感じですよ、これは…。
すっきりあっさり系のスープですが、これはいけます!!
あまり難しいことを考えず「塩ラーメン」と思って食べれば感動できます。
梅、しそとの相性もとってもよいです。
もう少し、しょっぱさが強い方が僕的には好みだけど、、、
でも、この場所を考えたら、これでよいんだと思います。。。
ただ、それでもあと少しジャンクな味わいにした方が…、とも。
(全体的に、とっても大人しい味わいといいますか…)
麺はこんな感じです。
うん、こちらは、フードコートのラーメンの麺レベルです!!
量は結構多めかな???
昔ながらというか、昔の中華麺タイプで、今風でいえばレトルト麺。
それでも、スープが結構凄いので、最後まで面白く食べられました。
最後に、、、
茶漬け用のご飯をスープに投入しまして、、、
うん、まさに鯛茶漬けになった!!\(^o^)/
これもこれで、なかなかよいですね~~。
でも、ただのご飯なんですけどね、、、(;´・ω・)
…
で、、、
ジャジャーン!
こちらが「つけ麺」(650円)です!!
こっちも、結構驚きでした!!
スーパー内のフードコートのレベルは超えてます!!
とみ田風(?)の濃厚豚骨魚介つけ麺風のつけ麺。
とみ田というよりは、そのチェーン店風の??
予想していたよりもはるかに濃厚で、ビックリしました。
これはこれで、全然「アリ」だ、、、\(^o^)/
麺はこんな感じです。
わりと太い中太麺タイプ!?
塩ラーメンの麺とは全然違っていて、まさにつけ麺用の麺。
こういう麺を、フードコート内の店舗で出してくるとは、、、
恐るべし、「株式会社グゥー」、、、
業務用スープだとは思いますが、それを感じさせない重たいスープ。
そして、このつけ麺用の太い麺。
これで、650円はお見事です。
味玉もメンマも海苔も入っています(チャーシューはなし)。
今みたいに外出禁止令状態ではとってもありがたい一杯になりましたね。
ああ、また本格的な超濃厚豚骨魚介つけ麺が食べたい、、、(;;)
(今は、JR千葉駅さえも限りなく遠い、、、)
更に、こちらのお店には、ジャンクなフードがまだまだいっぱいあります!
厚切りベーコンチーズなる大判焼きがあったんですけど、、、
なんとなんと「売り切れ」、、、(;´・ω・)
これ、食べてみたかったなぁ、、、
鶏から揚げとクリスピーポテトもいっちゃいました(;´・ω・)
揚げたて!! アツアツ!!
衣はサクサク! 中はジューシー!!
いいですね~~\(^o^)/
クリスピーポテトです!!
こちらも、カリカリでホント美味しかったです。
ちょっと、フライドポテトの中でもトップクラスの美味しさかも!?
***
というわけで、、、
千葉都市モノレール桜木駅近くのスーパー「オリンピック」、
そのオリンピックの1Fのフードコート内にある「ピッコリ―」のレポでした!
コロナの影響で厳しい状況ですが、それゆえに初レポを書くことができました。
全体的な印象としては、「想像していたよりもずっとよかった!」ですね。
レギュラーメニューはまだ食べていないので、また来たくなりました。
また、横浜家系ラーメン風の豚骨醤油ラーメンもありました。
なので、買い物ついでにまたピッコリ―でラーメンを食べたいなって思います。
スーパー内のフードコートとあって、席と席のディスタンスもかなり凄いです。
まぁ、こういう時期なので、ささっと食べて、屋外に出るのが一番なんですけど…。
そして、「コロナに勝つ!」ということで、
チャーシュー丼も用意されていました。
ひゃー、こんなに充実しているなんて、、、
驚きですよ、マジで、、、(;´・ω・)