Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

一風堂@千葉 極新味1300円!

 

今日は、菅沼さんのドラムクリニックの後、ドラムの先輩のH君と一緒に一風堂へ。

前々から食べたかった一風堂の高価メニュー、「極新味」(1300円)を注文。なんとも「次世代のラーメン」を目指したそうだ。

1300円のラーメンなんて、そうそう食べるわけじゃないし、それ以前にこれだけ高額のラーメンは他にはあまりない。しかも、一風堂とあって、色んな仕掛けが施されているようだ。

まず、お盆と一枚の紙が運ばれてくる。その紙に、極新味の内容やその食べ方が丁寧に書かれている。このラーメンの食べ方は次のとおり。

●まず麺とスープを。
●茶碗蒸しと一緒に。
●ごはんとスープで雑炊風。
●ヌーベで変化を楽しむ。

なんだか食べるのがたいへんそう・・・

茶碗蒸しのせいで、通常のラーメンよりも出てくるのが遅い。ま、待つのも楽しみの一つ。一風堂は青菜やもやしなどの無料トッピングが卓上にあるので、それを食べてじっと待つ。

しばらくすると、通常のラーメンよりも1,5倍くらい大きな器のラーメンが運ばれてくる。実に大きい! ラーメンもやはり多めに感じる(が、実際はどうなんだろう)

スープは基本的にはライトな豚骨スープ。塩とんこつなのかな。最初の段階ではそれほど味にダイナミックさは感じられない。が、茶碗蒸しを溶かして、スープに合わせて飲むと、一気にスープの味が濃くなり、和風とんこつに変わっていく。さらに、別皿にある柚子胡椒を入れると、さらにピリリとした複雑な味わいになっていく。

最初は「淡白だなぁ」と思った極新味だが、茶碗蒸しを入れることでかなり複雑に味が変わる。だが、それに留まらない。

一風堂オリジナルの加工調味料ヌーベというやわらかい寒天状のかたまりをスープに入れると、じわりじわりと溶けて、スープに馴染んでいく。このヌーベは、醤油、香油、豚骨スープをゼラチンで固めたものらしい。これが入ることで、さらに味が濃厚に、複雑になっていく。

確かに、味は濃厚になり、重層的なラーメンには変化した。ダブルテイストどころではなく、トリプルテイストのラーメンであった。だが、色んな味が混ざりすぎて、パニックを起こしているような味というか、、、 いじりすぎて、味がぼやけて、平べったくなっちゃっている、というか、そういう印象を受けた。正直、途中で胸焼けというか、食べるのが辛くなってきた。もちろん味的にはすごくユニークだし、濃い味のラーメンが好きな人にはたまらないラーメンなのかもしれない。けれど、味の変化が強すぎて、ちょっと僕にはきつすぎたかな。

・・・相変わらず一風堂は大人気。どうしてここまで人気がでるのか、本当によく分からない。本当、ラーメンの人気というのはよく分からない。学生たちに聞いても、一風堂の評判はいつも上々。ふーむ、、、ま、自分の舌が普遍的ではないってことなんだろうなぁ。


コメント一覧

kei
ぽんちゃんさん

コメントありがとうございます!

やっぱり一風堂って味がきついですよね。どうしてなんでしょう・・・ 砦は一風堂出身の方のお店ですが、一風堂よりは抑えている感じはありますね。

萬福本舗は一度行ってみたいお店なんですよ~ 長浜ラーメンのお店ですよね。オススメですか?? 評判はなかなか上々ですよね!?

一風堂の人気の秘訣が本当に知りたいところです。河原さんの本を読んでもやっぱり理解できない部分があります・・・

ニューヨーク店の動向は気になりますね。これで大成功したら、一風堂=日本のラーメンになっちゃいますね。。。
ぽんちゃん
こんにちは。僕も先日、銀座店で白丸元味を食べてkeiさんと同じことを感じたので久しぶりに投稿します。僕には旨味がキツくてスープはほとんど飲めませんでした。比べてみたくて翌日には南阿佐ヶ谷の萬福本舗、翌々日には渋谷の砦で食べましたが、どちらも旨味は控え目でスープはほとんど飲めました。ラーメン食べ歩きを始めてから二年たちますが、それ以前に食べた一風堂は美味しく感じていたので一般の人はあれが美味しく感じるのかもしれません。でもニューヨークの一風堂を食べる人たちには、東京にはもっと美味しい豚骨ラーメンがあることを知ってほしい気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事