goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

百舌@市ヶ谷 見た目にクラっ!なぜか人気店

渋く、市ヶ谷を攻略したいと考えるkei。
庄の、くるり、てっぺんは既に食べてる。
Due Itarianはもーいいやって感じだし。。。
あとは、汁番陽光勝龍軒くらいかな(超マニアに☆)

というわけで、百舌。こちらも資本系っぽい。
というか、この辺って地価が高いのか?!
個人店とかどー考えてもなさそうなんですけれど、、、

ただ、その中でも最も個人店っぽく見えたお店。

見た目的にはかなりいい感じなんですよ~
和風の外観で、ちょっと階段になってて、奥行きがあって。
見た目で、「行くぞ」と決めちゃいました。

とりあえず醤油ラーメンを注文。600円だったよーな。

ラーメンも見た目的にはちっとも悪くない。
ただ・・・

やっぱりなんてことないラーメンだった(汗)
寸胴が3,4つ並んでいて、スープはしっかり取っているのだろう。
げんこつ系の豚骨スープの味はしっかり感じられる。
タレがダメなのかな~ 味がものすごく平坦でのっぺりしていた。

ま、無難な豚骨醤油ラーメンと言えばそれまでか。。
悪くはないです。美味しいってほどでもないんですが。。。
チャーシューも無難になんてことない味付けでした。
煮玉子はサービスでつけてもらえた☆

こんなんで、と言ったら大変失礼なのだが、
こんなラーメンだからこそ、この街でやっていけるのかもしれない。
安くて、クセがなくて、ご飯無料で、トッピングも豊富・・・
わざわざ食べに行くお店じゃないけど、近くにあったら行きたくなるのかも。

ラーメンっていうのは、ホント不思議な食べ物です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事