goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

不二家@作草部 ローストビーフ入り「鶏白湯仕立てロービー麺」!

先日、久々に、第四土曜日の会の後に、やって参りました。

我がアジト、

不二家ーFUJIYA RESTAURANT

です!!

久々で、色々とメニューが一新されていました。

ラーメン系はどうなっているかな???

ありましたー\(^o^)/

鶏白湯仕立てロービー麺セット(990円)

です!!

ロービー麺って何だ!?

ローストビーフ麺ってことか!?、、、(;´・ω・)

ググったら、やっぱりローストビーフ麺のことだった!!Σ(゚д゚lll)

不二家の鶏白湯ロービー麺、、、

いったいどんなラーメンなのでしょう!?

ジャジャーン!!

こちらが、不二家で唯一のヌードルスープ、

鶏白湯仕立てロービー麺セットであります!!

なんか、デラックスな感じだぞ、、、

ご飯の上には、カレー粉がまぶしてあって、カレーの風味がふわっと、、、

こちらが、ロービー麺です!!

うん、これは、鶏白湯ラーメンだ、、、(;´・ω・)

そこに、ローストビーフが数枚入っているってわけだ。

つまりは、「ローストビーフ入り鶏白湯ラーメン」だ。。。

なかなか贅沢なラーメンでありますぞ、、、

スープは、王道の鶏白湯スープ。

不二家なので、ほぼ厨房では作っていないと思いますが、、、

まぁ、そこにはあまり突っ込まないで、、、

でも、やっぱ、そういう味だったかなぁ、、、って。。。

鶏白湯スープって、わりとそういうのが分かりやすいというか、、、

ただ、食べやすくて、で、わりと新鮮さもあって、不二家としてはいいのかもしれない。

洋食メインの不二家だけに、醤油や味噌や豚骨っていうのもあれだし、、、

麺は、こんな感じです。

ちょっと生パスタっぽい麺だったかな!?、、、

あまり「中華麺!」って感じではありませんでした。

この麺も、自社製の麺なのかな???

いずれにしても、不二家らしい!?麺になっていました。

麺の量はほどほどってところかな!?

で、最後に、余った鶏白湯スープをご飯にかけて、おじや風にして喰らいます。

お腹一杯になりました\(^o^)/

それから、こんなメニューも出ていました。

プライムビーフもも肉カットステーキのガーリック焼きごはん

ですって☆彡

こちらも、とっても美味しい逸品でした!!

こっちの方が、不二家っぽいですよね。

文句なし!!!でした\(^o^)/

***

というわけで、、、

台風直撃の最中ですが、、、

不二家のレポでした。

不二家は、僕がかつてバイトをしていたところだけに、思い入れはあります。

もう27年くらい前の話ですが、今でも覚えているんですよね、、、

不二家でバイトをしていた頃のことを、、、

もう、こういうお店でバイトをすることもないのかな、、、

いつかチャンスがあったら、また不二家でアルバイトしてみたいな、、、

(きっと、かつてみたいに、怒られてばっかりだろうけど、、、(;´・ω・))

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 稲毛区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事