けんせい通信

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヤギ達の見回り。不登校・中学校で急増。いつまでも元気に走れますか。

2016年01月31日 15時08分59秒 | けんせいの町歩き
  ヤギ達を見回りました

  日曜日で起床もゆっくり目でした。天気も良くて大川堤防を歩いていますとヤギ達は河原で草刈り中です

  

  

  「オッサンが来たで~~、小屋へ帰ろう~~、」

  

  

   オッサン、おはようございます、ええ天気やのう・・・、河原も草が無くなり草を探すの難儀や~、贅沢を言わなかったら、まだまだ有るんやけど口が肥えてるもんで・・・、」

  朝食の時間です

  

  

  

  朝食の仲間に入れない・・・

 

  
 
  同じ年に産まれても体が小さいと損やな・・・、力関係で負けるし気が弱いのであかんわ、餌箱の中へ前足を突っ込んでる黒毛の奴と同い年やけどな・・・、親父が違ったんで格差があるな~~、」


  ヤギ達の伝言板 

  昨日、里子の子ヤギの去勢(金玉外し)をしてきました。場所は岬町深日地区農業土地改良区内の灌がい用池側の空き地に放し飼い(4頭)されています。

  見学者が有るのか野菜くずの差し入れが有り、ヤギ達にとって環境の良い所です。(春先になりますとワラビや山菜が生えそうな雑草地
。) 




  不登校・中学校で急増・・

  

  

  

  私の時代でもいじめはありましたが、現在ほど不登校生徒は無かったように思います。いじめが無ければ何が問題か・・・?、友達が・学校が、面白くないので家庭に閉じこもるのか。生徒だけでなく教師の不登校もあり、学校へ出勤出来ない教師もありました。

 国も国会で不登校対策としてフリースクールの法案化に向けて作業していますが、不登校児童の受け皿施設も大事ですが根本的な原因解明をするべきで、教育現場での早期現状把握が大切であり、その問題に対する迅速な解決策は教育関係者の情報の報告・提供が必要で、怠ると当事者間のトラブル悪化して自殺と言う不幸な結末が待っています。対岸の火事でないことは事実と思いますが


 
 いつまでも元気に走れますか・・・


  

  今日は天気が良かったのでヤギ達と河原で遊んでいました。一時間に2本程度のダイヤで運行している南海多奈川線が、走っていましたので乗客を数えますと2両連結車内に片手の指より少ないお客さんでした

 

  

 写真の様に鉄橋の錆び止めも剥がれて骨材が見えています。う~~~ん、安全性には今のところ問題がないと思いますが、いつまでも走って頂くためには収益が無ければ安全対策が出来ませんので、いつまでも元気に走れるように利用をして頂きたいと願っています。

 過日も委員会・全員協議会で町内運行バスの補助金につて説明報告を受けましが、大変難しい問題があり受益者負担の在り方で、税による義務的事業の公平性を守らなければ、行政のやるべき義務があると言って湯水のごとく出しっ放しでは財政が枯渇してしまいます。

 バスの運行には運賃を含め約5~6千万円の事業費が要ります。住民の公共交通機関確保は大切ですが、バスを利用される住民が何人がおり、バス運行に必要な事業費はいくら必要か・・・?、税金でどの程度補助金を支出しなければならないのか。

 現在、バス運賃は100円でありますが、バス会社が現状の料金・補助金では運行が出来ないので今春(3月末)撤退します。運賃を100円から200円に改正して運行を続けて頂きたいと思いますが、料金は100円)を維持して補助金(税金)で負担して運行する考えです。

 受益者負担制度には賛否両論があると思いますが、義務的事業の補助金(税金)は公平な運用をしないとバランスを崩すと不公平な税の執行になりかねない。南海多奈川線も補助金が欲しいと独り言を言いながら走っていますよ