今日は時雨まじりの寒い一日になりました。
守山→近江大橋→山科→三条とfujiappleさんが自転車で走ります。

京都に着いたら電話下さい~♪とメールを打ちました。
9時に守山を出発して2時間半で平安神宮の鳥居の所に到着したそうです。
お疲れさま!
早速激励に行きました。
朝からパラパラ雨が降り、風も強かったので心配していましたが元気なお顔で安心しました。
到着時はお天気もよくてお花見日和となりました。

岡崎の疎水べりも見頃を迎えています。

雲が疎水の水面に写り、花びらが漂うさまはとても綺麗でした。

これからfujiappleさんはまた滋賀まで帰ります。気をつけて!
<追記>
無事に帰り着かれたそうです。本当にお疲れ様でした。そして完走おめでとう。
fujiappleさんの写真と報告です
昨日の哲学の道での桜も見てください。
下の1枚は偏光フィルターを使用しました。やはり青空が美しく写りますね。


守山→近江大橋→山科→三条とfujiappleさんが自転車で走ります。

京都に着いたら電話下さい~♪とメールを打ちました。
9時に守山を出発して2時間半で平安神宮の鳥居の所に到着したそうです。
お疲れさま!
早速激励に行きました。
朝からパラパラ雨が降り、風も強かったので心配していましたが元気なお顔で安心しました。
到着時はお天気もよくてお花見日和となりました。

岡崎の疎水べりも見頃を迎えています。

雲が疎水の水面に写り、花びらが漂うさまはとても綺麗でした。

これからfujiappleさんはまた滋賀まで帰ります。気をつけて!
<追記>
無事に帰り着かれたそうです。本当にお疲れ様でした。そして完走おめでとう。
fujiappleさんの写真と報告です
昨日の哲学の道での桜も見てください。
下の1枚は偏光フィルターを使用しました。やはり青空が美しく写りますね。


一日でどのくらいの距離を走ったのでしょうか。
今は、運動をせず、じーーっとしているので、体を動かしたくなってしまいますが、がまんがまんです。
fujiappleさん、お疲れ様でした。
さとさん、青空がすごいねえ。東京は、家にいたので知らなかったけど、雪が降ったそうです。
紅蓮さんも今は我慢の時だし辛いよね。
また元気になったらチャリ子で走ってね!
往復70kmくらいじゃないでしょうか。素晴らしいです。良く頑張っておられます。
今テレビで東京は雪が降った?と言ってます。
ホントですか!
今日、東京は雷もすごくて、隣の区では落雷があったといってました。車での外出だったのですがワイパー最速でした。さむかった~!!
東京は荒れ模様のお天気だったのですね。
今日は寒かった!
fujiappleさんは2つの峠を越えて来られたのです。
向い風だっておっしゃっていました。
坂はきついものね!
私のからだでは坂は上がりません。。。
桜も今が見頃でとてもきれいでした!
東京はもう散り始め?雷や雨では桜も可哀想ね。
こちらも早く桜が咲かないかな-----
後一週間位かな。
花びらが水面に固まって流れることを花筏というそうです。
風情のある言葉だなぁと気に入っています。
諏訪地方にももうすぐ咲くのですね!
写真が楽しみ~♪
山を二つ越えての往復65Kmは帰路が少し疲れました。
東海道の起点三条大橋に着いたときは感激しました。
仕事の合間に駆けつけてくれたさとさん!撮影と趣味の話で盛りあがりました。親友とは有難いものです。
京都は、撮影ポイントがいくらでもあり、何時行っても飽きません。
これからもよろしくお願いします。
昨日は本当にお疲れ様でした。
疲れたことでしょう。でも良く頑張られました!!
確実に計画を実行される姿に感動を覚えます。
PCも英会話も自転車もカメラも・・・
定年後もフル活躍されているfujiappleさんはこれからの団塊世代のお父さんの理想像ですね。
お元気でこれからもご活躍ください!
と、すぐ甘いものを思い浮かべてしまうな。
でも、こんな綺麗な言葉のある日本は美し国ですね。
ホントですね(笑)
今日、京都駅に行きましたらスゴイ人でした!
今はどこに行ってもお花見で観光客が溢れかえっています。
桜の美しさに惹かれますねぇ。言葉も花もきれい。