goo blog サービス終了のお知らせ 

古民家のお宿一休   ℡0980-47-3323

一日1組限定☆☆☆ごゆっくりおくつろぎ下さい

名護の「茶~だ」さん

2013-11-20 12:33:31 | 暮らし

今日は名護迄出かける用事があったので以前から勧められていたお店へ。

「茶~だ」さんにお邪魔しました。

オーナーの女性が私に「瀬底の。。。」と

私も見覚えがあるような。。。

「お食事処一休」にお客さんで来て頂いてた方でした!

茶~だ(ティーダ)さんは今年の2月に開店されたそうです。

ヘルシーで丁寧なお料理でした。

 


温かい贈り物

2013-11-18 10:31:29 | 暮らし

先日は私の誕生日!

この島で一番最初にお友達になったHさんから温かい心の籠った手作りポンチョを頂きました!

昨年のクリスマスプレゼントにやはり暖かい手作りホームスカートを頂きました。

今年の誕生日は他にも嬉しいことがあり幸せでした!

全てにありがとうございます


山が、、、

2013-11-07 11:58:50 | 暮らし

S港で砂利船に砂利を積み込まれている目の前の山です。

こうして山が削り取られて砂利を作ったり。。。。

そのとなりの山ではセメントの為に山が削られています。。。。

そして、毎日、何回か爆弾を使って山を削っています。。。。

ドーンという爆発音が島にいても聞こえてきます。。。。


あなたが選ぶ!ミニミニ予選会

2013-11-01 22:33:16 | 暮らし

自称「親バカ」という、知り合いのご子息が応募されています。

中川 信雄さんの作品でNHKミニミニ映像大賞の第2次審査を通過しました。
 「女給霊」「続・女給霊」「帰ってきた!女給霊」の3作です。

 リンクしているWebページをご覧いただき、もしよろしければ「この作品をオスッ!」をクリックをお願いします!

「親バカ」さんが喜ばれます!
 1日1回だけ押せます。11月11日まで受付られます。
 


島の恵み

2013-09-26 19:35:56 | 暮らし

今日は旧暦8月22日、彼岸明け。

島の友人宅では今日、ご馳走を作ってお供えをされました。

そして、私にも!ソーキ汁かまぼこ、あげ、三枚肉、ごぼう、こんにゃくの煮物、泡盛。

シークヮサーは向かいの家から、ヘチマ、グヮバは別の友人から、パパイヤは我が庭から。

こうして並べてみると改めて島の恵みの有り難さを再確認しました!

いただきま~す!!

 


朝の散歩

2013-09-14 06:40:56 | 暮らし

今朝はいつもよりほんの少し早起きしてランの散歩に行きました。

高台から眺める海の景色は毎朝表情が違って、毎日いい気持ち!!と感じながら歩いているのですが、

今日は白い雲が海面に写ってとても綺麗でした。

 


美味しそう!

2013-09-01 09:27:24 | 暮らし

これは福木の実です。美味しそうに見えます。柿みたい。でも食べられません。

この時期、沢山の実をつけています。道にも落ちていて掃除が大変です!

そして、夜になるとこうもりがこの実を食べにやってくるのです。

でもこの実も染物に使えます。鮮やかな黄色です。

昔、白のシャツを綺麗なレモン色に仕上げました。

でも色止めをしなかったので一度洗っただけで元の白になった記憶があります