goo blog サービス終了のお知らせ 

古民家のお宿一休   ℡0980-47-3323

一日1組限定☆☆☆ごゆっくりおくつろぎ下さい

今回もセーフ

2013-07-14 21:57:46 | 一休

心配していた12日の台風7号も沖縄本島より南を通過したのでかなり風は強かったですが、

被害も無く、涼しくて過ごしやすかったです。

そして、お客様も無事飛行機も飛んで沖縄旅行を楽しんでくださったようです。

13日は海洋博公園の花火大会も予定通り開催されました。

私達はのんびりと瀬底ビーチで砂浜に座って、波の音を聞き、夏の星座が降り注ぐ中、

花火を鑑賞しました。

お泊りのお客様も瀬底ビーチへ。

年に一度の花火大会も毎年、こんな贅沢な環境で見る事が出来て幸せな事です。

 


晴れ家族

2013-06-25 23:04:03 | 一休

台風4号は沖縄をそれて、でも日本列島梅雨前線の影響で大雨となっていたけれど、、、

ご滞在3泊の期間中お天気に恵まれ、朝はあかしょうびんも歌ってくれて、良かった良かった!

去年に続き今年も好天気で、お客様は「私はいつも晴れるんですよ」

「晴れ家族さん」有難うございました!来年お会いするのを楽しみにしています!

昨日は大潮、海に入りました。

たまたま、7人(85才~34才)と犬1匹で海遊び、一日ゆったりと遊びました。

これぞ、瀬底島へ来たかいがあるというものです。


沖縄の梅雨は明けました!

2013-06-16 21:48:59 | 一休

心配していた台風3号はどこも被害が無く熱帯低気圧に落ち着いたようです。

そして6/14には梅雨明け宣言がありました!

でも、蒸し暑いです~~

兎に角お客様も台風に遭遇しなくて良かった。

Kaさん、「お宿 一休」を始めて2年半、その間に今回で5回も来て頂いているんですね~

本当に有難うございます


梅雨の晴れ間

2013-06-08 07:09:45 | 一休

5月半ばからの長かった梅雨空も、晴れた日の太陽の存在を際立たせています。

今日は午後から雨との予報ですが、朝日が眩しく、ランを連れての散歩も海を眺めながら

一日の始まりを楽しんできました。

昨日お泊りのお客様も、今日お天気に恵まれますように!

予報では今日は朝からお天気が悪そうだったのです。

梅雨が明ければ夏本番です。

 

 


ゴールデンウィークのお天気は?

2013-04-27 21:14:32 | 一休

ずーっとすっきりしないお天気続きでしたが、26日頃からお日様が顔を出してくれています。

そしてアカショウビンも今朝は高らかにさえずって朝の目覚めを嬉しくしてくれています。

このゴールデンウィークの間の沖縄の天気予報は4/30,5/1は曇り雨マークですがそれ以外はお日様マークが出ています。

宿にお泊りのお客様にも何とか沖縄の旅行を楽しんでいただけるようで安心しています。


お天気の悪い沖縄

2013-04-06 21:28:27 | 一休

先月末からぐずついたお天気が続いています。昨日、今日は台風並みの風雨

丁度この期間中にご宿泊頂いたお客様にはとても残念な気持ちで一杯です。

次のお客様は8日、晴れの予報です。ほっとしています!

この大荒れの天気、日本全国に広がっていくようです。

被害の無いことを祈ります


美味しそう

2013-03-24 11:59:30 | 一休

「やんばる香祭 2013」に友人と2人で行ってきました。

若いハルサー(畑人)達が無農薬野菜を作って、消費者、うみんちゅ(海人)

等々の方達とネットワークを繋げていって元気そのものでした!

そして、会場ではよく知っている人、久しぶりの人と楽しい出会いの時間でした。

お弁当はとても美味しかったです!!

スタッフの方達、準備が大変だったと思いますがとても満足させて頂きました!!


出会い

2013-03-16 23:40:35 | 一休

ひょんなことからお知り合いになったkoさんご夫妻。

東京から沖縄への避寒の為、長期滞在、出会って5年目になります。

今日、一ヶ月の滞在を終わられて帰京されました。

又、来年お互い、元気に楽しい時間を持てることを楽しみにしています!

 

食事処「一休」の5年間には定期的に本部町に長期滞在される方達との交流が出来ました。

そして今、「お宿 一休」に変わっても繋げていただいています。

勿論「お宿 一休」スタートからの有難い出会いがたくさんあります!

よく考えてみると、出会いとは奇跡のようなものですね。

 

 


ヤフーメールで連絡が取れました!!

2013-02-27 08:43:20 | 一休

OCNからのhotmail宛はエラーになっている問題が一応は解決しました。

昨日、とある場所で雑談をしている時に上記の件を話していたら、ヤフーメールから送信すればいいよと

教えて頂きました。

早速試してみると、なんとお返事が来ていました。良かった!!

色んな方との交流はとても大事ですね。有難うございました!