goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

羅臼という街

2006年10月10日 | 北海道
この週末の道東地方の天気は大荒れで、羅臼の海岸線の国道はものすごい高さの波が打ち寄せ危険な状況だった。
しかしながらたくさんの人が食べに来てくれたのでありがたかった。
今日はやっと天気が回復した。
するとマスターの知り合いの人が波でホタテがいっぱい打ち上げられてたから拾ってきたといって天然物のホタテをたくさんくれた。
さっそくお昼に食べたら天然だけに身が締まっていてうまかった。

それはさておき羅臼の街はとてもおもしろい。

北海道にはめずらしく歴史と情緒を感じる雰囲気がある。
そして知床の大自然がある。
そんな魅力にひかれてかおもしろい人もたくさんすんでいてシーカヤックでアリューシャン海峡を冒険したりヒマラヤ登山なんかもされている新谷暁生さん、プロクライマーのありたにけいこさん、国際的な賞も数々とられている絵本作家の関屋敏隆さんなどすごい人がいます。

そんな人たちと話す機会がよくあり、興味深い話をたくさん聞かせて貰って刺激的な日々を送ってます。

これから先どんな出会いがあるのか楽しみだ

最新の画像もっと見る