goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

今年もありがとうございました

2008年12月31日 | お知らせ
先日23、24日は志賀郷のクリスマスサンタパレードでした。

23日は前夜祭でうどん屋台を出店させてもらい、山梨のほうとうをイメージして作ったほうとう風うどんで勝負!

味は本場の味とは違いましたが、寒い夜に食べるには具だくさんで体が温まる一杯でした。

おかげさまでたくさんの人出で100杯完売でした。

24日はスタッフとしてサンタパレードのお手伝い。
志賀郷の各集落を回る20キロ以上の道のりをイルミネーションで飾り付けしたトラクターや台車(教会号やソリ号等)が10台、そして隣町から有志の応援が7台(トーマス号やネコバス号など)やってきて、総数17台の大パレードとなりました。

田舎は家の明かりや外灯が少ないので、真っ暗の中走るパレードがなんとも言えず綺麗でした。
また来年も楽しみです。


そして今日は大晦日。
おかげさまでいい一年を過ごす事ができました。

そして来年は念願のお店をだせるように頑張ります。
来年もよろしくお願いします!

キャンドルナイト&クリスマスパーティー

2008年12月23日 | お知らせ
12月21日は冬至。

扇屋懐估亭にて行われたキャンドルナイトのイベントにうどんで参加させてもらいました。

イベントでは志賀郷のファーマー井上吉夫さんのお話会、地元ミュージシャンとサイクラブの音楽ライブでろうそくの炎ように盛り上がってました。


昨夜は友人の森下家のクリスマスパーティーに呼んでもらい、参加してきました。

食べて、話して、笑って、プレゼント交換もして!という楽しい夜でした。
プレゼント交換ではテーブル用ミニ七輪をいただきました。
七輪大好きなんで大興奮の一品をいただきました。
ありがとうございます。


そして今夜は志賀郷にてクリスマスサンタパレード前夜祭だ~~イェーイ!

地元の有志の方々が農業用トラクターと台車に様々飾りつけし、志賀郷の街を24日の夜に賑やかにパレードするイベントです。

今夜は17時から20時まで、だし(飾り付けしたトラクターや台車)が志賀郷農協前のメイン会場に集まり、前夜祭があります。
屋台がでて、マジックショーやハンドベルの演奏などあり。

うどんの出店もさせてもらいます。
今夜はクリスマス特別うどんメニューは

山梨名物「ほうとう(カボチャの煮込みうどん)」!!

精一杯やらせてもらいます。
ぜひぜひ皆さん遊びに来て下さ~い!

泣ける歌に出演

2008年12月09日 | お知らせ
黙ってたんですけど実は音楽活動をしていて…、今夜の「誰も知らない泣ける歌」に出演します…


いえいえ違います。


宮崎で出会い、お世話になった、余命半年と言われたがんを克服し、今はメッセンジャーとして命のしぶとさを全国の人に伝える活動をされている杉浦貴之さんが本日夜9時からの「誰も知らない泣ける歌」に出演されます。

皆さんぜひ見て下さい。

ハンカチ用意しとこっと!

出張情報

2008年12月06日 | お知らせ
11月30日
舞鶴市の崎田商事さんでのうどん打ちは雨の中でしたが、おかげさまで大盛況でした。
ありがとうございます!

今月から綾部市本町の扇屋懐估亭にて第1、3、5の水曜日にランチで11:30~14:30までうどんをさせていただける事になりました。

先日3日に初ランチ出店させてもらいました。

次回は17日です。
17日は0才からのお話&ライブや和紙アーティスト「ハタノワタル」さんの個展もやってますのでぜひ来て下さい。

21日も懐估亭にて冬至のキャンドルナイトイベントに出店。

23日は地元志賀郷のクリスマスサンタパレードの前夜祭に出店。


皆様のお越しをお待ちしております!