
5月11日
東串良町豊栄笑店街にて行われた「豊栄ひっとべ会のき下フリーマーケット」にてうどん屋台させていただきました。
「ひっとべ」とは「泣こかい、翔ぼかい、泣こやか、ひっ翔べ!!」という言葉から来ていて意味は「崖を前にしてぐずぐず泣くだけか、翔ぶか、泣いて翔ばずに後悔するなら思い切って翔ぼう!」つまり「失敗恐れてやらないより思い切って行動しよう」という昔からの薩摩隼人の心構えだそうです!
豊栄笑店街ひっとべ会さんでは商店街のお店が盛り上げていこうと協力して様々な活動をされています。
のき下フリーマーケットではカレー屋さんや焼きもち、スーパーボールすくい、フリーマーケット、ちびっ子ダンス発表会など様々。お客さんは決して多い訳ではないけれど地域の方々が楽しそうに集まっていたのが印象的でした。
東串良町豊栄笑店街にて行われた「豊栄ひっとべ会のき下フリーマーケット」にてうどん屋台させていただきました。
「ひっとべ」とは「泣こかい、翔ぼかい、泣こやか、ひっ翔べ!!」という言葉から来ていて意味は「崖を前にしてぐずぐず泣くだけか、翔ぶか、泣いて翔ばずに後悔するなら思い切って翔ぼう!」つまり「失敗恐れてやらないより思い切って行動しよう」という昔からの薩摩隼人の心構えだそうです!
豊栄笑店街ひっとべ会さんでは商店街のお店が盛り上げていこうと協力して様々な活動をされています。
のき下フリーマーケットではカレー屋さんや焼きもち、スーパーボールすくい、フリーマーケット、ちびっ子ダンス発表会など様々。お客さんは決して多い訳ではないけれど地域の方々が楽しそうに集まっていたのが印象的でした。
東串良では大変お世話になりありがとうございました。
やねだんでお会いできなくて残念でした。
またいつかお会いできる日を楽しみにしてます!