goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

熊野

2007年08月02日 | 岐阜・愛知・三重
8月2日
三重県南部御浜町で「御浜天地」という農場をされいる山本さん、田口さんにお世話になり熊野地方の若手農業チーム「熊野どいらいファーマーズ」のメンバーさんにうどんをたべてもらった。

山本さんは熊野で鬼城太鼓という和太鼓されていて、翌日講演に招待してもらい
体の中まで響いてくるような迫力の音を聞かせてもらった。
男らしい日本伝統の和太鼓もかっこいい。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです☆ (さゆり)
2007-08-28 21:44:40
以前、何回かコメント書きました☆久しぶりに来ちゃいました。2日ごろ三重にいたんですね!相変わらずうどんに力入れてるんですね☆
私はお盆休みに中国に行きました!中国の麺に感動しました☆竹原さんもぜひ行ってみてくださいね☆
返信する
また東京方面に来られることはありますか? (ゆりこ)
2007-09-06 07:46:26
はじめましてこんにちは。
ビーパルで見てから、ブログ何度か読ませていただいてます。
また東京方面に来られることはありますか?
竹原さんのうどん、食べたいです!
返信する
Unknown (ロナウドン)
2007-09-18 08:59:29
>さゆりさん

中国行きたいですね

北京小麦料理の本読んで気になってます。

麺のルーツですしね。





>ゆりこさん

はじめまして。

東京方面は今のところ予定ないです。

とりあえず南にいってくるので。

また機会あればよろしくお願いします
返信する