goo blog サービス終了のお知らせ 

竹原友徳のさすらいうどん武者修行道中記

香川でのうどん修業の後、2年間の日本一周うどん行脚の武者修行の旅を完遂!現在は京都・綾部での開店目指し奮闘中!

酒どこ べらぼう

2008年09月15日 | 山形・秋田
9月13日
秋田県能代市にやって来ました。
能代はバスケットボールの町。能代工業高校という名門あり。

能代の酒どこ「べらぼう」にてマスターの成田さんにお世話になりうどんをお酒の席の最後の締めに出させていただきました。

能代には「能代べらぼう凧」というのがあり、べろを出したひょうきんな凧です。冬になるとよく上げるそうです。

べらぼうスタッフ専用Tシャツをいただき張り切ってやってました。

この夜は「おなごり祭」というのもやっていて、過ぎ行く夏をなごり惜しむかのように東北の有名まつりが少しづつやってきてパレードするという一度で全部味わえる贅沢な祭。

合間に見に行くと青森ねぶたや盛岡さんさなど賑やかにやってました。
祭の最後は浅草カーニバルだったらしく時間が無くてみれなかったのだけれど見てみたかったな~。

今日から青森で以前お世話になった大西ハーブ農園さんに行ってきます。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
全国制覇おめでとう!! (歌うシェフ)
2008-09-15 21:33:10
凄いね!!竹ちゃん!
秋田から青森に行くのですね!
もし秋田に戻れるなら
鷹巣町の佐金酒店の若旦那に逢ったら
良いと思うよ!

北海道の帰りでも良いけどね!
どうか
これからも『安全運転で美味しいうどん』

北海道の夜は寒くなってきましたよ~
温ったかい・うどんスタッフ一同
楽しみに待っています。
返信する
パチパチパチ☆ (新潟いがなお)
2008-09-16 11:21:09
全国制覇おめでとうございます!
こうして定点生活している間に
日々旅をしている人を想うとワクワクします♪
「おなごり祭り」っていいですね。行ってみたい。
礼文についたら帰りはフェリーでしょうか?
って、来月のことなんて野暮な質問ですね。
日本一周のゴールまで、
またブログ更新を楽しみにしています。
返信する
Unknown (ロナウドン)
2008-09-20 16:17:20
>歌うシェフさん
ありがとうございます。
秋田を通過してしまったのでまた機会に寄らせていただきます。

北海道入りしたのですがまずは知床、礼文に行かせてもらいます。申し訳ありませんが来月はぜひよろしくお願いします。
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしてます。


>新潟いがなおさん
ありがとうございます。なるべく多くの事をブログで報告できるようにしたいと思ってます。
帰りは小樽からフェリーで京都まで一気に帰る予定にしています。また機会ありましたらよろしくお願いします。
返信する