
「尊尊我無(トートゥガナシと読む)」
ヨロン言葉で「ありがとう」という意味。
今ある自分の命を大切にし、両親やご先祖さま、出会いなどへの深い感謝の意味をもつという。
3月10日
沖縄行きのフェリーに乗る。
ヨロン発飛行機があまりないので沖縄発の飛行機に乗るためマラソン参加者もたくさん沖縄に行くようで港には見送る人も含め、大勢で賑やかでした。
かりゆしでお世話になった方々にも見送ってもらいました。
その素朴で温かい雰囲気が礼文や小笠原を離れた時と同じように感動的で胸が熱くなりました。
思わず胸で叫ぶ
「行っ~てきま~す!また~来る~ぜ!!今度はマラソン走りに来るからなぁ~!」
短い時間でしたが奄美の島々でたくさんの方との出会いがあり、内容の濃い日々でした。
そして奄美の文化を少しでも知る事ができて良かったです。
また来ます
尊尊我無
いよいよ旅は沖縄県へと入ります。
ヨロン言葉で「ありがとう」という意味。
今ある自分の命を大切にし、両親やご先祖さま、出会いなどへの深い感謝の意味をもつという。
3月10日
沖縄行きのフェリーに乗る。
ヨロン発飛行機があまりないので沖縄発の飛行機に乗るためマラソン参加者もたくさん沖縄に行くようで港には見送る人も含め、大勢で賑やかでした。
かりゆしでお世話になった方々にも見送ってもらいました。
その素朴で温かい雰囲気が礼文や小笠原を離れた時と同じように感動的で胸が熱くなりました。
思わず胸で叫ぶ
「行っ~てきま~す!また~来る~ぜ!!今度はマラソン走りに来るからなぁ~!」
短い時間でしたが奄美の島々でたくさんの方との出会いがあり、内容の濃い日々でした。
そして奄美の文化を少しでも知る事ができて良かったです。
また来ます
尊尊我無
いよいよ旅は沖縄県へと入ります。
今日友人の親友が心不全で亡くなったと聞いてかなりショックを受けました。
明日が来るのは当たり前ではないという事。悔いのない日々を送る為に1日1日を大切にしようと改めて思いました。
いつもよい言葉を よい出会いを教えてくれてありがとう♪
尊尊我無
口ぐせになるまで使ってみようっと
一日一生の気持ちで…
尊尊我無