goo blog サービス終了のお知らせ 

精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

11月19日(火)のつぶやき

2013年11月20日 01時47分51秒 | 佐々木の想い

共産党笠井亮衆院議員が訪韓で。「ナヌムの家」後援会長与党セヌリ党のイ・ハンソン議員は、日本共産党の参院選での前進にふれて「日本に歴史認識を共有できる理性的・良心的勢力がいることは大変うれしい」と表明。ソン・ウォルジュ大僧正は「ソ連、中国と違い選挙で議会を通じて政権めざす党ですね」

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

今日は、まちあるきガイド育成講座のフィールドワークです。嘉穂地区と碓井地区を実際に歩いてまわります(^O^)/

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

宮崎駿の今描いてる漫画が凄い面白そう 戦国モノらしい alfalfalfa.com/archives/69457… #2chmatome #news #newsjp

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

京都に本格的な冬が訪れたようです。今朝の最低気温は園部で氷点下0・3度、京都市内で5・6度を記録しました。ともに今季最低の気温です。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

みんな「アホ」の党RT@wing6071みんなの党・・・がっかり。秘密保全法は結局、議員の首を閉めることになるのですよ、、よく考えてほしい@Serpent_Rouge @KawadaOffice @uppekk @Serpent_Rouge @KawadaOffice

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【☆アワープラネットTVの新着動画☆】

「秘密守って民守らず」官邸前で連続抗議~秘密保護法

ourplanet-tv.org/?q=node/1677 @BlessMoment:

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

朝日新聞の大阪府民調査、橋下市長の支持率61から、49%に。まだまだあるなあ?!早く一桁にしないと・・・

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【日本国憲法70条】内閣総理大臣が欠けたとき、又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があつたときは、内閣は、総辞職をしなければならない。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

★超重要?

@gomatama1:赤嶺議員「今のままでは外務大臣の目に秘密文書が触れることはないのでは。森大臣は行政機関の長が責任を持って指定といったが、形式的で、官僚が恣意的に指定するやり方…(大意、要確認)国家安全特別委員会中継中shugiintv.go.jp/jp/index.php

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

赤嶺議員「今のままでは外務大臣の目に秘密文書が触れることはないのでは。森大臣は行政機関の長が責任を持って指定といったが、形式的で、官僚が恣意的に指定するやり方だ。(大意、要確認)」外務大臣答弁中 衆議院 国家安全特別委員会 中継中 shugiintv.go.jp/jp/index.php

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

日本共産党・吉良よし子議員は14日の総務委員会で、国家公務員が男女ともに仕事と家庭を両立できるように定員増による代替要員の確保を求める。人事院の職員福祉局長は「男性職員にアンケートを実施し、育休の取得が進まない要因を把握している」と jcp.or.jp/akahata/aik13/…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

#秘密保護法 @alexbk09: 安倍晋三が国民の不幸を意図していることの典型例が「国会図書館の閲覧禁止」に現れている。古書店でも手に入るような資料さえも省庁の要請だけで閲覧を禁止、特定秘密保護法案の先例となっている。 pic.twitter.com/LzWwSHTm7v

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

国立劇場で前進座の「赤ひげ」。迫力と感動の舞台でした。医療とは、政治とは、いろんなことを考えました。お芝居の力は凄い!楽屋で嵐圭史さん、吉良よし子さんとパチリ。3時間の舞台を1日2回。嵐さんの体力に敬服です。 pic.twitter.com/icCgoWrdUR

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

みんなの党てのは大局を見る目が全くないね。秘保法で与党と合意したら、事実上、党は崩壊ですよ。世論を甘く見てはいけない。自民を潰すのは怖いという旧い人でも、小政党を潰すのは平気だからね。ところが逆に今日になって与党との合意を覆せば、党は躍進しますよ。そんな単純な算数もできないのか?

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

国会が危ない状況になっています。一部「野党」を抱き込んで強行の危険が生まれています。急いで「ノー」の声を国会に集中しましょう!
時事ドットコム:みんな、自公と修正合意へ=首相が指定・解除基準作成-秘密保護法案 jiji.com/jc/zc?k=201311… @jijicomさんから

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

いまテレビ朝日のスタッフが、とことん共産党のスタジオを志位さんといっしょに取材にきたッス。ビックリ! BSで共産党特集の1時間番組をつくるそうッス。 pic.twitter.com/507k1gMQJQ

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

【谷川俊太郎さんも! #特定秘密保護法案 反対!】

渋谷でモブ中に、偶然バッタリお会いした谷川さんに、秘密保護法についてどうお考えか伺ったところ、もちろん反対です!とのお返事をいただき、記念に一緒に写真を撮っていただきました☆ pic.twitter.com/HJYayogaTf

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

@masuefujie心配ありがとうございます。僕の仕事も、その存在も、全ては未来の人類のために使うと考えています。今できることをやらないで、現状に変化は生まれません。目標と目的ががあるので、やり方を考えながら、より僕の命が機能する形を模索して行動したいと思っています。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

日本維新の会に対しては多くの国民が最初から第二自民党だと思って見てるからどうでもいいんだけど、みんなの党が国民を裏切って自公政権に寝返ったことにはガッカリした国民も多いだろうな。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

さきの選挙では自民党の暴走を止めるのはみんなの党だと街頭演説で党首が語っていた。選挙の時に信じて投票した人もいるだろう。しかし、今みんなの党は国民の多数が反対する秘密保護法案を小手先の修正案に応じて前へ進めている。一緒になって暴走してる政党へ未来はない。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

特定秘密保護法案を可決しようとしている現政権。
知らなければ、問題を考えられない人が増えて行く。そして、国民は馬鹿になってゆく。馬鹿になれば、問題は為政者に任せるだけになる。参加型民主主義に逆行中の日本。
9万件のパブリックコメントの約9割は反対。それを反故にしてる現政権。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

特定秘密保護法案について、みんなの党の妥協姿勢が露骨だ。これは平成の治安維持法であり、これに賛成した政党の責任は重大だ。もともと、みんなの党は、純化した対米隷属の政党である。米国の指示でこの法案は出来る。そのあたりに不可解な妥協姿勢の原因があるのかもしれない。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

最新の世論調査。
「慎重に審議すべき」がANNで74%、FNNで82・5%。
「今国会で成立を」はANNで8%、FNNで12・8%。
この声を踏みつけにした強行は絶対に許されません!
「慎重審議求める」7割超 世論調査で秘密保護法案 5.tvasahi.jp/000016271?a=ne…

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | RT

来春の京都府知事選に、立候補表明された、尾崎望さんの訴えです。
集会始まりました。 pic.twitter.com/6kF1Zcgaev

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする