国会を引き寄せた!!: 当選後、おめでとうの言葉と同時に、「東京にいったらさびしくなる」という声もかか... bit.ly/1bQZufd
当選証書受領後、アルジャジーラの取材を受けました!「日本はTPPに参加すべき?」「農業損失はどのくらい?」など、政策重視の質問。反原発の運動について「日本で市民がこれだけ立ち上がってるのは初めてみた。すごいですね!」と仰ってました! pic.twitter.com/UutQcrB4MD
原水爆禁止世界大会迫る。2010年のNPT再検討会議では、「核兵器禁止条約(NWC)の国際交渉」の一歩手前までの合意が勝ち取られた。2015年の再検討会議では、これをはっきり最終コミュニケに書き込みたい。そのために草の根の市民運動と共同して、被爆国の政党として力をつくします。
核抑止力論は、いざという時に核使用するという前提の上に成り立っている。「まともなリーダーならば、核兵器を使用するという最後の一線を踏み越えたいとは決して思わない」(パウエル米元国務長官)。何百万が死ぬことがわかっていて核のボタンを押せるか。押せないならば抑止力論は成り立たない。
時を意識することは、死について考えることとほとんど同義である。そうして、時は過ぎ去り、だれにも恐ろしいまでの正確さで死がおとずれるということに気付くとき、われわれはたとえ数秒の間であれ、敬虔になる。浄化される。
カクサン部,復活の日は、いつになるのでしょう?ミスターXが,カクサン部長に「再開指示」したとの噂あり。
どこまでガメツク利益をため込むつもりなのか? pic.twitter.com/olivBr406Y
お隣の京田辺市は,中学校給食を「デリバリー方式」で、来年から実施する方針か。公開するんとちゃうかな。 pic.twitter.com/UrUVaD1h7f
「私、初めて共産党に投票しました」。美香さん、ありがとう! pic.twitter.com/gvwk1ril51