goo blog サービス終了のお知らせ 

ワニと読むミステリ(家出ミツバチと森の魔女)

家出ミツバチと森の魔女 (コージーブックス)
ハンナ・リード
原書房
920円(価格は変わる場合があります)

Mind Your Own Beeswax (A Queen Bee Mystery)
Hannah Reed
Berkley
763円(価格は変わる場合があります)

読むと、盗ってはいけません、人のものはよく見えるけど。
 
(ハンナ・リード著)
 ストーリー・フィッシャーは食品雑貨店〈ワイルド・クローバー〉の店主として忙しい日々をおくっています。それに新米の養蜂家としてミツバチを貸し出したり、巣箱が荒らされたりしないようにせっせと世話をし、だんだんとミツバチも増えてきました。しかし気が付いたらミツバチは巣分かれを起こし、女王蜂は群れをひきつれて飛んでいってしまうところです。ストーリーは必死で跡を追いますが、ミツバチたちは森の方へ消えてしまいます。
ストーリーが蜜蝋を使った手作りキャンドル教室を開いていると、そこへ16年前に罪を犯し服役していたローレンが保釈になって戻ってきます。16年前の事件を思い出し、町は噂話がうるさくとびかっています。
ストーリーが逃げたミツバチを取り返そうとしていると、近くに横たわる死体を見つけてしまいます。魔女と呼ばれ、恐れられていた女性です。
ストーリーの隣人で詮索好きで記者志望のパティたちにそそのかされ、ストーリーは事件の調査にかかわっていくことになります。

今回は16年前の事件が現在によみがえり、新たな事件のきっかけとなります。学生時代に起こった事件が新たな展開を見せるというのは、よくあるパターンですが、興味をそそりますね。
またミツバチのウンチクがたくさんあります。ミツバチにはいろんな敵がいるのですね。巣箱をそれらの敵から守るため、ストーリーは様々な工夫をしています。だんだんとストーリーが養蜂家として成長していくのを見るのもおもしろいです。
ストーリーの周りの人たちも個性が光ってきました。今回は隣人のパティが何かとお騒がせです。記者になろうともくろんで、何にでも首を突っ込んで取材しまくるのは困りますね。家宅侵入を図ったり、これからもストーリーたちを困らせそうです。
恋人未満のハンターとの仲はなかなか進展しませんが、イヌのベン(ハンターのパートナーの警察犬)とは良き関係を築きつつあるのがうれしいです。ストーリーのイヌ恐怖症がだんだん薄れていくのはほんとによいことです。それに今回はチワワの雑種ディンキーがストーリーの家に居候します。
すでに2冊がでているようなので、翻訳本が早く出てほしいです。

 ■既刊
 1作目は、ミツバチたちが濡れ衣をきせられます。
ミツバチたちのとんだ災難
 これもレシピ付きです。

主人公: ストーリー・フィッシャー(〈ワイルド・クローバー〉の店主)
場所: USA、ウィスコンシン州モレーン
グルメ: なし
動物:  イヌ:ベン(ベルジアン・マリノア。警察犬)
        ディンキー(チワワの雑種)
ユーモア: 中
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ワニと読むミ... ワニと読むミ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
 
 
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>