goo blog サービス終了のお知らせ 

待つ日に限って飛び立ちません

2014年04月09日 | ふるさとの話
(今日も晴れてるいい天気、雲一つない西の空、今日の夕焼け靄がかかって茜色)


時刻は夕刻6時10分です。
店の屋根に出まして、西の空にカメラを構えます。

今日も一日中良い天気、晴れた空には雲一つもありません。
夕焼けです。
西の空に沈む夕日は、少し靄(もや)のかかってきたせいでしょうか、輪郭がぼんやりとしています。

昨日も今日も、なぜ夕日の写真だって、

昨日今日の6時5分から10分あたりは、太陽がちょうど西の山に沈む直前になるのです。
快晴で雲一つない夕焼けで、真っ赤になった西の空に、あるものを待って望遠でカメラを構えているのです。
コウノトリ但馬空港から飛び立つ飛行機です。

定期便の大阪行きが6時5分の離陸なのです。

写真の右から、離陸直後の機首を急角度に上げて飛び立つ飛行機が、夕日の上に差し掛かるはずなのです。

滑走路を離陸体制で進む飛行機の音が、ブ~~ン・ブ~~ンと聞こえてきます。
定刻です。
夕日もちょうどいい形に沈む直前です。6時11分になりました。12分になりました。ブ~~ンと唸るプロペラ音は聞こえるのですが、一向に飛行機の姿が見えません。

ふっと右手ずっと上空を眺めますと、飛び立ってぐんぐん旋回しながら上昇する飛行機が見えます。
『ありゃあ~、昨日に続いて今日も北に向かって城崎方面へ離陸してしまったがな』と落胆します。

夕焼けの真っ赤な空の中を、急角度で上昇する飛行機を撮ろうと待ち構えていましたが空振りでした。

ほとんど毎日、離陸は南に向けて日高方面なのに、いつも飛び立って当店の上空をぐるりと旋回しながら急上昇するのに、昨日も今日も待つ日に限って飛び立ちません。
昨日も城崎方面に行ってしまいました。続けて二日はないだろうと、今日はと構えていたのに残念でした。

6時5分離陸です。
晴れた夕焼けの6時5分から10分あたりは、春のこの2、3日しかありません。
いい写真を撮ろうと待ち構えている日に限って、こちらに来ません残念でした。

ふるさとは今日も桜満開よく晴れた、春爛漫な気持ちの良い一日でした。



《夕焼けに 飛び立つ機影 撮りたいな》