goo blog サービス終了のお知らせ 

行列のできる店

2024年11月04日 | 日記
楽しみは 
 うわさの通り 
  行列の 
オークヤードランチ 
 やっと食べるとき 


 朝来の田舎の山の中に
ある、ランチとパフェの
店OAKYARD(オー
クヤード)です。二回も
あきらめて帰りました。
遠くからご来店の車がい
っぱい、今日も行列して
待ちました。

10月の独楽吟 40首

2024年10月31日 | 日記
10月も、ご訪問ありがとうございました。

10/1 楽しみは 熊が出るから 散歩道 
           池上一周 して帰る時

10/2 たのしみは 神社清掃 彼岸花 
           草を取りつつ 群れ残すとき 

10/3 たのしみは 看護師やさし 案内を 
           妻は聞きつつ 手振り行くとき

10/4 たのしみは 雨降る秋の この時刻 
           無事を祈りて 手を合わすとき

10/4 たのしみは お腹すいたと パンを買う 
           妻に面会 元気見るとき

10/5 たのしみは 土曜の朝の 駐車場 
           空いてるしめた また停めるとき

10/6 たのしみは 秋晴れの下 ふれあいの 
           リレー競技に 国府わくとき

10/7 楽しみは タオルを作る 残り糸 
           エコバスマットを いただいた時

10/8 たのしみは 政治の世界 混迷を 
           ワイワイ騒ぐ 凡愚見るとき

10/9 楽しみは ケンちゃん今日は 誕生日 
           寿司に果物 好く食べる時

10/9 たのしみは 熊の出没 聞いてから 
           こちら歩いて クイズ聞くとき

10/10 楽しみは 柿が出来ない 米二等 
           暑さ作物 弱さ聞く時

10/11 たのしみは 今度は二度目 分るわね 
           Hさん優しく チェックする時

10/12 楽しみは やっと出来ました 折り鶴の 
           大作二枚 素晴らしき時

10/12 たのしみは 半月涼し ドンドコと 
           秋の祭りの 宵ふける時

10/13 たのしみは 秋晴れの下 ドンドコと 
           担ぎ手警備 多過ぎるとき

10/13 楽しみは 雨あられかと 降る餅に 
           集う村人 負けじ多い時

10/13 たのしみは だんじり担ぐ 若者も 
           若嫁たちも 顔知らぬとき 

10/14 たのしみは 今日は祝日 スポーツの日 
           朝に夕にと 日の丸見るとき

10/15 楽しみは 進美寺山 掠(かす)め飛ぶ 
           仰ぐ飛行機 着陸の秋(とき)

10/16 楽しみは 顔つや良いし ふっくらと 
           Kさん回復 元気見る時

10/17 楽しみは リンゴ着いたと 電話して 
           妻に伝えて 杖渡す時

10/18 たのしみは 秋晴れさやか 見えるよう 
           成功祈り 手を合わすとき

10/19 楽しみは 激しい秋の 雨の中 
           妻の手を引き 退院の時

10/19 楽しみは 今日は試作の 但馬弁 
           クイズ作りて 良く出来たとき

10/20 楽しみは 二十年経った あの日より 
           地震台風 有り難き時

10/21 楽しみは 三度も会いに 来いという 
           リモコン修理 慌てする時

10/22 楽しみは ちょっと楽しい 
           但馬弁 クイズに仕上げ 妻わたす時

10/23 楽しみは 今日の伊勢路は 但馬学 
           但馬と伊勢を 調べ行くとき

10/24 楽しみは 神楽お祓い 参宮も 
           終えて横丁 赤福買う時

10/25 楽しみは ハイ伊勢参り みやげです 
           赤福渡し 喜びの時

10/25 たのしみは お礼じゃないと 赤福を 
           渡し黒豆 またもらう時

10/26 たのしみは 今日は楠くす いとこ会 
           遠きふるさと 声弾むとき

10/27 楽しみは 一番乗りを 逃しつつ 
           知事選想い 投票の時

10/27 楽しみは デッキで見送り コウノトリ 
           ゆかり久々比で 無事祈る時

10/28 たのしみは 最後のクイズ 読み返し 
           ふるさと風情 思い出すとき

10/29 楽しみは 但馬言葉を 調べつつ 
           遠き昔の 寮想う時

10/30 たのしみは 市民検診 受ける日に 
           今年も元気 ありがたき時

10/30 楽しみは ススキ輝く 夕日うけ 
           大岡山の 坂上る時

10/31 楽しみは ハロウィンメニュー シロノワール 
           コメダで食べて 気分するとき













市民検診

2024年10月30日 | 日記
たのしみは 
 市民検診 
  受ける日に 
今年も元気 
 ありがたき時 


「エコー検査も眼底検査
も後期高齢者はなしです」
と。今日は恒例の市民検
診でした。よ~く考えて
みると、本当に病気の人
は検診にも来られません。
今年も検診ありがとう。

我が家の目の前投票所

2024年10月27日 | 日記
楽しみは  
 一番乗りを 
  逃しつつ 
知事選想い 
 投票の時 


『ありゃ、三人も並んど
るがな』。衆院選投票日
の一番乗りはダメです逃
します。6時30分でも
ダメです。来月17日は
知事選の予定です。朝歩
き早めて6時20分に並
ぼうかな。

丹波黒枝豆食べて~

2024年10月25日 | 日記
たのしみは 
 お礼じゃないと 
  赤福を 
渡し黒豆 
 またもらう時


「野菜のお礼は受け取ら
んよ」と言ってたSさん
に赤福渡します。『お礼
じゃないです。伊勢のお
土産です。どうぞ受け取
って』です。すると今度
は丹波黒豆枝豆もらいま
す。

赤福に大喜び

2024年10月25日 | 日記
楽しみは 
 ハイ伊勢参り 
  みやげです 
赤福渡し 
 喜びの時 


「うちわね誰も赤福大好
きなの」「伊勢の義兄さ
んのお土産いつも赤福な
の」と大喜びです。Kさ
んちを訪ねた時『伊勢に
行くの』とお伝えしてい
たその土産です。ああ良
かった。

赤福餅

2024年10月24日 | 日記
楽しみは 
 神楽お祓い 
  参宮も 
終えて横丁 
 赤福買う時 


 今日の伊勢神宮参拝は、
神楽殿でお祓いします。
更に本宮を特別参宮いた
します。三時間を越す神
宮参拝でした。帰りは宇
治橋渡り、おかげ横丁で
モケケを買って赤福餅も
求めます。

退院

2024年10月19日 | 日記
楽しみは 
 激しい秋の 
  雨の中 
妻の手を引き 
 退院の時 


 今朝は激しい雷でした。
雨降る中を妻の手を引き
退院します。目の手術は
たった三日の入院でした。
手術も簡単チョコチョコ
と、看護師さんに優しく
感謝のお礼をしながら帰
ります。

ミニ折り鶴作品

2024年10月12日 | 日記
楽しみは 
 やっと出来ました 
  折り鶴の 
大作二枚 
 素晴らしき時 


 90センチ角のパネル
に貼り付けた折り鶴40
0羽の大作が二枚出来ま
した。半年くらいかかり
ます。和紙千代紙のきれ
いなミニ折り鶴400羽
の群れです。きれいに完
成!!

入院サポートセンターにて

2024年10月11日 | 日記
たのしみは 
 今度は二度目 
  分るわね
Hさん優しく 
 チェックする時 


 妻の入院手続き付き添
いますね。「今度は左目
ね。右目に続いて二度目
なので説明全部分かるわ
ね」と近所のHさん看
師さんです。入院サポー
ト受けて手続きします。

駐車場

2024年10月05日 | 日記
たのしみは 
 土曜の朝の 
  駐車場 
空いてるしめた 
 また停めるとき 


 勘違いしてました。病
院の駐車場がこんなに空
いているなんて。土曜日
なので玄関も閉まってる。
退院で迎えに来ました車
を停める、横の救急用に
まわって停め直します。

面会

2024年10月04日 | 日記
たのしみは 
 お腹すいたと 
  パンを買う 
妻に面会 
 元気見るとき 


 眼科の入院は食事は普
通と話します。目の手術
は成功したと保護メガネ
の笑顔で応えます。「入
院食だけではお腹すいた」
と聞いて、院内の売店に
てパンを求めて渡します。

妻の入院

2024年10月03日 | 日記
たのしみは 
 看護師やさし 
  案内を 
妻は聞きつつ 
 手振り行くとき 


 この病院は目の手術で
も三日間の入院です。看
護師さんのやさしい説明
聞いて「最後にシャワー
室を案内します」と廊下
に出ます。『ここで帰る
よ』互い手を振り別れま
す。

熊の出没情報

2024年10月01日 | 日記
楽しみは 
 熊が出るから 
  散歩道 
池上一周 
 して帰る時 


『Wさん,Wさんの歩い
ている堤防の上、熊が出
たんだって』と話します。
今日は定番コースを外し
て池上一周いたします。
少し足らないと、北幹線
沿いをぐるりと廻って帰
ります。

9月の独楽吟 42首

2024年09月30日 | 日記
9月も、ご訪問ありがとうございました。

9/1 楽しみは 直径3ミリ 鉛筆の 
           芯に彫刻 傑作見る時

9/2 楽しみは 稲穂重すぎ 倒れてる 
           ふるさと稲田 秋を知るとき

9/3 たのしみは 夏物バーゲン 半額と 
           釣られて妻は 二枚買うとき

9/4 楽しみは いけがみ広場 影を追い 
           柔らか土の 草を引くとき

9/5 たのしみは 仏の顔も 三度まで 
           媚中緊縮 色々あるとき

9/6 たのしみは 岸田政権 聞くだけで 
           今度は違う 総理待つとき

9/6 楽しみは 眼科診察 入院の 
           手続き済ませ パフェ食べる時

9/7 楽しみは 棚から消えた コシヒカリ 
           新米あるよ 里くれるとき

9/8 楽しみは 特急列車 こうのとり 
           稲穂飛ぶ鳥 見て走る時

9/8 楽しみは きょうだい集い 秋の風 
           御堂筋端 訪ねるとき

9/9 楽しみは 淀川渡る 車窓から 
           梅田ながめて 今想うとき

9/9 たのしみは 強く豊かに この国を 
           これぞ真打 候補出るとき

9/10 楽しみは 真夏のように 暑いです 
           声かけ歩き みな配る時

9/11 楽しみは ここで求めた ユキヤナギ 
           折り鶴飾り お礼する時

9/12 楽しみは 今日は8月と 勘違い 
           するほど炎暑 参加ない時

9/13 たのしみは 九人揃いて 同じこと 
           差なき質問 会見見るとき

9/13 たのしみは 暑さ寒さも 彼岸まで 
           通い懐かし 墓地見るとき

9/14 楽しみは 与党野党も アメリカも 
           議論討論 人選ぶ時

9/14 たのしみは 月の観察 ミオちゃんは 
           秋の名月 見上げ待つとき

9/15 楽しみは 野菜の差しれ 今日もまた 
           Sさん要らぬと 笑顔する時

9/15 たのしみは 豊岡ブドウ 三袋 
           さすがにTさん 品渡すとき

9/16 楽しみは この頃安い メニューないと 
           但馬蔵にて 食事する時

9/16 たのしみは 西に夕焼け 小望月 
           東明るし 空あがるとき

9/16 たのしみは じじい敬老 おめでとう 
           ソラちゃん電話 国旗入れるとき

9/17 楽しみは あつき畦道 彼岸花 
           帰り振りむき 月を見る時

9/18 楽しみは 長楽寺にて お焚き上げ 
           塔婆持ち込み 供養するとき

9/19 楽しみは 議論討論 する度に 
           成程がっかり よく分るとき

9/20 たのしみは 暑さ寒さも 彼岸まで 
           ほんとにそうか 眉唾なとき 

9/21 たのしみは 賞品付かぬ クイズにも 
           多くの応募 ありがたき時

9/21 楽しみは 今日は第三 定休日 
           鶴を折り終え 食事行く時

9/22 楽しみは 日の丸挙げて 秋の日は 
           曇り空下 残暑なるとき

9/23 たのしみは 朝起き出でて 空を見る 
           空気爽やか 秋を知るとき

9/24 楽しみは 今日の石段 息合わせ 
           山門前へ 楽に着くとき

9/24 楽しみは マイナカード入れ 保険証 
           今日は受診 しない言う時

9/25 たのしみは 散髪しつつ 話す事 
           切符だ知事だと ネタ尽きぬとき

9/26 楽しみは 空高き秋 うろこ雲 
           吹く風涼し 道歩くとき

9/27 たのしみは いきいきシニア 町歩き 
           ウオークラリーで 秋(あき)過ごす時

9/27 楽しみは こんなに多彩 信条が 
           一つの党で あるを知るとき

9/28 たのしみは 府中っ子秋の 演技見て 
           最後あいさつ 拍手するとき

9/28 楽しみは 今日の神鍋 但馬学 
           新人むかえ 好く学ぶとき

9/29 楽しみは 新しき道 スイスイと 
           走り試して ケーキを買う時

9/30 楽しみは コスモスの花 咲く先に 
           彼岸花咲き 桜咲くとき