goo blog サービス終了のお知らせ 

15㎜折り紙の超ミニ蝶

2024年12月23日 | 日記

たのしみは 
 指先ひとつ 
  蝶を折る 
15㎜折り紙で 
 蝶折れるとき 


 指先と爪を使って蝶を
折ります。40㎜から始め
30㎜20㎜と折って、今
日は15㎜で折りますね。
15㎜と言えば折り鶴15㎜
と同じこと、中々ミニで
す超ミニですね。

医院やスーパーの待ち時間

2024年12月17日 | 日記


楽しみは 
 スーパー買い物 
  待つ間 
折り鶴十羽 
 良く出来る時 


 折り鶴折るのは待ち時
間です。妻とスーパー買
い物で『ぐるっと売り場
回ってくる間・・』と伝
え休憩室でツルを折る。
一羽2分ですねピッタリ
20分間の待ち時間。

蝶々の飛翔

2024年12月15日 | 日記

たのしみは 
 蝶々作品 
  完成し 
飛翔並べて 
 良く出来たとき 


 黒のパネルに貼り付け
ました。大小66匹の蝶
々の作品を、流れるよう
に飛ぶように並べます。
折り鶴の代わりに何かな
いかと考えた、オリジナ
ル作品良く出来ました。


おせちの予約

2024年12月13日 | 日記


たのしみは 
 せわしく過ぎる 
  月ひにち 
おせち予約を 
 急ぎするとき 


 歳のせいでしょうか、
日にちの過ぎるのが滅法
早く感じます。「おせち
予約しようかな」と妻が
言う。「もう遅過ぎ。早
期割引は先月28日まで」
とスーパーは。

蝶々の折り紙

2024年12月12日 | 日記

たのしみは 
 並べ眺めて 
  思案する 
蝶々折り紙 
 二人見るとき 


 黒のパネルの上に蝶の
作品並べます。小さなも
のから大きなものへ、飛
び交うように並べます。
「この大きさが可愛いね。
色はこれきれい」と妻と
二人でデザインします。

蝶々乱舞

2024年12月11日 | 日記


楽しみは 
 蝶々いろいろ 
  折り紙で 
試し折りして 
 よく出来たとき 


 今度の作品蝶々です。
蝶々の折り紙試します。
蝶々の種類大きさ色合い
を、いろいろ試して折り
ますね。大小数十羽の蝶
々が乱舞する絵柄を構想
しながら作ります。

春の3月予約です

2024年12月11日 | 日記

たのしみは 
 次は三月 
  予約して 
春の丹後路 
 有り難きとき 


 妻を連れ立ちYクリニ
ックに通院します。診察
後「ハイ、次は3月です
よ」と予約です。冬の雪
道心配するも1月2月は
よろしいと、春の三月晴
れ間に来てよと予約です。

非時香果(ときじくの かくのこのみ)

2024年12月07日 | 日記

たのしみは 
 店の名不思議 
  非時(ときじくの) 
香果(かくのこのみ)で 
 ランチするとき 


 今月の但馬学は城崎で
忘年会でした。フランス
料理のディナーorランチ
です。お店の名前が読
ますか。その名「非時
果」を読める人は但馬
でも百点満点完璧ですね。

普通電車はボタンでドア開く

2024年12月07日 | 日記


楽しみは 
 普通電車の 
  乗り降りが 
分らずあわて 
 ドア開く時 


 城崎への往復は普通電
車で何十年ぶりの乗車で
す。乗る時もボタンを押
さえドア開く、降りるの
も先頭車両のボタンです。
国府駅着き先頭車両めが
けて走りボタンです。



左向きに寝る

2024年12月06日 | 日記

たのしみは 
 ラジオで聞いた 
  左向き 
寝心地すごい 
 実感するとき 


 左を下にして寝るとと
てもいいと聞きました。
私は普通仰向けうつ伏せ
ですね。やってみました
凄いです。口が苦くない、
腰痛くない。それに快便
素晴らしいです。

待合室で

2024年12月03日 | 日記

楽しみは 
 待合室で 
  ツルを折る 
時間過ぎるの 
 苦にならぬ時 


 近くの医院でも遠くで
も待合時間は退屈ですね。
スマホを見たり本を読む
のが常でした。今日は、
取り出した30㎜角の紙を
折ります。時間つぶしの
ミニ折り鶴作りです。

一番の濃霧は快晴の証

2024年12月02日 | 日記

楽しみは 
 真っ白濃霧の 
  朝歩き 
晴れ渡る昼 
 聞きに行く時 


 今朝のふるさと、この
冬一番の濃霧です。濃霧
の裏返しは昼間の快晴大
丈夫です。いつもの通り、
S医院には徒歩ですね。
一週間前に採った検査結
果を聞きに向かいます。

アンケートも記名式

2024年12月01日 | 日記

楽しみは 
 食事の後の 
  アンケート 
名前も書いて 
 素晴らしき時


『法事で昼食は済ませた。
夕食は〇〇ラーメンにし
よう』と出かけます。
「△△の対応とても素晴
らしかった」と書きます。
このお店のアンケートは
名も所も書くのです。


11月の独楽吟 40首

2024年11月30日 | 日記
11月も、ご訪問ありがとうございました。


11/1 たのしみは 雨降る秋の 霜月に 
            豊岡市展 妻と見るとき

11/2 楽しみは 避難放送 鳴り響く 
            避難所だれも 集まらぬ時

11/3 楽しみは 出石城下は 人の波 
            歌舞伎役者の お練りあるとき 

11/4 楽しみは うわさの通り 行列の 
           オークヤードランチ やっと食べるとき

11/5 たのしみは 駅前Sさん 今晩は 
            クイズ解けたか 聞き歩くとき

11/6 楽しみは いっつもごひいき ありがとう 
            言葉クイズの 答書くとき

11/7 楽しみは 冷え込むドームの イス座り 
            お尻ほんわか 温かきとき

11/8 たのしみは 明石海峡 橋渡り 
            シニア連れ立ち 研修のとき

11/9 たのしみは 朝霧濃いし ふるさとは 
            晴の約束 そのままの時

11/10 たのしみは 停めていいよと 指さして 
            見知らぬお方 笑顔見るとき

11/11 楽しみは クイズ永らく ありがとう 
            S君わざわざ 訪ね来るとき

11/12 たのしみは あまりに多し シクラメン 
            但農ハウス 迷い買うとき

11/13 楽しみは 暑い暑いが 懐かしい 
            相撲見ていて 寒くなるとき

11/14 楽しみは いきいき体操 した後に 
            たこせんべいを みな食べる時

11/15 楽しみは ここが一番 難しい 
            1ミリ未満を 二つ折るとき

11/16 楽しみは 川柳名句 三句持ち 
            アトムの店に 列をなす時

11/16 たのしみは とても素敵と 褒められる 
            粗品折り鶴 二個あげるとき

11/16 楽しみは 売らぬ売出し 気も楽で 
            焼き芋せんべい 食べ帰る時

11/17 楽しみは 今朝の投票 一番に 
            並んで気付き 人ゆずる時

11/17 たのしみは ミオがじゃがいも 積んでみる 
            見本ですよと 積んでみるとき

11/17 楽しみは 50周年 おめでとう 
            今度は金婚 祝い聞くとき

11/18 楽しみは 用紙も鶴も もう一つ 
            もらえませんか ありがたき時

11/19 たのしみは 植栽晴れて 休憩は 
            紅茶飲みつつ 雨を待つとき

11/19 楽しみは 私は解けた 但馬弁 
            面白クイズ 褒められるとき

11/20 楽しみは 今日のGG大会 コウノトリ 
            ホールインワン テッシュもらう時

11/21 楽しみは 迎えですよと 美容室 
            カットをし終えた 妻送るとき

11/22 たのしみは 今日の話は マイナンバー 
            12月2日 ひかえ聞くとき

11/23 楽しみは 紅葉吉日 七五三 
            但馬学待つ 秋深き時

11/24 楽しみは わあ凄いわね 声を聞き 
            作品展を 見てまわる時

11/24 たのしみは 歳暮お返し いろいろと 
            捜しあちこち 見て走るとき

11/25 楽しみは アトムの花が ただ一つ 
            ニョロっと一筋 伸び生きるとき

11/25 たのしみは もしやこの方 お知り合い 
            奇縁ですねと お礼聞くとき

11/26 たのしみは リンゴの方が 良いという 
            胃薬止めて 様子見るとき

11/26 たのしみは 予約しますと 窓口で 
            今すぐできる 注射するとき

11/27 楽しみは 川沿い向こう 久しぶり 
            須留岐の峰の もみじ見るとき

11/28 楽しみは タイヤ交換 冬支度 
            ついでにブレーキ 整備するとき

11/29 たのしみは 西の夕空 茜色 
            すっかり寒いと 言って歩くとき

11/29 たのしみは ミニの折り鶴 小の小 
            行列めざし よく折れたとき

11/30 たのしみは 朝起き出でし 西の峰 
            白き化粧を 見て歩くとき

11/30 たのしみは 初めて使った ピンセット 
            ミニの折り鶴 よく折れた時


  
 



13ミリの折り鶴きれいに

2024年11月30日 | 日記

たのしみは 
 初めて使った 
  ピンセット 
ミニの折り鶴 
 よく折れた時 


「ミニ折り鶴ってピンセ
ット使うの?」『私は指
先だけ』と答えます。今
日は試しにピンセット使
います。見事、0.5ミリ刻
みで14.5~13ミリの折り鶴
4羽折れました。