二日間の感謝祭大盛況 2023年05月21日 | お客様に感謝 たのしみは アトム売出し 感謝祭 売らぬと言っても よく売れる時 「買うものなくても記念 品だけでも取りに来て」 と案内します。ビンゴゲ ームの大にぎわい横目に、 買います買います。テレ ビ、エアコン、冷蔵庫よ く売れますね。
明日から夏の感謝祭 2023年05月19日 | お客様に感謝 たのしみは ガラス拭き拭き 売出しの にぎわい想い 準備するとき ビンゴゲームにフリス ビー、ボールすくいに菓 子ゲーム。売出しの準備 は接待サービスの内容ば かりです。おやじは店の ガラスを拭きながら賑わ い楽しみ想います。
クイズは全部の枠埋めてね 2023年05月08日 | お客様に感謝 たのしみは クイズの答 赤枠も 全部埋めてと 言って返すとき 今回が二度目の回答だ ったSさんに「5文字は どちらも正解よ。でもワ ード・地名は全部埋めて ね」と頼んで正解渡しま す。Sさんの答、赤枠以 外に何ヵ所か白字です。
Uさんの「ふるさとの思い出」日記 2023年04月30日 | お客様に感謝 たのしみは コーヒー飲んでと 誘われて 思い出書いたと 見せられるとき クイズの正解を届けま す。「まあまあ、コーヒ ーでも」とUさん誘いま す。私も書いてるのよと 「ふるさとの思い出」日 記をどんどん読んで見せ られますね。
Kさん元気にお話しします 2023年04月29日 | お客様に感謝 たのしみは FAX入らぬ 直接に 答を届け 話するとき FAXで届くクイズの 回答にはFAXで返事で す。送っても受信しない 困ったな。仕方ないです Kさんち、答を直接届け て「お元気ですか~」と 見舞いも兼ねてお話しし ます。
1ヵ月後の感謝祭 2023年04月24日 | お客様に感謝 楽しみは 袋にポンポン DM詰めて 見て下さるか 妻話すとき 今日は二人で5月感謝 祭のDM袋詰めをいたし ます。一枚一枚入れなが ら「楽しいイベント来て 下さるかな?、見て下さ るかな?」と、妻は袋眺 めてニコニコ話します。
初めて出します 2023年04月04日 | お客様に感謝 たのしみは 取りに行きます 書けてたら クイズ初めて Sさん出すとき Sさんは「クイズいっ つもしとるけどな」と言 うばかりです。今日は電 話で尋ねます。『出来て たらもらいに行きますよ ~』と、取りに行きます Sさんちまで。
DMの袋詰め 2023年03月31日 | お客様に感謝 たのしみは でんきや便り 袋詰め 妻と二人で 手を合わすとき 「まちのでんきや便り」 4月号を二人で袋詰めし ます。何卒袋から取り出 してね、チラシ読んでね、 クイズも解いてね、そし て但馬弁の小話笑ってね と手を合わせます。
ヘルパーさんここ押して 2023年02月22日 | お客様に感謝 楽しみは ヘルパーさんに ここ押して 洗濯機診て 確かめる時 独り暮らしのAさんち に修理です。ちょうどヘ ルパーさんご訪問でした。 『洗濯機のここ押して』 「あらスイッチ入るね」 故障の確認作業をヘルパ ーさんといたします。
今日月曜日を定休日 2023年02月20日 | お客様に感謝 たのしみは 今日は我が店 定休日 知ってか知らぬか 電話あるとき 毎日曜日と第三土曜日 が我が店の定休日です。 今月は第三土曜日が学校 参観日、そのため今日の 月曜日が定休日と告知で す。ややこしい話、ちゃ んと伝わったかな。
すぐ来てもらえるよ 2023年02月18日 | お客様に感謝 たのしみは テレビ直しに 訪ねると 当店チラシ ポンと見るとき 「テレビが映らないの~」 の電話。独り暮らしのば あちゃんちに初めて上が ります。なぜ当店のチラ シがあるの。「隣のAさ んが、ここに電話せ~と 言った」だって。
FAXの受信はあまりされません 2023年02月14日 | お客様に感謝 たのしみは FAX着いたと 返事聞き これで安心 電話置くとき FAX受信することは ほとんどないと言われま す。クイズの正解をFA Xで送ると「2枚も着い たよ~」と返事です。今 度はPCからこちらが再 誤送信のミスします。
賞品なくても楽しいよ 2023年02月03日 | お客様に感謝 たのしみは 解答来店 Yさんは 賞品いらぬと 笑顔見せるとき 1月号からクイズの賞 品を毎月配るのやめまし た。年間まとめて届けま す。解答持参のだれもが 「いいよいいよ」とクイ ズするだけで楽しいと笑 顔でご来店持参です。
食器洗い乾燥機の修理 2023年01月31日 | お客様に感謝 たのしみは 直して持たぬ 十年も 乾燥だけを 使う言うとき 独り暮らしGさんちの 修理です。メーカーサー ビスは修理代高いと言う。 奥さんは「お金かけても この先短いのに」と。結 局、食器乾燥機としてだ け使おうかしら・・・。
凍結トラブル 2023年01月26日 | お客様に感謝 たのしみは お湯が出ないと いう電話 融けるまで待って 皆わかるとき あまりの寒さで、温水 器の凍結トラブルの電話 です。「お湯が出ません」 『融けるまで待ってくだ さい』の会話です。皆さ ん、素直に「待ちます」 の返事です。