goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

案山子の嗅覚だったのか・・・(民主党愛知7区立候補者逮捕)

2005-09-19 21:15:48 | 社会問題
私は9月11日付けのブログに「選挙区に投票したい人がいない」と書いている。
比例区は決めていたけれど、候補者名を記入する気分にからなかった。
個人名を書いて投票するということは、その人を支持するということ。
「○○は、どうしても(選挙に)通らなければならないのです…」と、選挙カー。
なんで通らないといけないのだろう。
通りたいのは本人ではないか。
だとすると名前を連呼するよりも、主張を伝えることが大事なのにと。
そんなあれこれで、なじめないままに白票を投じたのです。
大事な選挙なのに、白票を投じなくてはならないなんてと、実は各党の立候補者を選任した人たちをぼんやり思ったりしていました。
そして、今朝の新聞。
「○○前衆議院議員覚せい剤所持容疑で逮捕」とあるではありませんか。
夕方のテレビニュースでは、選挙期間中も覚せい剤を使用中だったとか。
「白票を投じたのは、嗅覚だね」と、朝は思ったけれど、今このブログを書いていて、こんな貧しい立候補者しかもてなかったこの地域が残念で悲しい。
各党の立候補者を決める役にある方々へ。
どなたかは存じませんが、「国会議員という職業にになりたい人」ではなく、「国のために骨折りしたい人」を候補者として選任してください。
あーあ、こんなこと叫んだって、案山子の声ってちっぽけなんだろうけれど。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
落としたい人 (りこ)
2005-09-19 22:39:44
街中の案山子さん今晩は。入れたい人がいないのはとても残念なことですね。反対にこの人だけは嫌って人いますよね。意外と当選してるのでなんで?と何時も思うのですが…。



落としたい人選びも出来たら良いのにと思います。名前にX付けるとかしてその人の得票数からXの数を除くとか~。小選挙区で落ちた人が比例区で当選なんて認めたくない制度です。



選挙期間中も覚せい剤に手を出していたなんて最低ですよね。白票を投票したなんてほんと良い嗅覚してます。
返信する
コメントありがとうございます (案山子)
2005-09-20 07:00:37
なかなか人って、見抜けないのでしょうね。

2期も民主党代議士していたからには、直接交流していた幹部の方もおられるでしょうに。

日本でこうなのだから、先日選挙があったというアフガンでは、もっともっと矛盾を含んでいるのでしょうね。
返信する
覚せい剤 (lignponto)
2005-09-20 20:22:22
そのような議員がいるのは、残念ですね。

前原さんがどのような政策をするのかわかりませんが、じっくりみさせてもらいたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。