早朝、窓越しの光が明るかったので、いつもより30分早くウォーキングに出発。背中にはディバック。
神社の境内で、バックから折畳み椅子とスケッチ道具一式を取り出し、水彩スケッチ。
そういえば、小学生の頃、美大を出て結婚したばかりの先生に絵を習っていた時期がありました。
生徒は5,6人の6年生ばかり。神社の境内で絵を描いたことを思い出しました。
その町に暮らしたのは、大学進学までの18年間、考えてみると、今のこの町に暮らし始めてからもちょうど18年です。
そして、神社の境内でおんなじことをしているのですから…、デジャブのように、ちょっと思ったりしました。ギャングエイジを終えたばかりだった少女と今の私では、ウン倍の年月が流れていますけれど…。
鎮守の森が朝日に映えて、晴れ晴れとしていました。
週日の早朝って、よくありませんでした。なんか、時間に追われて気持ちムズムズって、感じになりますから。
ま、また考えます。でも、しばらくは暮らしている町を描いていこうと、そう思っています。
先日、2週間の絵画展に風景画3点の小品を展示していました。
見ていただいた方から、「風を感じる絵でした」と、メールをいただき、お世辞込みとは思いながらも、励みになりました。
いつか、チャリティー展ができたら、と思っています。
絵のほうは、まだ修行を積まなくてはならないのに、チャリティー先は決まっているのです。はい(笑い)。
神社の境内で、バックから折畳み椅子とスケッチ道具一式を取り出し、水彩スケッチ。
そういえば、小学生の頃、美大を出て結婚したばかりの先生に絵を習っていた時期がありました。
生徒は5,6人の6年生ばかり。神社の境内で絵を描いたことを思い出しました。
その町に暮らしたのは、大学進学までの18年間、考えてみると、今のこの町に暮らし始めてからもちょうど18年です。
そして、神社の境内でおんなじことをしているのですから…、デジャブのように、ちょっと思ったりしました。ギャングエイジを終えたばかりだった少女と今の私では、ウン倍の年月が流れていますけれど…。
鎮守の森が朝日に映えて、晴れ晴れとしていました。
週日の早朝って、よくありませんでした。なんか、時間に追われて気持ちムズムズって、感じになりますから。
ま、また考えます。でも、しばらくは暮らしている町を描いていこうと、そう思っています。
先日、2週間の絵画展に風景画3点の小品を展示していました。
見ていただいた方から、「風を感じる絵でした」と、メールをいただき、お世辞込みとは思いながらも、励みになりました。
いつか、チャリティー展ができたら、と思っています。
絵のほうは、まだ修行を積まなくてはならないのに、チャリティー先は決まっているのです。はい(笑い)。