桜子でーす

日々の感想や思いついた事柄を写真や文章に表しました。ビジュアルに表現出来ると嬉しいな!

富士山とご対面

2014年05月04日 | 日記・エッセイ・コラム
<富士桜滞在記>

四泊五日の滞在中はパソコンの無い五日間でした。
何も無いと言うのは良いものと納得しながらも、相変わらず『パソキチ』の私はiPhoneとiPadminiに引き回される結果となりました。
結局、これらの扱い方が完全に理解出来ていないため、思う様な結果は得られずに済んでしまいましたが、マア、富士山を眺めながら、一合目の遅い春を楽しむ事が出来ました。

一合目と言っても、春の訪れには、ほんの高度差で植物の育ち方は異なっています。
もっとも、日頃の庭の手入れが影響しているのかもしれません。
我が家の様に、自然のままにしている庭は、自然のままで遅い春を待ち兼ねている様です。
他所の庭が花で賑わっていても、マア、それでも良いか!と達観している私です。
腰も足も首も言う事をきいてくれないのですから…ネ!




Img_1739




Img_1737







4月28日(月)

11時46分、新宿より河口湖駅へ高速バスで向かう。満席。キャンセル待ち無しの盛況。
天候晴れ。
東富士五湖道路ヘ入ると、富士山が美しい。雪がまだ五合目辺りまで残っている様だ。
自分で運転をしていると、満足に富士山の美しさを観賞出来ないからバス旅は最適だ。

家の中は殆ど12月に閉め切ったままの状態だったが、問題無し。
只、どこから入り込んで来るのかカメムシが、何時の間にか入って来る。
これには憂鬱になるが、自然の中に生きている虫達によそ者の人間の文句は言えないのか?

一番恐れていたのは『開栓』
無事、完了した。これで、今年の山の生活も安心して過ごせる。



Img_1759



Img_1747



Img_1746






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月29日(火)

麓の富士河口湖町のスーパーまで買い物に行く。
居住地のシャトルバスは一日に五回運行する。
今日は珍しく乗客が多かった。このバスは専用なので、住人しか乗っていない。日頃は多くても二・三人と言うのが良いところか?
今日は、明日は大雨と言う予報が出ているので、急いで買い出しに行く人が多いらしい。年配の人が多い。

雨が降り出した。
麓のショッピングセンターへ着いたが、雨の気配は無い。

食料品は滞在中の物に限る。二時間ばかり過ごして、三回目に回って来たバスに乗る。
麓は濡れていないのに、山へ登る程に雨が盛んに降り出した。買った傘が役に立つ。
今夜は雪崩と雷注意報があった。
夜通し、雨の音が激しい。








Img_1774



Img_1776



Img_1765



Img_1756






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月30日(水)

今日は雨が一日中ひどくなりそうだと言うニュース。
今回の家の問題と言えば、トイレット。電気は通じているのに一向にウオッシュレットが利かない。
寒冷地仕様の電気器具類は面倒だ。後回しにする。

ところでもう一つ、問題有り。
テレビをつけてみると、BSが出てくれない。以前に同じ様な事があったが、何とか私の手で解決出来た。しかし、今度は無理。アンテナの問題か?雪が相当に深かった所為かな?
そう言えば、日陰の場所には、あちこちで雪が大きく残っているのを見掛ける。

朝は出かけないので、ゆっくり朝食をした。
<ガーリックトースト、ベーコンエッグ、ハム、サラダ(キュウリ、トマト、アスパラガス、キウイ等)タマネギと椎茸のビーフコンソメスープ、黒パン>と、私の好みに合わせて作る。

 
我が家の庭には、まだ春が来ていない。
楓の赤い芽がほんの少し、レンギョウだけは早い春の訪れを楽しむ様に黄色い花を咲かせている。
そして、富士桜。この山の先住者?だけあって、可愛らしい花がうつむいたまま咲き始めた。
この花とミツバツツジが咲くと、富士山の春は始まるのだ。

ここへ着いた折りに、フキノトウを見付けた。早速、摘み取るが、これはもう、時期が過ぎているようである。
フキノトウは煮魚やステーキの付け合わせにしたが、山の春の味がして美味しかった。もっと、食べたいなぁ!と思っても遅かった。

今年は、雪のため山へ来るのを控えていたので、時機を逃してしまい残念。
ところで、山椒等は芽の形跡も無し。



トイレットの問題に取りかかる事にした。
ついでに、ウオッシュレットの機能を、沢山、勉強出来た。何時もは適当にやっていたが、こう言う問題が出て来ると、発見も大きい。
しかし、便利な機能と言うのは厄介な物である事に間違い無し。

ハッと、気がついた。もしや?とばかりにリモコン操作板を外した。そうだ!電池切れ?
この便座を付け替えてから一度も電池を入れ替えていない。
バンザ~イ!
リモコンのバッテリーが問題だったのだ!この様な単純な解決で済んだと喜んでいる事を他人様が聞いたら笑ってしまうのだろうが…私は矢張り我が家の大事な工事人。

『夢よもう一度』とばかりに、テレビのアンテナ操作法の箇所を探す。しかし、マニュアルが無いので(最初から無かったので、テレビの情報から操作を調べる)結局、途中でやめてしまった。
こうなると、山梨の地元テレビ4と6の他はNHK1、2しかない。本当につまらない。


兎に角、iPhoneとiPadminiでは、インターネット共有の勉強を体験出来て納得した。
でも、パソコン無しではいろいろと面倒だ。




Img_1748





Img_1764






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5月1日(木)

快晴。
庭の樹々に隠れて十分には見えないが、富士山が大きく真白な雪を冠っているのが望められる。
昨日の富士山は大変だっただろうな?と思う。富士山の日々は変化が大きくて、なかなか、シャッターチャンスが見付からない。

しかし、富士山は眺めるだけで、幸せと言うものだ。
河口湖周辺では、外国人の旅行者も多く見かける。
今年は五合目の解禁も5月から始まるらしい。
一合目附近でも雪が見えるから、とても大変だ。


買い物へ行く。
明日は帰るので、食料品は必要ない。
先日、実害は無し。食べたカレーが美味しかったので、同じ店でハッシュドビーフを食べた。ミルクをかけるなんて何と言う事も無い。
二人ともカレーの方がスパイスが利いていて気にいったと感想あり。

阿部さんの近くの道は見事な桜並木が続いている。絶好の花見の時期に来たものだと、バスの中から見物。
途中で、年中恒例の富士桜祭りを開催していた。
ここへ家を構えた頃は、この会場で色々な植木や草花を買ったものだ。
見事な富士桜やミツバツツジをバックにした富士山を間近く堪能しながら、通過する。
やっと、この厳しかった冬の富士山にも春が来たのだとしみじみ思う。

このバスの運転手さんは、住人が希望する箇所でストップをしてくれる。このような計らいでなくては高齢者は無理よね~有難い事だ。
私達も、帰宅するのに一番楽な場所で降ろしてもらう。ここは道路のミラーが設置されているから分かり易い。


腕を振るって、ステーキにした。味はもう少しと言うところ。肉の所為もあると自分で評価。
東京の方が良い。今までと違ってバスで行けるスーパーは一か所だけだから贅沢は言えないと思う。

結局、何にもやらずに今年初めての滞在は終わった。
テレビの他はラジオの活躍。しかし、日頃よりも早く就寝するようになった。良い事だ。




Img_1816







Img_1795







Img_1799


Img_1805


Img_1822_2





最新の画像もっと見る

コメントを投稿